♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

老後のために暮らしを小さく

老後のために暮らしを小さく

おばちゃんになるとバッグが重たい!バッグを軽く小さくするために工夫していること

持病を持つようになってから、 それまでは「見た目が悪いからあり得ない!」と思ってた斜めがけショルダーばかり持つようになりました。 ハイブランドの本革トートバッグが好きでいくつか持っていますが もう何年も使ってません。(これは売らないでオール...
老後のために暮らしを小さく

ホテルや旅館が気持ちいいのは物が少なくて掃除が行き届いてるから

じめじめした毎日で、持病で関節がズキズキと激痛! 曲がってしまわないかな~と良からぬことが頭をよぎったりすることも^^; つくづく我ながら心配性だな~と思います。(笑) 毎週の薬と自己注射以上に出来る治療は無いから、痛み止めと湿布でごまかし...
老後のために暮らしを小さく

一目で分かる「1970年の物価と公共料金」昔はこんなに安かったんやな~

「1970年の物価と公共料金」の図をみつけました。 1970年と言えば私の小学生の頃です。 あまりにも昔の事でよく覚えていませんが、 チューチューするヨーヨーみたいなミルクアイスが10円だったような記憶があります。 ゴムボールみたいな丸い袋...
スポンサーリンク
老後のために暮らしを小さく

老後4000万円問題・何とかなる人と何ともならない人の違い

老後2000万円問題がインフレなど様々な要因によって 4000円万円問題として別のステージに移ったと言われていますよね。 でも4000万円持ってる人の割合はそんなに多いのかしら? と調べて見ると、 60歳代で貯蓄額4000万円に到達している...
老後のために暮らしを小さく

婚礼タンスは50代で捨てたけどまだ残っている大きい家具の処分は60代のうちにやりたい

GWの間に頂き物の食器が売れました。嬉しい! もう不用品は無いとずっと思ってるのですが、 季節ごとの片付けの時に家じゅうを見直すと不用品はやっぱり出て来ます。 去年は使ってた物でも今年使うかどうかは分かりません。 今気になっているのは息子の...
老後のために暮らしを小さく

離婚・病気で「下流老人」間違いなし私の老後と避けられない課題

「下流老人」と言う言葉が一般的に認知されるようになって久しいですが、 あらためて「下流老人」とは?その意味を調べてみました。 「下流老人」とは藤田孝典さんの著書「下流老人 (朝日新書)」が話題になって 世間で周知されるようになりました。 下...
老後のために暮らしを小さく

レンジフードと冷蔵庫の掃除に5時間もかかったけど気分はアゲアゲ!

昨年末、大掃除をしてないことと3月の断捨離が重なって 冷蔵庫とのレンジフードの掃除をしました。 朝10時ぐらいからスタートして終わったのは15時前。 時間かかりすぎ!集中しすぎてへとへと。 いや、集中しすぎてよりも汚すぎてかな^^; 片付け...
老後のために暮らしを小さく

断捨離してる途中で「カーテンを買い替えよう!」と思ったら急に楽しくなって来た

毎年恒例の3月の断捨離。 毎日欠かさず続けていますが・・・断捨離は常にやってるし もう既に物が少ないから捨てるものが無い(涙) 4月半ばまでに45Lゴミ袋20袋!と目標を掲げてるけどなかなか厳しいみたい。 部屋の隅に「フリマアプリ」で売りた...
老後のために暮らしを小さく

人生の終わりが見えて来た60代:残りの人生で予定している大きい出費は2つ

長男が新築一戸建てに引っ越して10日ちょっとが過ぎました。 賃貸に住んでた頃はしょっちゅう洗車に来てたのに 引っ越ししてからピタっと連絡が途絶えて、 わたしの方も「新居の居心地が良すぎて楽しんでるんだろうな~」と思い、 こっちからも連絡しな...
老後のために暮らしを小さく

防災セットは準備するのに「老後準備」は何とかなると思ってる人が多すぎるかも

こんな記事をみつけて、わたしも持ち家はあるけど老後の生活はどうなんだろう?と 突然ちょっと不安に思ったので 参考までにこの記事を読み込んでみました。 タイトルで見るようにいくら持ち家があっても 6万だけじゃ生活できないと思うんだけどどう書い...
老後のために暮らしを小さく

残り少ない人生で鰻を食べようが懐中電灯で暮らそうが自由がイチバン!

孫の子守りは大変!と思ってたのもつかの間、 孫が生まれて初めての高熱を出したため(予防接種の副反応と思われる) 楽しみにしていた子守りが突然無くなってしまい、ぽっかり心に穴が空いています^^; 子守りは体力が必要なのは本当にそう思うけど 子...
老後のために暮らしを小さく

マイナ保険証は他人に知られたくない病気がバレてしまう!

世間を騒がせてきたマイナ保険証ですが、 とうとうほぼ1年後の2024年12月2日で原則廃止が決まりましたね。 その後も1年間に限って現行の保険証は使えるそうですが マイナンバーカードを持ってない人もいるため 保険証の代わりになる資格確認書が...
老後のために暮らしを小さく

「加入強制→ゴミ捨て禁止」それなら最初から自治会は無い方がいいと思うのは自然な流れかも

春になったらわたしが自治会を抜けて丸4年になります。 噂ではゴミが捨てられなくなると聞いたことがありましたが、 わたしの住んでいるところは全く大丈夫でした。普通に捨てています。 わたしと同じ地域でも最近できた家一帯は自治会が無いと知って驚き...
老後のために暮らしを小さく

年齢と共に価格やスペックなど買い物の比較が難しくなって来るらしい

今の今までネットショッピングのときは比較するのが当たり前と思って来ましたが・・・ それが難しくなる年齢がやって来るとは想像もしていませんでした・・・ 年齢と共に買い物の比較が出来なくなって来るらしい この前たまたまみつけた私より年上の方のブ...
老後のために暮らしを小さく

【画像あり】エコバッグを洗ったらこんなに茶色い汁が出た!

うわ~ん!汚いよ~!!汚すぎる!! エコバッグを洗ったら、こんな茶色い汁が出ました(;^ω^) これを汚れだとは思いたくない~。 一緒に何枚か洗ったけど、そのほとんどが黒い色のバッグだから その黒の染料が水に溶けて、茶色い汁になったと思いた...