♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

私のくらし

私のくらし

やっと元夫が帰って行きました 

土曜日から元夫が来ていて時間が無さ過ぎてブログが書けませんでした。 来ていた理由は次男のところに赤ちゃんが出来たから。 それと長男や長男の子供に会うためです。 でも長男の子供とは一日中遊べましたが、次男の赤ちゃんには会うことが出来ませんでし...
良い物を大切に長く使う

わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました

今日ブログを書く時間がなくてとりあえず簡単な記事だけアップします。 後日時間がある時に詳しく紹介しようと思ってますが。。。 今回の楽天スーパーセールで購入したシノワズリーモダンの日傘が届きました! 想像以上にとっても可愛かったのでご覧くださ...
良い物を大切に長く使う

軽自動車でも250万~300万円するんですね 同価格帯の普通車が売れなくなってるとか・・・

いつも車検に出してるディーラーさんのサービスで洗車機を無料で使わせてもらえるので つい先日も行ってきました。 洗車のついでにいつもタイヤの空気圧とバッテリーを見てもらってます。 その時に言われたのは、タイヤが古くなりつつあるので次回の点検の...
スポンサーリンク
私のくらし

備蓄米のために前夜や早朝から並びたくない 妹も楽天で5キロを2袋ゲット出来ました

備蓄米を買いたい人がスーパーに殺到しています。 前日の夜から泊まりがけで並んでいる人もいるほど。 兵庫県地元のスーパーも水曜日の朝から備蓄米を販売すると、 火曜日のニュースで報道されていました。 気になる備蓄米の味も臭いも何の問題もないと言...
良い物を大切に長く使う

【備蓄米】楽天で買えました&スーパーセールでスタートダッシュしたいもの

今夜から始まる楽天スーパーセール。 1年に3回だったかな?・・・の、楽天で一番お得なセールです! 今回のスーパーセールで買おうと思っている物がいくつかあって、 前回や前々回のお買い物マラソンは何も買わずにいました。 まとめて1回のセールで買...
楽天ファッション・しまむらその他

自分のヒップの大きさにビックリ!楽天のお尻すっぽりショーツが予想以上に良かった!

楽天で買った大き~いショーツ(下着)で 自分のお尻がいかに大きかったのか軽くショックを受けたんですが^^; でもそのショーツが予想以上に良かったのでご紹介します。 わたしが買ったのはコチラのショーツ >> 【ランキング1位】5枚セットハイウ...
良い物を大切に長く使う

ちょっと待てよ、、、テレビの映りが変だから買い替え?イヤもしかして原因は・・・

この時に書いた「テレビが壊れたかも?」の話ですが、 ↓  ↓  ↓ その後も何回か映りにくくなって、でも突然直ったり・・・ 理由がよく分からず「とうとう買い替え・・・お金が無いのに困ったな」と思ってたんです。 どうせ買うなら次は大きくて性能...
GRL グレイル

昔から洋服を買うのが楽しみだったのに今は楽しみじゃ無くなった理由

この前、白髪染めで美容院に行ったらスタッフさんがとてもきれいな色のカラーパンツを履いていました。 「きれいな色ですね~♡」と言うと 「ジーユーで去年買ったんですよ。 今はもう売ってない色だけど、昨日近くのセカストでタグ付きの新品が売ってまし...
プチプラお出かけ

老いを感じ始めた60代からの観光は物足りないぐらいがちょうどイイ 「淡路島北部」に行きました

若いころは家族旅行に出かけても海水浴して別の観光ポイントにもいろいろ行って また次の日も観光して・・・でしたが、 今回日帰りで行った淡路島では多くの時間ベンチに座ってくつろいで時間をつぶしました。 もっとたくさんの場所を訪れた方が満足感は大...
プチプラお出かけ

【嬉しかった出来事】偶然電車で見かけた元同僚 出かけた甲斐がありました

この前とてもよく晴れた日に観光で友達と淡路島に行きました。 その話はまた別の機会に書きたいと思ってますが、 帰りの電車の中で前の職場で一緒に働いていた人を偶然見かけて声をかけました。 会うのは5年ぶり。 時々その人のことが気になってて、どう...
息子の恋愛と結婚

13時間以上の子守りでクタクタ 私と同年代の方、2歳児を朝から晩まで預かったら皆さんも疲れますか?

新婚当時はしょっちゅう我が家に来てくれていた息子たち家族も 旅行やレジャーで自分たち家族で過ごすことが増え、 わたしはお正月もお盆もGWも一人で過ごすことが多くなりました。 昔と違って「お正月だからみんな集まる」とは限らない時代だと私も思う...
プチプラお出かけ

「たつの観光」62歳あと何回観光できるか分からないから色々見ておかないと損と思うようになりました

この前から夜になると結構寒いんですけど皆さんはどうなんでしょう? 毎年ならとっくの昔に暖房器具は片付けてしまってるのに、一昨日の夜はガスファンヒーターを点けました。 歳のせいで暑さ寒さがわからなくなると言いますが、とうとう私もそうなったのか...
良い物を大切に長く使う

実際に8年使って分かったロサブラン日傘の寿命 破れない限りずっと使える遮光100%日傘のセールストークはウソ?

すっかり日差しが強い季節になり日傘が手放せません。 どんな日傘を皆さん使っていらっしゃいますか? ちょっと前までは完全遮光の日傘はサンバリアと芦屋ロサブランの二択でしたが、今は色んなメーカーから出ています。 (二社以外は生地が薄いことが多い...
プチプラお出かけ

高所恐怖症と「太陽の塔」突然増えたカラスのこと「カッカッカッカッ」短く鳴く意味は?

昨日は前の職場の友達とランチ。 その友達と前からGW明けに「太陽の塔」に行こうと言ってましたが・・・ 調べてみると上りは両側透明の階段で、高所恐怖症の人は無理とのこと。 高い所が怖くない人でもくらっとなって足がすくむそうです。 30Mの高さ...
プチプラお出かけ

急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!

まだ間に合います!姫路城春の特別公開。本当に本当にすごかったです\(^o^)/ 姫路城の特別公開は公開場所を変えて一年に何回かありますが、いつもは非公開の場所に入ることができます。 今回は今まで私が訪れた特別公開の中でも最も迫力があり素晴ら...