老化にあらがう 夏の外出にいつも長袖を着て分かったこと・真夏でも半袖より長袖の方が涼しい 今年の夏は外出するとき、何回かを除いてほとんど長袖か七分袖を着ていました。 最初は長袖なんて暑いかな?と思ってたんですが、半袖の方が暑いことが分かりました。 反対に袖が長い方が直射日光が直接肌に当たらないので、暑さは全然マシだったんです。 ... 2024.09.15 老化にあらがう年齢相応に美しく
心の健康 私も見た目に弱いらしい 兵庫県「斎藤知事の涙」VS「片山副知事の涙」 今朝も朝から息苦しい暑さと湿気で、残暑厳しすぎる一日のスタートです。 先日書いた記事に追記があります。 コチラの記事のガーデンライト。 ↓ ↓ ↓ 明るさに個体差があると書きましたが、しっかり日光に当てると全部が同じように明るく光りまし... 2024.09.14 心の健康
プチプラでお出かけ 田舎の人は毎日こんな景色を見ながら生活してるの?素晴らしすぎて信じられない思いです 朝から庭のお花の剪定をして汗だく!葉っぱが茶色くなって来て多分何かの病気? さっそく今日はホームセンターで薬剤を買ってくるつもりです。 その前に病気の部分を切ってしまわないと。 ところで8月より今の方が暑くないですか? ジリジリと照り付ける... 2024.09.13 プチプラでお出かけ
老後のために暮らしを小さく 年齢と共に価格やスペックなど買い物の比較が難しくなって来るらしい 今の今までネットショッピングのときは比較するのが当たり前と思って来ましたが・・・ それが難しくなる年齢がやって来るとは想像もしていませんでした・・・ 年齢と共に買い物の比較が出来なくなって来るらしい この前たまたまみつけた私より年上の方のブ... 2024.09.12 老後のために暮らしを小さく
パート体験談 国は勧めるけど働く時間を増やすのは簡単じゃない「人件費」が理由で企業側の許可はなかなかハードルが高い 2024年10月からパート、アルバイト等の社会保険適用が拡大しますね。 例外はありますが大体毎年いつも10月~最低賃金が上がることもあって 扶養範囲内で働くために働く時間を減らす人も多いようです。 ・1週あたりの所定労働時間が20時間以上 ... 2024.09.11 パート体験談
家電使用レポ お日様の光でちゃんと充電出来ました【ガーデンライト】は電気代要らずできれいに光る 最近、玄関周りやアプローチの階段などに、夜きれいに光るガーデンライト(ガラスブロックみたいなの)を置いてる家が時々ありますよね。 すごくイイ感じで前から気になっていました。 ガーデンライトは太陽光で充電できるので最初に一度買ってしまえば、あ... 2024.09.10 家電使用レポ
心の健康 「美しい兵庫県が汚された気持ちに」斎藤知事問題の舞台は全て私も身近な生活の場所です 4カ月ぶりぐらいに友人ドクターとお寿司を食べに行きました。 ドクターは元々全く太ってなかったんですが(普通体型)6キロも瘦せていて一回り小さくなっていました。 何で痩せたか聞いて見ると「健康診断で中性脂肪と尿酸値が高かったからシリアルを止め... 2024.09.09 心の健康
老化にあらがう 激安美容院にどうしても満足できないから元の美容院に戻りました 40歳前ぐらいから56歳ぐらいまで、20年近く同じ美容師さんにカットやカラーをお願いしていました。 カットとカラーで1万円ぐらいでした。 (関東なら3万円ぐらいしても普通らしいけど関西は安いです) この美容師さん、昔わたしがユニクロで働いて... 2024.09.08 老化にあらがう
家電使用レポ 文字が薄くなったPCのキーボード「ダイソー」シールで解決! 経済的な理由もあって、私は昔から壊れるまでとことん一つの物を使う主義です。 リビングのレースのカーテンも薄くなってる部分があって気になってますが もったいないのとお金が無いのとで^^;そのまま使ってます。 今回は、汚れてて汚いですが私のキー... 2024.09.07 家電使用レポ
熟年離婚の原因 子育てとやりくりに必死だったのでガーデニングも手芸も止めました 最近少し朝晩が過ごしやすくなって来ましたね。 まだ暑いけどちょっと前とはずいぶん違って来ました。 暑さで弱ってた庭のランタナやラベンダー類がやっとちょっと元気を出してきてくれています。 少し今はまだ色が薄いけどもう少ししたらもっと濃いピンク... 2024.09.06 熟年離婚の原因
50~60代の家計簿 今年8月使用分の電気料金が分かりました・去年と比べて上がった?下がった? 昨夜からの楽天スーパーセールでもう既に6点購入済み! もたもたしてたら思ってたのが売れてしまったことが過去にあったので、 最近は早めに買っています。 でも無駄遣い衝動買いはしないように恐る恐る買ってます(笑) 私が買う物はいつもほとんど必需... 2024.09.05 50~60代の家計簿
節約ワザ 【超スグレモノ6選】楽しいお買い物の参考になりますように★今夜20時から楽天スーパーセール 待ちに待った楽天スーパーセールが今夜20時からスタートします。 スーパーセールが楽天では一番お得なので、補充しないといけない必需品が切れても買わずに待っていました。 スタートダッシュが最もお得なクーポンも色々配布されるようなので いまちょこ... 2024.09.04 節約ワザ
節約ワザ 【節約ワザ】安上がりの自作置き配ボックスに大満足!でも課題あり 置き配は利用されていますか? 私は家にいる時間でもいつも基本的に置き配指定しています。 それは化粧してないときもあるし、人前に出られない服を着てるときもあるから^^; ただお値段が高い物や割れ物は対面で受け取っています。 今まで置き配で盗難... 2024.09.03 節約ワザ
一人暮らしを楽しむ いまさら結婚?ほのぼのした老後のために 昨日は数年に一回ぐらいたまに一緒に外食する男友達が誘ってくれたので、姫路に夕飯を食べに行きました。 姫路イチの歓楽街である魚町に行きました。 男友達とは長らく会ってなかったので前はいつだったかな?とブログ内を検索してみると 去年の10月だっ... 2024.09.02 一人暮らしを楽しむ
布でリメイク 超簡単!捨てるつもりのブラウスをトイレのカーテンにリメイクしました 着なくなったブラウス。捨てようかと思ったりメルカリで売ろうかと思ったり。 3回ぐらいしか着て無いので生地はきれいなままです。 でもとにかく薄い!透け透けです。 上の写真でもハンガーが透けて見えてます。 若い子は透けてても可愛いけど、オバチャ... 2024.09.01 布でリメイク