老化にあらがう 加齢で乾燥したふくらはぎから白い粉が飛ぶ。痒みがひどい。そんな時はこれを使っています 外はよく晴れててまぶしいほどなのですが、最近寒くて出かける気もしないし2階の片づけをやる気もしないし 家でほどほどにのんびりしている毎日です。 とは言っても家でやることも多くて退屈はしていません^^ 出かけるのはスーパーか病院ばかり。 今月... 2025.02.23 老化にあらがう
老化にあらがう メルカリ発送でポストと格闘!その結果こういうことになってしまいました 2週間ぐらい前だったか、メルカリで売れた衣類をゆうパケットポストでポストに入れようとしたら 厚みのせいでポストに入らず五分以上ポストと格闘しました^^; ちなみにその品はシワにならないニットです。 途中で何回もあきらめようかと思いましたが頑... 2025.02.22 老化にあらがうメルカリですっきり暮らす
年金 今年の秋から年金がもらえるようになります/金額は一ヶ月の食費分ぐらい 昨日無事に確定申告が終わりました。e-taxで送信完了! 今回は簡単でした。その理由はお金の出入りがものすごく少なかったから。涙 このまま収入は先細りに間違いありませんが今年の秋から年金がもらえます。(入金があるのは冬かな) その金額は一ヶ... 2025.02.21 年金
節約ワザ 今年は全員当選でした・2万円チャージで5,000円分付与の自治体PAYでお得にお買い物 昨年も応募して利用させてもらった兵庫県のプレミアム付デジタル券の「はばタンPAY」ですが、 今年は応募者全員が当選することに決まって私も当選通知が来ました。 「はばタンPAY」は2万円チャージで5,000円分の付与があります。 この「はばタ... 2025.02.20 節約ワザ
住まいを楽しむ 周囲のお宅が次々リフォーム。我が家も新築から27年古くはなったけどひとり暮らしで持病持ち 周囲のお宅が次々家のリフォームをされています。 外壁を塗り替えたりキッチンを総入れ替えしたり。 わたしの家と同時に建った家なのでもう新築から27年です。 住んでいらっしゃる方もわたしと同い年ぐらい。 退職金が入って家の全面リフォームをする方... 2025.02.19 住まいを楽しむ
老化にあらがう 「あれ?ファンデが今までの半分の量で済んでる!」最近肌が変わって来ました TVを見ていていつも気になるのは、アナウンサーが何かやるときにすぐ「よいしょ」と言うこと。 そんなこと一般にはお年寄り以外はあまり言いません。(多分) 女性アナも男性アナも「よいしょ」と自分で掛け声をかけて瓶の蓋を開けたり、包丁で何かを切っ... 2025.02.18 老化にあらがう年齢相応に美しく
ワールド アトリエセール 時代遅れの自分を笑う/初めて名前を聞いた「VAUNDY」とは何?個人?グループ?日本人?K-POP? 土日はどこも混雑してるから出かけないようにしてるんですが、 ポーアイで開催されたワールドのセールに妹から誘われたので行って来ました! 妹はダウンコートを見たいから行くってことだったんですが、 最近ユニクロにしてもワールドにしてもそれ以外にし... 2025.02.17 ワールド アトリエセール
良い物を大切に長く使う 【参考になった動画】ありがとう!外れた眼鏡レンズを自分で直すのは簡単でした ついこの前、眼鏡を踏んでレンズが外れたーーー!と書いたのですが YOUTUBEとは本当に有難いものです。 検索してみつけたYOUTUBE動画を見て自分でやってみたら、 あっけなくスポっ!と(そんな音はしなかったけど)レンズがフレームにはまり... 2025.02.16 良い物を大切に長く使う
パニック障害~運転が怖い 一年半続けて来た「運転こわい」の治療をそろそろ終えようと思っている理由 このブログを以前から読んでくださってる方はご存じだと思いますが、 ある一定の条件がそろった道路を運転するのがこわくて出来なくなってしまったのですが。。。 ↓ ↓ ↓ わたしの場合は見晴らしが良くて高い場所にある道路が怖いです。(川沿いと... 2025.02.15 パニック障害~運転が怖い
良い物を大切に長く使う 人の好意を無にしていたことを反省 いただき物を忘れてしまいこんでました 昨日は病院の帰りにポーアイのイケアに行って来ました。 webで見ていいな~実物はどんな感じかな?と思ってた物を見に行ったんですが、 結局最終的に買ったのは収納ボックス1つ99円のを4つ。 わたしってえらい!(笑)400円以下で何時間も遊べま... 2025.02.14 良い物を大切に長く使う
自分で家のメンテナンスDIY トイレが詰まった!水があふれそう!ペットボトルを使って自分で直したよ ある日とつぜんトイレが詰まりました! 寝る前にトイレに行ったときは普通だったのに、 翌朝水を流したらあふれそうになるほど水が上の方まで来てびっくり! あふれてしまいはしなかったものの、何回流してみても同じで、 明らかに何かが詰まってるみたい... 2025.02.13 自分で家のメンテナンスDIY
老後のために暮らしを小さく 家具は速攻で売れやすいかも?!片付けで出た不要な家具がすぐ売れました 昨日は午前中どんより曇ってて気分が上がらず、私にしては珍しく暗い気持ちに陥りそうだったので^^; BGMをクラシックじゃなくてハワイアンにしました。 (毎日プライムミュージュックで音楽を聞いてます) ハワイに行ったことも無いのにハワイアン^... 2025.02.12 老後のために暮らしを小さくメルカリですっきり暮らす
心の健康 身体の老化と反比例して人生の満足度がどんどんUPしている理由 いつの頃からか土日祝はスーパーに行かないようにしています。 休日はお得なセールやイベント等あるのは知ってますが、行かない理由は混雑するから。 車を停めるだけいつもよりだいぶ多く時間がかかります。 ガソリンスタンドも同じく。 土日はガソリンを... 2025.02.11 心の健康
老後のために暮らしを小さく お米がますます値上がりしてる理由は?お米が高くなっても麺類パン類より安いかも? お米がますます値上がりしてるそうですが、亡くなった父の田舎から毎年年末にお米と野菜が送られて来るのでそのおかげで今は買わずにすんでいます。 父がいた頃は父が帰省して一年に何回も持って帰って来てましたが、 今では一年に一回宅配便で送られて来ま... 2025.02.10 老後のために暮らしを小さく
老化にあらがう 「道路陥没」道路に違和感を感じて市に3回電話して2回工事につながったことがありました 道路陥没事故にあわれた方の安否がものすごく気になっている毎日です。 落ちる瞬間の動画も見ましたが、ほとんどあまりスピードも出て無いし 若い方なら視野が広いから止まれたかも?と思うと心が苦しくなります。 年齢と共に反射神経も鈍くなるけど、視野... 2025.02.09 老化にあらがう