家庭用品・日用品使用レポ クールでかっこいい洗えるマスクとジアタロウを買った使った除菌した みなさんはどんなマスクを使っていますか? わたしは秋・冬は感染予防を主とした不織布マスクを、 春~夏は布などの呼吸がしやすいマスクを使っています。 布マスクはおしゃれなものがたくさん出てきて 色んな色や色んな柄のモノを、ファッションの一部と... 2021.01.15 家庭用品・日用品使用レポ
熟年離婚後の暮らし 元夫や息子たちお嫁さんたちで予定してた正月の外食をキャンセルした 元旦は、息子達とお嫁さん達、わたしと元夫の6人で外食する予定でした。 元夫が参加するのは、お嫁さん達に会ったことが無いからです。 食べに行くお店も決めて予約もしていました。 でも・・・昨日、長男と話していて 「こんな時期に親戚同士集まるのも... 2020.12.27 熟年離婚後の暮らし
家庭用品・日用品使用レポ 夏が来た!暑い痒い!楽天のドーム型マスクが呼吸しやすくて買って良かったです~ 使い捨てマスクが暑くてたまらない夏。 つらくてたまりません(;^ω^) 今まではいつもの夏より涼しかったので、何とか我慢してきましたが、 最近はマスクを付けたとたん、顔からダラダラ汗が流れて 「せっかく日焼け止めを塗ったのに意味ないやん~!... 2020.07.21 家庭用品・日用品使用レポ
もらってお得「公的制度の助成金」 アベノマスクを寄付した!神戸JR六甲道駅メイン六甲2階に寄付箱を発見! やっと神戸にもアベノマスクが届いた 我が家にも届いた みなさんの家にはアベノマスク届きましたか? 私は先週だったか先々週だったかに、やっと届きました! 想像してたよりは大きかったです。 小学校の給食マスクよりは大きいような気がしますよ。 で... 2020.06.11 もらってお得「公的制度の助成金」
私のくらし 新型コロナ予防消毒用アルコール対応容器の素材は何がいい?PETGスプレーを使ってみた 新型コロナなど感染症予防に 手指やドアノブなどを消毒するのが常識となってきた今日この頃・・・ 私はスーパー等の小銭のやりとりが一番気になります。 お金はたくさんの人が素手で触っています。 そこで買い物などの外出のときにも小さい携帯スプレーに... 2020.05.09 私のくらし