♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記

初めて歯を失い始めるのは50代から~周囲の人たちも次々歯を抜いています

わたしが初めて永久歯を抜いたのが2017年のこと。 これは若いころに神経を抜いた歯が割れてしまい 抜くしか無かったから仕方なくのことでした。 歯科の麻酔が効かない体質(?)なので入院して全身麻酔下で抜歯しました。 ↓  ↓  ↓ 初めて歯を...
もらってお得「公的制度の助成金」

ショック!私は帯状疱疹ワクチンに4万4千円も払ったのに友達は無料だった

今年はやめておこうと思ってたインフルエンザワクチンですが、 急に思い立って昨日夕方に受けに行って来ました。 一人暮らしであまり人と会わないし、 人ごみに行かないようにはしてるし・・・と思ってたんですが、 年齢が年齢だし、免疫抑制剤を使ってる...
私のくらし

「かとうかず子さん」のお肌に驚いて私も気を引き締めることにした

週末に近くのガソリンスタンドでイベントがありました。 ガソリンを入れたらボックスティッシュを5箱。 支払い方法を登録したら追加で5箱。 それと毎月のクーポン(ティッシュや飲み物が必ずもらえる)をくれるのでとてもお得ですよね。 ありがとう~!...
スポンサーリンク
リウマチ発症後の治療

高市総理 リウマチを告げられたとき「絶望的な思いになった」わたしも同じ気持ちでした

自分では病気の事を気にしないように悩まないようにと 気をつけているつもりでしたが 本当はぐっと我慢し続けていたようです。 そう気づかされたのは高市さんについての時事ドットコムのこの記事です。 ↓  ↓  ↓ 高市首相、関節リウマチの持病明か...
プチプラお出かけ

神戸市立博物館『大ゴッホ展』で夜のカフェテラスを観たら名残惜しすぎて帰るのが悲しかった

神戸で開催されている大ゴッホ展に友達と行って来ました。 >>阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス 公式HP 元町駅から旧居留地のレトロでおしゃれな建物や ハイブランドのお店を横目に博物館に向かいました。 暑くもなく寒くも無く...
家電使用レポ

ロボット掃除機の充電がすぐ切れてしまう 買い換えるならどんな掃除機?

お気に入りで使ってるロボットお掃除機のパナソニック「ルーロ」 もう何年も使ってますが、充電がすぐ切れてひと部屋を一気に掃除出来なくなってきました。 6畳は大丈夫だけどLDKは無理です。 充電池の寿命だと思うけどそれ以外も古くなって来たから ...
メルカリですっきり暮らす

「メルカリ詐欺」?買った覚えがないのに勝手に購入したことになっていた

昨日、外出先の待ち時間にメルカリに出したい不用品の適正価格を検索してました。 例えば「未使用に近い」「送料出品者負担」「ブランド名」「アイテム」「色」を入れて 売り切れたものを検索すると いくらぐらいで売れそうかわかります。 途中で名前を呼...
心の健康

わけがわからない!仕事を理由に友達の誘いを断ったら優越感がにじみ出る

昨日見た何かの記事で 確か72歳の女性(独身 仕事あり)が友達からの誘いを仕事を理由に断ったら優越感があると書いてありました。 ツッコミどころ満載でもう一回読んでみようと検索して見たら、 こちらの記事だったようです。 ↓  ↓  ↓ 友人か...
老後のために暮らしを小さく

63歳 季節外れのガスファンヒーターを二階に収納するのはやめた

いつから楽天で買い物してないかな?と履歴を見てみたら ちょうど二か月前に電気ブランケットやキュレル等々を買ったときでした。 ↓  ↓  ↓ 必需品以外は何も欲しいと思わないし、お金も無いしで、 最近は楽天やAmazonを覗くことも極端に減っ...
50~60代の家計簿

無駄遣いしてないつもりでも使い過ぎはなぜ?【2025年10月の家計簿】

10月も終わったので家計簿を〆ました。 先月は月始めと月末と2回も美容院で白髪染めしました。いつもは1回です。 2回も行ったのはジュリーのコンサート前に染めておきたかったから。 (ジュリーに会うわけじゃないけど^^; それと2回目は誕生月割...
リウマチ発症後の治療

63歳抜け毛がひどい 頭頂部や前髪が薄くなって復活しない

抜け毛がひどくてここ数年で髪の毛がすごく減って来ました。涙 私はくせ毛がひどくて短くするとぶわ~っと広がって収集がつかないので 年齢に会ってないのはわかってるけど、 美容師さんのアドバイスのとおり下の写真のように長くしています。 (長いと重...
年金

熟年離婚で一人暮らし持病と持ち家あり 少ない年金で老後は悲惨?

10月に63歳になりました! 私の年齢では厚生年金分の年金受給が63歳から始まります。 これは先延ばしにしても増えない分なので手続きのタイミング(誕生日前日)ぴったりに手続きに行きました。 誕生日の何か月か前に黄緑色の大きい封筒が届きます。...
布でリメイク

ダウンジャケットやセーターの袖をレッグウォーマーにリメイクしたら足も心もポカポカです

ずいぶん寒くなって来ましたね。 昨年12月に妹と姫路城に行ったとき紅葉が最も美しい時期で、 例年より2週間以上は遅れてるな~と思ったことを覚えています。 コチラの記事にそのときの紅葉も載せています。 ↓  ↓  ↓ でも今年は寒くなるのが昨...
一人暮らしを楽しむ

五十の手習い?いやいや六十三歳からの手習い『金継ぎ教室』に通い始めました♪

今月から始めた金継ぎ教室に行ってきました。 2年だったか3年だったか前に妹と1回一緒に行きましたが、 1回限りでその後は途絶えてました。 割れたりひびが入った食器はすぐ捨てるようにしてるけど、 いつかその内「金継ぎ」するかも?と思っていくつ...
老化にあらがう

恐るべし老眼!コンタクト着けて老眼鏡2つとコンタクトケースと遠近両用眼鏡を持って外出

昨日は高市総理とトランプ大統領の栄誉礼で感動して涙が出ました^^; 二人とも自国を最大に愛している偉大な政治家。 政治に興味がなかった頃はトランプさんを 「変わった人」「暴言の人」みたいに勝手に思ってましたが、 今は彼のアメリカファーストが...