♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

プチプラでお出かけ

大人気の斎藤元知事サイン攻め!2回目また斎藤さんと立花さんの街頭演説を聴いて来ました

昨日は3か月ごとに通院してる「運転怖い」の診察日でした。 確か昨年の夏ごろから通っています。 もう今は片道100キロ以上の遠くまで何回も行けるようになったから 特に新たな相談も無くて診察時間は2分ぐらい。 「どうでしたか?」に始まって運転練...
50~60代の家計簿

節電してるのに10月分の電気料金が昨年より上がった理由は「値上げ」でした

2024年10月1日~10月31日の電気料金の請求が来ました。 (支払いは今月後半だけど) 暖房は使わない季節なので一年の中でも最も安い月です。(5月使用分も安い) ちなみに息子が結婚前の2018年10月使用分は3,440円でした。 二人暮...
プチプラでお出かけ

【兵庫県知事選の街頭演説】斎藤元彦さんと立花孝志さんを見て来ました

先日、兵庫県知事選挙の街頭演説を聞いて来ました。 わざわざそのために出かけた理由はただのミーハー^^; イベントチックな気持ちで行きましたw 兵庫県民以外の方にとってはあまり興味の無い話だと思うけど。 斎藤元彦さんと立花孝志さんが続けて登場...
スポンサーリンク
50~60代の家計簿

本音でごめん【年末年始の出費】は嬉しくない支出ばかり・クリスマスお年玉カニすきetc…

年末年始は誰でもいつもよりたくさんお金を使うことが多いですが、私も今年すごくピンチになりそうで恐怖! 2年ごとに車検がやってくるのは元々分かってるけど、孫の誕生日やお年玉と時期が同じだから 次に車を買い替える時は6月とか9月とかにすることに...
50~60代の家計簿

息子と一緒だった頃よりも今の方が支出が大きくUPしてる原因は主に2つだった

長男が結婚して家を出てからもうすぐ丸4年になります。 次男はそのずっと前から転勤で遠方に住んでいました。 不思議なのが長男と同居してた頃よりも支出が増えていることです。 長男からは食費を入れてもらってましたが使わずに長男名義で貯めて結婚の時...
私のくらし

保険とスマホの仕組みと契約は両方難しすぎるから心が拒否してしまいます

やっと最近朝晩寒くなって来て、暖房はまだ早いけど電気ひざ掛け(ブランケット)が役立つ季節になりました。 この電気ブランケットを買ったのはいつだったかな?と 楽天の購入履歴を見ると2022年2月に買っていました。 使い心地がとにかくすごく素晴...
私のくらし

突然スマホが壊れました【SIMフリースマホ】をネットで買えば使える?

N党の立花さんの動画がすごく話題になっている昨今ですが、 最近は兵庫県知事問題のことでしょっちゅうYOUTUBEを見ています。 今月になってからかな・・・新しいすごい事実が出て来てびっくり。 百条委員会も何回も繰り返し見たけど、最近新たに出...
自分で家のメンテナンスDIY

玄関タイルが外れそうだったのでセメントをこねて自分で直しました

少し前から気になっていた、外れかけた玄関タイル。 今はまだ大したことは無いけど、このまま放っておいたら 雨水が入って次から次に外れていくのは間違いなし。 ↓コチラの穴のような箇所も嫌な予感が・・・ でもたったこれだけのために業者に頼むことは...
家電使用レポ

PR/脇の脱毛/皮膚科やエステに行くのが恥ずかしい人は自宅で出来る光脱毛がおすすめです

脇の脱毛は10年以上だったか前に皮膚科の医療レーザーでやりましたが いま気になってるのが顔の産毛。 特に鼻の下は産毛自体ゼロになって欲しい! 時々顔用カミソリで剃ってますがこんな場所の産毛はゼロの方がいいに決まってる^^; と思ってたタイミ...
良い物を大切に長く使う

PR/老眼で財布がバッグの中で迷子になりませんか?シニアの財布選び&おすすめ財布

お財布の色で黒や茶を選んで時も長くあったけど、老眼がひどくなり バッグの中で財布が迷子になるからここ数年は明るい色を使うようにしています。 最近ブログでも紹介したこちらのお財布がとてもコンパクトで使いやすくて 若いころ長財布を使ってたことが...
食を楽しむ

贅沢すぎる食生活だった10月「食欲旺盛」で粗食へ移行できる自信が無い

最近出かけることがますます増えていて、外食の回数が多すぎ! それに連動して食べ過ぎ問題も・・・ 10月は2回丹波に行って焼き栗や黒豆の枝豆を堪能して、 それからまたすぐ息子が職場の人にもらったからと同じく丹波の黒豆枝豆を多分5,000~6,...
プチプラでお出かけ

これだけ美味しいければ値上げもOK!道の駅あわじの生しらす丼が値上がりしてました

水曜の夜から元夫が肺がん術後の検診のため神戸に来ていて 来た当日は大阪から買って来てくれた551の餃子とシュウマイ肉まんで夕飯。 10年以上ぶりに食べたらめっちゃ美味しかったです! 三ノ宮駅にも売ってるから今度通ったらぜったい買おっと(笑)...
50~60代の家計簿

【2024年10月の家計簿】年金が少ないのは自分の努力が足りなかったせいだから不満はありません。反省があるだけ

今月末は元夫が診察で神戸に来ていて、食事はご馳走してもらえることと特にもう出費は無さそうなので 1日早いけど家計簿を〆ることにしました。 せめて私も一食ぐらい奢ろうかと思ってるので、それは来月の家計簿に入れることにしようと思います。 10月...
年齢相応に美しく

シミ取りして3週間経過 綺麗に取れました!レーザー後に守っていること気をつけていること

最初に2個、あとで8個追加して合計10個のシミを取って約3週間が過ぎました。 最初に取った2個のうち1つが小さいホクロみたいになってて(とても小さい) 写真を見るとカサブタと共に一旦何も無くなってその後に出て来てるみたいだから、 レーザーに...
メルカリですっきり暮らす

気の小ささがネックです。投資よりメルカリの私

続々と色んなものが値上がりしていますね。 「えっ?たったこれだけしか買ってないのにこんな値段になるの?」とレジで驚くこともあります。 ガソリンも満タンにすれば、いくら軽自動車でも今は3,000円位になってしまいます。 最近で言えば郵便料金も...