♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

息子の恋愛と結婚

婆バカさく裂!こんなに大きい眼のぱっちり二重の赤ちゃんは見たことが無い

怪我をしてから2週間が過ぎましたが、思ったほど良くなってなくて相変わらずどこにも行かずに一日中横になっています。 2週間の間に2回整形外科に行って、あとは孫を連れて息子夫婦が1回来ましたが それ以外は一切誰とも会話していません。 それなのに...
良い物を大切に長く使う

日傘は黒と白どっちが涼しい?【シノワズリーモダン】お嫁さんには黒わたしは白にしました

尾骨のヒビで家にこもって2週間。 その間もちろん外食はしてませんが食事はいつもと同じぐらいの量を食べ、 甘いものでも食べないとやってられないわ~と、アイスを食べたり夜8時を過ぎてからパンを食べたりと自由にしてました。 それなのに今朝測ってみ...
一人暮らしを楽しむ

ボーナスの季節が大嫌い ボーナス・退職金・遺産に縁の無い人生でした

世間はボーナスをもらえる時期になり、公務員はいくら会社員の平均はいくら等ニュースで目にするようになりました。 私はボーナスの話題が今も大嫌いで、とても辛いです。 結婚していたとき元夫には26歳~36歳の10年間しかボーナスが無くて 残りの人...
スポンサーリンク
老化にあらがう

痛すぎるからまた診察に行きました「安静が足りない」全然良くなりません

階段から落ちてまだ一週間しか経ってなかったけどあまりにも痛いのでまた整形外科に行きました。 「2週間過ぎても痛かったら来てください」と言われてたけど、5分も座ってられないので。 このお尻で運転して行くのだからとっても危険です^^; でも電車...
楽天ファッション・しまむらその他

【PR】楽天より日傘&バッグをお試しさせていただきました 贈り物に良さそう!

この前炊いた備蓄米。いつもどおり100Gずつラップして冷凍してましたが、 食べる前にレンチンしたら変に茶色い部分が・・・ 冷凍してるのに腐りかけてるのか?!と潔く捨てて、 次のラップを取り出してまたレンチンしたら、これにも茶色い部分が・・・...
老化にあらがう

家の中で一番危険なのは【階段】もう二度と落ちたくないので階段に滑り止めを貼りました

頼みもしてないのにアマゾンから勝手にキャンセルされた階段の滑り止めは 気を取り直して楽天で再び購入しましたが、 注文の翌日の午前中にしっかり到着したのでさっそく階段に貼りました! こちらの商品です。 ↓  ↓  ↓ ↓  ↓  ↓ 色は何色...
老化にあらがう

災難続き 骨のヒビ&風邪&ネットで買った滑り止めが知らない間にキャンセルされていた

ヒビが入った尾骨が痛すぎて毎日ブログを書くのが今は難しくなってます。 階段から落ちた日より今の方が痛い!どうして? 何もしてない時は痛くなかったのに、今は何をしてても痛いです。 それに加えて風邪まで引いたみたいで喉が痛くて声が出ません。涙 ...
老化にあらがう

ごろごろしたり、昼寝したり、YOUTUBE見たり

痛すぎてなかなか厳しいですね~・・・ 一瞬の出来事がきっかけで不便な日々を送っています。 金曜日にレントゲンを撮ってからは一歩も家から出ていません。 っていうか痛くて出られない^^; 冷蔵庫の中の食料品はまだあと数日分あるけれど、「あっこれ...
食を楽しむ

【備蓄米の美味しい食べ方】保存温度と炊き方が重要だった 冷蔵&冷凍で臭さがほぼ消えました

日曜の早朝、ヒビが入った尾骨の激痛で目覚めました。 完治まで二ケ月ぐらいかな・・・治るまでは大変な毎日を送ることになりますが、 ちょうど暑い季節だから家でゆっくりすることにします。 買い物に行けないので冷蔵庫の残り物を食べていますが、 楽天...
老化にあらがう

(涙)レントゲンの結果は?階段から落ちた 尾骨にヒビが入ってました

昨日書いた「階段から落ちた話」の続きです。 階段から落ちたのは木曜日の午後。 その日は冷やして痛み止めを飲んで我慢して、翌朝金曜日整形外科に行きました。 転落したときのことはこちらから↓ 尾骨にヒビが入っていました レントゲン撮影して見てい...
老化にあらがう

足がすべって自宅階段の一番上から一番下まで転落しました

最悪なことが起きました。木曜日の事です。 (今このブログを書いているのは金曜日の朝で、土曜日に公開するため予約投稿しています。) 午前中は買い物に行ったりして普通に過ごしてたんですが、午後ちょっと遅いけど2階の掃除をしてました。 忘れたもの...
自動車保険をお得に

車の保険金だけもらって修理しないのは有り?昨年の雹被害で凹んだ車の車両保険が出ることになりました

昨年の事になりますが・・・兵庫県南部を突然襲った雹被害。 私も車のルーフにたくさんエクボが出来て、家は雨どいが割れて穴が空きました。 ↓  ↓  ↓ 雨どいは保険を使って直したのですが、 ↓  ↓  ↓ 車は車両保険には入ってるものの事故じ...
私のくらし

やっと元夫が帰って行きました 

土曜日から元夫が来ていて時間が無さ過ぎてブログが書けませんでした。 来ていた理由は次男のところに赤ちゃんが出来たから。 それと長男や長男の子供に会うためです。 でも長男の子供とは一日中遊べましたが、次男の赤ちゃんには会うことが出来ませんでし...
食を楽しむ

楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった

買った時も買った後も画面上では6月30日着になっていた「楽天の備蓄米」が どういうわけかもう自宅に届きました。 前に買った普通のお米が6キロぐらいまだ冷蔵庫に入ってるので、 備蓄米はちょっとでも遅い方が良かったからえー!と思ったけど届いてし...
ブログ運営

生活の危機を書いた記事が一位 2025年5月にたくさん読まれた記事3つ

年齢が行けば行くほど一日が流れるのがめちゃくちゃ早いですが、 一日に出来ることはとても少なくなって来ています。 先月何をしてたかな?とスケジュールアプリを見返してみると・・・ 朝から晩まで一人で孫の子守りをしたり、淡路島や薔薇園に行ったり、...