♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

ななえ

「更年期」エクオールとHRT

62歳まだ女性ホルモン剤を続けています・何歳まで続けるつもり?

今夜から始まる楽天お買い物マラソン。 いま和室を片付け&模様替え中なので押し入れ収納に関するものが欲しいのですが、 頑丈な作りなのかよくわかりませんが、押し入れに関するモノって高くないですか?? 大したデザイン性も無いのに「ぼたっくりか?!...
50~60代の家計簿

最後に貯金したのは4年前・2021年から1円も貯まっていません

「貯金」というものから遠ざかって何年経ったのだろう?とふと思い出しました。 以前働いてた頃はちょっとでも節約して小まめに貯金していました。 息子二人の大学学費を現金で全部払ったあとは残り100万とか150万とかまで減ってしまい、 それからせ...
老後のために暮らしを小さく

10万円以内ではとても無理・私が和室を片付けている理由3つ

月曜と火曜とても温かくて急にやる気がムクムクと湧いてきました! 気温や日差しがやる気に大きく関係するのは間違いなさそうです。 月曜は前からやってる和室の片付け&模様替えを一日中やって、 火曜は2カ月ぶりぐらいに運転練習にちょこっと出かけまし...
スポンサーリンク
50~60代の家計簿

もうすぐ確定申告の時期・こんな低収入でも申告しないといけないの?

もう1月も20日になり毎年恒例確定申告が近づいて来ました。 昨年1年間の記帳はほぼしていません^^; 領収書等は全部保管してるのでそろそろソフトに入力しないと・・・と思ってやっと昨日領収書を月ごとに分けました^^;遅い!! たくさん収入があ...
一人暮らしを楽しむ

いつも自然に目覚めるまで寝てるから冬は起きるのが遅すぎるけどこれでイイ

みなさんは朝何時に起きていますか? 妹や友達に聞いたら5時とか5時半とかそのくらいみたいに言ってました。 わたしは・・・と言えば最近は8時半~45分ごろまでベッドから出られません(笑) 何か予定が無い限りは自然に目が覚めるまで寝ています。 ...
自分で家のメンテナンスDIY

色んなものが次々古くなる(涙)テレビが途切れる&シャッターが重たい

自分の年齢を思うと恐ろしいです。(笑)62歳。すごい年齢になりました。 年齢だけじゃなくて生きていれば色んな物が古くなります。 最近困っていた(いる)のがシャッターとテレビ。 壊れてもどんどん買い替えられるなら問題はありませんが、予算に限り...
良い物を大切に長く使う

自分で洗って綺麗になった!トレンチコートはクリーニング屋さんいらず

前から襟汚れが気になっていたトレンチコートを手洗いしました。 このトレンチコートはワールドのアトリエセールで何年か前に買ったものですが、 ブルベの私に色が合うのか着るたびに褒められるので気に入っています^^ でもこんなに襟が汚れるってことは...
私のくらし

【ピコトーニング】1回目あんなに痛かったのに2回目は全く痛くありませんでした

先月生まれて初めての美容医療でピコトーニングを受けましたが、 今週水曜日に2回目行って来ました! 1回目はどんなものなのか全くわからなかったし、痛みもどのくらいか未知数だったせいなのか 細いハリでザクザク刺されているようにめっちゃ痛かったの...
心の健康

一人でも誰かと一緒でも暇でも忙しくても楽しく過ごせることに感謝しています

あれだけ年末年始、誰とも会わずに家に引きこもってたのに急に忙しくなってます。 息子や孫が泊まりに来たり、昨日は友人ドクターと食事に行ったり、 ピコトーニングで皮膚科に行ったり、歯医者や婦人科や瞳孔の診察で神経内科に行ったりと YOUTUBE...
息子の恋愛と結婚

クタクタだけど気分は爽快!!息子と孫と元夫が泊まりに来ていました

三連休に二泊で息子と孫と元夫が泊まりに来ていて、忙しすぎてブログが書けませんでした。 年齢感じました~。すごく疲れました!! 今もひどい腰痛が治らなくて立ったり座ったりもなかなか厳しい・・・ 食事は朝食を2回、夕飯を2回作って、それ以外はお...
息子の恋愛と結婚

結婚した息子や孫が泊まりに来たらめちゃくちゃしんどいです

昨日から元夫と息子と孫が二泊で泊まりに来ています。 それが決まった頃は楽しみにしてたんですが、 日にちが迫って来れば来るほど「大変だな~しんどいな~」と思うようになって来ました。 自分でもわがままだな~と思うけどしんどいのは仕方ない。年齢が...
口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記

初めて歯を失い始めるのは50代から~周囲の人たちも次々歯を抜いています

わたしが初めて永久歯を抜いたのが2017年のこと。 歯科の麻酔が効かない体質(?)なので入院して全身麻酔下で抜歯しました。 ↓  ↓  ↓ これは若いころに神経を抜いた歯が割れてしまい 抜くしか無かったから仕方なくのことでした。 初めて歯を...
50~60代の家計簿

物価高騰の現代は昔よりこんな良い面があります

三連休の間に息子と孫が泊まりに来るので(お嫁さんに楽をさせてあげたいそう) 動物園に行くとか電車に乗せてみるとかしたいな~と楽しみにしてましたが、 突然やってきたこの寒さにやっぱりそれはムリ! わたしが良くても息子がいやがるのは確実だから家...
老後のために暮らしを小さく

「汚い和室」を自力で何とかするために今夜スタート楽天お買い物マラソンで買う予定のモノ

昨日のブログの続きですが、畳がボロボロなので今夜からの楽天お買い物マラソンでい草の上敷きを買うため楽天内を検索しまくってます。 い草の上敷きはおしゃれじゃないし元々畳が嫌いなのに気が進まないけど、表替えしないならとりあえず何とかしなきゃ。 ...
一人暮らしを楽しむ

片付けや掃除のとき暖房してますか?歳も歳だからもう無理はしません

神戸もやっと寒くなって来ました。 冬らしい強い風が吹いています。 窓から外を見たらよく晴れてて穏やかそうに見えるのにな。 お正月休みが明けたらどんどんお出かけしよう!と思ってたけど こうなってしまうとやっぱり出かける気になりません。 そこで...