♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

老後準備

一人暮らしを楽しむ

今年前半を振り返ってみたら災難続きでヤバい半年だった

あと一ヶ月半で今年も終わり。めちゃくちゃ早いですね。 どんな一年だったか年末にブログで毎年振り返ってるような気はするんですが、 年末にはまだちょっと気が早いけど   まずは2025年前半はどんな半年だったかここで思い返してみることにしました...
メルカリですっきり暮らす

「何で置き配はダメなの?早く受け取って!」メルカリで不在が続く購入者にイラつく

昨日は友人ドクターと久しぶりに焼肉に行きました。 楽しかったです~。 そのお店のお肉めちゃ美味しい!とってもお気に入りです。 ところでこの前メルカリである物が売れました。 12時間以内に発送。3日後に到着しました。 メルカリ なかなか受け取...
メルカリですっきり暮らす

「メルカリ詐欺」?買った覚えがないのに勝手に購入したことになっていた

昨日、外出先の待ち時間にメルカリに出したい不用品の適正価格を検索してました。 例えば「未使用に近い」「送料出品者負担」「ブランド名」「アイテム」「色」を入れて 売り切れたものを検索すると いくらぐらいで売れそうかわかります。 途中で名前を呼...
スポンサーリンク
老後のために暮らしを小さく

63歳 季節外れのガスファンヒーターを二階に収納するのはやめた

いつから楽天で買い物してないかな?と履歴を見てみたら ちょうど二か月前に電気ブランケットやキュレル等々を買ったときでした。 ↓  ↓  ↓ 必需品以外は何も欲しいと思わないし、お金も無いしで、 最近は楽天やAmazonを覗くことも極端に減っ...
年金

熟年離婚で一人暮らし持病と持ち家あり 少ない年金で老後は悲惨?

10月に63歳になりました! 私の年齢では厚生年金分の年金受給が63歳から始まります。 これは先延ばしにしても増えない分なので手続きのタイミング(誕生日前日)ぴったりに手続きに行きました。 誕生日の何か月か前に黄緑色の大きい封筒が届きます。...
一人暮らしを楽しむ

五十の手習い?いやいや六十三歳からの手習い『金継ぎ教室』に通い始めました♪

今月から始めた金継ぎ教室に行ってきました。 2年だったか3年だったか前に妹と1回一緒に行きましたが、 1回限りでその後は途絶えてました。 割れたりひびが入った食器はすぐ捨てるようにしてるけど、 いつかその内「金継ぎ」するかも?と思っていくつ...
老化にあらがう

恐るべし老眼!コンタクト着けて老眼鏡2つとコンタクトケースと遠近両用眼鏡を持って外出

昨日は高市総理とトランプ大統領の栄誉礼で感動して涙が出ました^^; 二人とも自国を最大に愛している偉大な政治家。 政治に興味がなかった頃はトランプさんを 「変わった人」「暴言の人」みたいに勝手に思ってましたが、 今は彼のアメリカファーストが...
一人暮らしを楽しむ

早く止めて欲しい大音量のアラームは近所迷惑 いやその正体はまさかの・・・

良いのか悪いのか、私は朝イチで予定がない限り、自然に目が覚めるまで寝ています。 早く起きる日もあれば遅い日もあります。 予定がある日だけ昔使ってたガラケーを目覚まし時計代わりに使っています。 今朝、6時前に目が覚めていたんですが、 6時ピッ...
老化にあらがう

『60代はお年寄り』だからテレビしか見ない?SNSも見るし若者が考えるより柔軟な考え方を持ってる60代はたくさんいます

60代はそんなにお年寄りと思われてるの?と感じることが日常的にとても多いです。 そんなことありませんか? 例えばこの前美容院で「Xを見たらシャンプーのときに・・・」うんぬんかんぬんと私が話したら スタッフさんが「へー!」とすごく驚かれていた...
老化にあらがう

60代の掃除は使い捨てメイン 一日にやれることが少なくなる年齢だから頑張り過ぎない

冷蔵庫の掃除に2日もかかって、 次にやる食器棚&シンク下の掃除は3日ぐらいかかるかも?と思ってたんですが、 実際やってみたら1日で終了! 良かったー!スッキリ綺麗になって気持ちいいー! 次は換気扇にとりかかります。 と、言っても揚げ物は1年...
老化にあらがう

冷蔵庫の掃除に2日もかかった理由 我ながら呆れる

いつだったか最近冷蔵庫の掃除をしました。 棚も引き出しも全部洗って、庫内も外側もアルコールで除菌して・・・ 冷蔵庫の大掃除は年内はこれで終わりとしてやったんですが、 2日もかかってしまいました。 (冷蔵庫は古くないし中身も少ないしそんなに汚...
老化にあらがう

『肩こり』で病院に行くのは日本人だけ&海外では肩こりがありません 肩の激痛が辛すぎる

昔から肩こりはほぼ無いんですが、先月から生まれて初めてほどの異常な肩の痛みで気分が悪いくらいです。 整形外科でもらったシップと痛み止めでギリギリ何とか我慢して来たけど 本当につらい!めちゃくちゃ痛い! 友達とか元夫とかがよく「肩がこった」と...
一人暮らしを楽しむ

一体これは誰だ?遠目に見たら私に見えるかも?ChatGPTに自分の顔をイラスト化してもらいました

昨日は空っぽに近いガソリンを満タンしてから、5年目前のマイナンバーカードの更新手続きに行きました。 次回10年目の時は2ヶ月ほど前に郵便が来て QRコードからログインしてオンラインでも申請できるそうです。 出来上がったら受け取りは予約して行...
メルカリですっきり暮らす

ストーカー?メルカリのAIに行動監視されてるのは本当に恐ろしいです

昨日は骨折前以来はじめての友達とのランチでした。 とは言ってもいまブログを書いてるのはランチ前^^; いつも翌日のために先に記事を書いて予約投稿しています。 友達とのランチは毎回お昼前に待ち合わせして解散が17時ごろなので、帰ってからブログ...
一人暮らしを楽しむ

お礼を言われても言われなくても正しいと思うことを続ける

銀行ATMに行って前の男性が終わったあとで 前に進むと札束(何十万円か)が残っていてびっくりしました^^; そのお金を持って追いかけようと思ったけど、 お金を手に取るのは良くないと思って まずは男性を外まで追いかけて「お金が残ってますよ!」...