老後のために暮らしを小さく 今住んでいる家を【老後のために暮らしやすくする方法】誰でも身体は必ず衰えます 体力が衰えてくる50代60代。 家の中を今までと同じように動くことが難しくなって来ることがあります。 例えば私が今考えているのは畳の和室をフローリングにすること。 足やひざに負担がかかる正座をすることはもうありません。 それ... 2023.02.05 老後のために暮らしを小さく自分で家のメンテナンスDIY住まいを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 自分の物を買うより贈り物やお祝いにお金を使った方が嬉しく思うようになった もうすぐバレンタインですね! そろそろ息子たちやお世話になってる方々へチョコを買っておいたほうがいいな~と 楽天を見ていたら・・・やっぱり普段のチョコと違ってかわいいのが多いですね。 バレンタインチョコ 2023 バレンタイン... 2023.01.30 一人暮らしを楽しむ
年金 自分が亡くなった後のためにダイソーの『もしもノート』を始めました 最近TV等でもあまり話題になってませんが皆さんはエンディングノートをつけていますか? エンディングノートは遺された人たちの手間を省くために使った方がいいか、 それとも使わないで遺された人たちの自由に任せるかは 賛否両論あって正解は... 2023.01.24 年金
年金 65歳からの年金 | 友達は15万円わたしは9万円 この前ファミレスに行った友達。 62歳から厚生年金分の年金をもらっています。 18歳から60歳迄働いて、そのうち正社員は25年間ぐらい。 企業年金と合わせて一ヶ月で8万円ちょっとあるそうなのですが「10万はあると思ってた」と愚... 2023.01.23 年金
一人暮らしを楽しむ 不満ばかり言ってても同じ一日。 楽しく明るく過ごしても同じ一日。 昨日は天気予報で寒い寒いと聞いていましたが、 朝起きるのが遅かったからか、ぽかぽか日差しで太陽がまぶしく暖かくて、 ガスファンヒーターは使わずに電気足温器だけで充分だったので節約になって良かったです♡ 昨日の朝、突然友達からランチ... 2023.01.22 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 蟹とお土産とコインケースとタントカスタム コロナワクチンは何回受けましたか? わたしは今まで4回受けて5回目の接種券が来てからは放置していました。 集団接種会場でアナフィラキシーショックによって 10分ほどの間に亡くなった方の報道を見たからです。 あのとき会場にいた医師... 2023.01.21 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく 「加入強制→ゴミ捨て禁止」それなら最初から自治会は無い方がいいと思うのは自然な流れかも 春になったらわたしが自治会を抜けて丸4年になります。 噂ではゴミが捨てられなくなると聞いたことがありましたが、 わたしの住んでいるところは全く大丈夫でした。普通に捨てています。 わたしと同じ地域でも最近できた家一帯は自... 2023.01.06 老後のために暮らしを小さく
メルカリですっきり暮らす 【メルカリのコンビニATM払い】この人は支払わないだろうと思ってたら予想通りだった またメルカリの話です^^; 色んな人がいるメルカリの世界。 不用品が出た時しか出品はしてないのに次から次にえっ?と思うような方に出会うことがあります。(笑) ある品物が長く売れないので 「購入前にコメントを入れてもらえたら〇... 2022.12.27 メルカリですっきり暮らす
メルカリですっきり暮らす 【メルカリ便】勝手にコンパクトから宅急便に変更されてしまいました 本当にぜんぜん毎日特別なことがなくブログに書くことがありません^^; 今週末は息子がお嫁さんの実家で過ごしてるので夕飯作りもお休み。 昨日はメルカリで売れた物を発送しにコンビニに行っただけでした。 イヴなのにチキンもケーキも無し。... 2022.12.25 メルカリですっきり暮らす
一人暮らしを楽しむ 一人暮らしのボケ&声帯の衰え防止で習いごとを始める?このままだとヤバそうな気がする 今日は今年最後の歯のお掃除の日。 寒いから出かけるのがめんどくさいな~。 大体3~4か月ごとに掃除してもらっています。 でもこれだけはサボるわけには行かないからね。 でも友人ドクターとの外食はまだ日にちが決まってなくて、 具体... 2022.12.23 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく 中村獅童CM【花王強力カビハイター排水口スッキリ】の威力がスゴかった! この前ともだちとお風呂の排水口の掃除の話が出ました。 友達:「排水口はカビキラーやハイターを使ってるよ。」 わたし:「排水口は専用ネット付けてこまめに掃除する程度! それとパイプ詰まり用の洗剤ぶっかけてるww」 ... 2022.12.16 老後のために暮らしを小さく家庭用品・日用品使用レポ
メルカリですっきり暮らす メルカリで自己紹介を読まない理由は?お互いにとって大切なことが書いてあります メルカリはとても便利で簡単で不用品を処分するのに気に入って利用しているのですが とにかく値下げ交渉がnigateで。。。^^; やり取りを何回丁寧に返しても「検討します」で終わることがしょっちゅうあります。 ほとんどの人は自己紹介... 2022.12.13 メルカリですっきり暮らす
老後のために暮らしを小さく 本当にこんなに散らかってる家あるの??? 私は小学生のころからずっとインテリアや片づけが大好きです。 実家も散らかってたことが無いので、これは母親の影響かもしれません。 夜中に突然ベッドを動かして模様替えを始めたり・・・等もよくやってました(;^ω^) いま思えば元気でし... 2022.12.03 老後のために暮らしを小さく
一人暮らしを楽しむ 時間の無駄と思えてしまう「用件の無いおしゃべり」が苦手です 最近、年齢のせいか季節のせいか何もかもがめんどくさく、 じーっと座ってテレビを見るかごろごろ横になるかが一番良くなってきました^^; これはヤバい!どんどん老化するやん! とは分かってるんですが、どうしてこんなに全てがめんどく... 2022.11.22 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく 簡単に捨てられない思い出の品の捨て方 細かい書類1枚1枚は整理できていませんが、 洋服や靴、食器や外回りの植木鉢、バーベキューコンロなど 無くても暮らせると思った「ときめかない」物の大半を捨てることが出来ました。 簡単に捨てられない思い出の品はどうやって処分する? ... 2022.11.19 老後のために暮らしを小さく