一人暮らしを楽しむ 20年後に今と同じように動けてるわけないからタップリ今を楽しむ 少しずつ骨折の具合が回復して月曜日と火曜日と続けて出かけました。 (お盆の間は人が多いから出なかった) 痛みはずいぶんマシになってきたみたいです。 長距離は無理だけど、ようやく片道30分ぐらいの距離なら運転できるようになりました。 随分普通... 2025.08.20 一人暮らしを楽しむ
老化にあらがう 元夫に認知症の気配?「変と思っても他人は何も言ってくれへんで!」検査するよう強く強く勧めました 元夫の様子が変です。 昔からどちらかと言えばボヤっとした性格の人でしたが(テキパキタイプでは無くのんびりしてる) 62歳でちょっと早いけど「認知症?」と思うことが増えて来ました。 あまりにも異常な元夫「まさか認知症?」 例えば大きい病院で診... 2025.08.18 老化にあらがう
老化にあらがう 【60代の骨密度】私の骨折がこの程度で済んだ理由はハッキリしています このお盆が終わる頃に骨折してから2カ月を迎えます。 先週は美容院と歯医者に行きました。 美容院も歯医者も姿勢的に厳しくて予想通り痛かったですが、 もうそろそろ元の生活に戻さないとちょっとヤバくない?とちょっと思うようになってきました。 その... 2025.08.16 老化にあらがう
一人暮らしを楽しむ テレビはツッコミどころ満載でイライラ 視聴率のために捻じ曲げられた事実に疑問 TVをにぎわしている広陵高校の問題。 校長先生の記者会見を見ててばからしくて呆れてしまいました^^; なんでSNSが悪いって話にすりかえてるんだ?! 何が悪いか誰が悪いか、誰でも簡単に分かること。 反対にSNSのおかげでこの問題をみんなが知... 2025.08.15 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 隣の壁しか景色がありません 窓から見える小さい庭をどうにかしたい 昨日、美容院で白髪染めしてスッキリ! 骨折した箇所が痛かったけど何とか乗り切れました!嬉しい! やっぱり美容院は気持ちいいですね。 髪がきれいになるのもそうだけど、最近の美容院はどこもおしゃれな内装だから ちょっといいホテルに泊まったみたい... 2025.08.12 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 庭の雑草は抜かずにクロックスでこすると綺麗になる 家事は手抜きで簡単を目指しています 草抜きが嫌だから離婚してからちょっと前まで、庭の雑草に除草剤を使ってました。 でも植木鉢で家庭菜園してるからあまり関係ないんだけど、 最近野菜を植えてから何となく除草剤を使いたくなくて、どうしたもんかな~と思ってました。 今まで使ってた除草... 2025.08.09 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 【PR】ビニールプールのうるさい声に悩む私がノイズキャンセリングイヤホンEarFun Air Pro 4でストレス消えた快適な夏! この記事では夏休みのビニールプールの騒音に悩んでいた私の悩みが解決した体験談を書いています。 受験勉強中の学生さんや子育て中の30代ママさん、穏やかに暮らしたいシニアの方まで、 同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです! 住宅街でのビニール... 2025.08.01 一人暮らしを楽しむ
老化にあらがう えっ?この痛みが消えるまで半年かかるの?整形外科の「全治〇週間」と一般人が考える「完治〇週間」には大きい差があった 相変らず毎日暑いので、昨日は9時に家を出てスーパーに行きました。 今は出来るだけ出かけないようにしてるので(骨折が思うように良くなってないから)出かけるのは多くても週に2回です。 出かける日はスーパーやドラッグストアで必要なものを買ったらす... 2025.07.30 老化にあらがう
一人暮らしを楽しむ 何を食べても美味しくありません 二口ほどでお腹いっぱい!せめて庭を眺めて癒される この前植えた「オクラ」の次に、どうしても別のモノも植えたくて「青じそ」を植えました。 苗は近くのホームセンターで買ったけど、 骨折してて重たいものは持てないからそれ以外のほとんどのものはネットで買いました。 小さい庭を眺めて癒されています ... 2025.07.28 一人暮らしを楽しむ
一人暮らしを楽しむ 62歳新しい趣味を始めました!【植木鉢で家庭菜園】虫よけに洗濯ネットがおすすめです この前植えたオクラが順調に大きくなって来ました。 買った時に写真を撮り忘れたのが残念です。 多分植えてからまだ多分一週間は経ってない?かな? ダイソーで200円の一番大きい植木鉢に野菜用の土を入れて(肥料入り) 100円位で買ったオクラの苗... 2025.07.25 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく 老後4000万円問題・何とかなる人と何ともならない人の違い 老後2000万円問題がインフレなど様々な要因によって 4000円万円問題として別のステージに移ったと言われていますよね。 でも4000万円持ってる人の割合はそんなに多いのかしら? と調べて見ると、 60歳代で貯蓄額4000万円に到達している... 2025.07.24 老後のために暮らしを小さく私のくらし
一人暮らしを楽しむ 使わないと損!献立作成、家計の相談に無料で使える生成AIを使っています 調べものをしたいとき本で調べてますか? それともGoogleで検索してますか? 私も以前はそうでしたが今は違います。どんな方法で調べてるかと言うと・・・ 調べものや献立作成に生成AIを使っています GrokとGeminiとChatGPT ど... 2025.07.23 一人暮らしを楽しむ
老後のために暮らしを小さく 【年金生活に向けて】物は簡単に買わない簡単に捨てない 3連休のうちの1日ですが、少し孫を預かることになりました。 夫婦で映画に行くそうです。 骨折してるけどゴロゴロしながらなら何とか子守できるかな(^^) 昔息子たちが使っていたブロック。 孫が喜んでくれるかなと全部一つ一つ丁寧に洗いました。 ... 2025.07.20 老後のために暮らしを小さく
一人暮らしを楽しむ 骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり 昨日たまたま涼しかったのでホームセンターに野菜の苗を見に行きました。 家から車で3~4分のところです。 やっぱり今の季節はネギの苗は売ってないのね。涙 その代わりオクラの苗を見つけました。 実がなる野菜ってきっと難しいよね?プチトマトなら簡... 2025.07.19 一人暮らしを楽しむ
老化にあらがう 骨折して4週間 一切誰にも手伝ってもらわないで一人でここまで頑張れました 本当ならちょうど骨折した頃に白髪染めしないといけない時期だったのに タイミング悪く怪我したので白髪だらけになってしまってました。(笑) とは言っても生え際だけは2週間ぐらい前にちょこっと染めたけど。 でもそれじゃどうしようも無くなって、また... 2025.07.17 老化にあらがう