心の健康 「美しい兵庫県が汚された気持ちに」斎藤知事問題の舞台は全て私も身近な生活の場所です 4カ月ぶりぐらいに友人ドクターとお寿司を食べに行きました。 ドクターは元々全く太ってなかったんですが(普通体型)6キロも瘦せていて一回り小さくなっていました。 何で痩せたか聞いて見ると「健康診断で中性脂肪と尿酸値が高かったからシリアルを止め... 2024.09.09 心の健康
心の健康 やっぱりSNSがめんどくさくて苦手です やっぱりSNSがどうも苦手です。 インスタやXは過去に利用したことはありますがめんどくさくて続きません。 インスタはいくら見ても興味ある物がありません。 唯一、Xは情報収集のために時々読むだけはしています。 知らなかったことを知れるのが便利... 2024.08.14 心の健康
心の健康 同じことは永遠に続かない すべては移り行く お盆は一人ひっそり過ごそうと思ってたら 長男家族が突然来てくれて楽しい一日を過ごせました。 お墓参りをしたり無料で楽しめる公共施設を見学したり、 テイクアウトのお寿司をいっぱい買って楽しんだりと、とても楽しかったです! 来てくれてありがとう... 2024.08.13 心の健康
心の健康 あなたの原動力は何?私は家族に対する責任感です 自分が努力する理由を考えてみたことありますか? 最近たまたまみつけたブログを読んで 人それぞれ努力の原動力は色々なんだな~と気づきました。 人それぞれ違う原動力 その記事にはこんなことが書いてありました。(省略して抜粋しています)↓ なぜ身... 2024.08.12 心の健康
心の健康 正直言ってビニールプールの金切り声は本当にうるさいんです「通報はやりすぎ?」賛否両論あり ちょっと前から話題になってる子供のビニールプール問題。 ヤフーニュースでも取り上げられていました。 ↓ ↓ ↓ 「親が非常識過ぎて無理」「住宅街で異常」 連日のように大騒ぎ、子どもの“騒音被害”告発のワケ Xでポストされた音声はコチラ ... 2024.07.27 心の健康
心の健康 次は私が奢ろうと思います「おねだり体質」人のふりみて我がふり直せ! 兵庫県知事の「おねだり」体質が話題になっていますが、わたしも兵庫県民。 それなのにあの知事さんについてほとんど何も知りませんでした。 その前におられた知事さんがあまりにもインパクト強くて(良い意味では無く) それよりマシかと思って少しは期待... 2024.07.18 心の健康
心の健康 石〇さん「一夫多妻制」発言番組の見逃し配信はコチラ(7/21まで限定) 昨日から始まっているAmazonプライムデー。 もうお買い物されましたか? 個人的な意見では楽天スーパーセールよりこのプライムデーの方が断然お得!ですよね! わたしは今特に欲しい物は無いから何も買わないつもりだったけど、 書類の整理収納やメ... 2024.07.17 心の健康
心の健康 バス本数の多さをごり押し・・・その土地に住む人々をリスペクトすることの大切さ この前大阪に行ったたった1日で体重が1キロも増えてた! 何でやねん!ひどい話です。涙 でもすばらしい浮世絵が観られたのでそのくらい許容範囲です(笑) また次はどこへ行こうかな?とばっかり考えてしまいます。それがすごく楽しくて♡ 家から一歩も... 2024.07.14 心の健康
心の健康 人口密度が高いところに住んでいると人間が嫌になって来ます さてもう早7月に入りました! 大嫌いな(笑)本格的な夏がやってきます。 今は夜も涼しくてぐっすり眠れるけど、暑くなると朝までエアコンつけっぱなしでも熟睡とはほど遠い・・・ 昨日は長男家族がやって来て夫婦でラーメンを食べに行きたいと言うので孫... 2024.07.01 心の健康
心の健康 「嫉妬がやめられない」近しい人間の成功に人は非常に弱いVS嫉妬を感じない私との違い 私がよく分からないのが「人に嫉妬する」こと。 何で嫉妬するのか不思議でたまらない。 大好きな男性がいて、その周囲にいる女性に嫉妬する気持ちはわかります(笑) 恋愛感情が理由ですよね。でもそれは自分に(その男性からの愛の深さに)自信が無い場合... 2024.05.21 心の健康
心の健康 いつからワクワクする買い物をしてないんだろう?いつも買い物は必需品ばかり 楽天お買い物マラソンからのお届け物が届きました。 今回のお買い物はこれで終わりです。(急遽何か壊れない限り) 今回届いたのは「エアコンのほこりとりフィルター」 ↓ ↓ ↓ パッと貼るだけ ホコリとりフィルター エアコン用 外から吸い込む... 2024.05.15 心の健康
心の健康 一人暮らしのGWは孤独です。息子や友達の邪魔にならないように息をひそめています 仕事してる時は思ったことが無いのですが 家にいるようになってからGWが嫌いです。 世間ではTVで見ていても皆さんにぎやかにお出かけしてるから、 私はGWは友達や息子や妹の邪魔にならないように連絡しないことに決めています。 だから誰ともLIN... 2024.05.04 心の健康
心の健康 ギャンブル依存症は環境より「遺伝子」両親兄弟に依存者がいる人は4倍のリスクが 水原一平氏の問題ですがどうして賭け事をするのか私にはまったく理解が出来ません。 っていうか、私の場合は大儲けはしなくて良いから 1円も手持ちのお金を減らしたくないんです(笑) だから投資信託やNISAなどもやらないんです。 投資信託と賭け事... 2024.04.19 心の健康
心の健康 お隣さんに心配されてしまいました 玄関とガレージの位置が正反対で一年に数回しか顔を合わさないお隣さん。 とても穏やかでふわっとした雰囲気の大人しい方です。 専業主婦のその方が数年前から週に7日(毎日)朝から夕方まで外出されていて 以前はほぼ毎日家におられたので変だな~と思っ... 2024.04.17 心の健康
心の健康 無理してまで50代60代に友達付き合いは必要?悩むくらいならその関係は終わってるかも 女性は何人か集まっておしゃべりするのが好きと言われていますが、 でもみんなの本音はどうなんでしょうか? 私も若いころは友達と集まるのが楽しかったですが、、 50代60代になった今はそのようなことが「わずわらしい」「めんどくさい」と思うことが... 2024.03.27 心の健康