♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

家電使用レポ

家電使用レポ

ヒートショックが怖い 服を脱いだ状態で(お風呂やトイレ)倒れたくない

アンミカさんの最近の顔を見て変化に驚いている私です。 最近の美容医療はすごいですね。 特に唇は五倍ぐらいの厚みに。。。 美容〇形にハマってしまってる人は必ず唇がどんどんぷっくり厚くなっていきます。 最近の中森明菜さんも唇が・・・ ところで話...
家電使用レポ

レンジフードの異音「シャー」の原因と対策は?25年以上も使ってる換気扇は買い替えるべき?

寒くないうちに大掃除をやってしまおうと思ってましたが、 加齢のため一日にちょこっとしか出来ないし(しんどくてたまらない) 外出も多かったりで一向に進んでいませんでした。 全部終わったのは冷蔵庫と食器棚とシンク下だけだったかな。 でも早くやっ...
家電使用レポ

洗濯機が風呂水を吸わない原因と対策 めちゃトク汎用【風呂水給水ホース】に交換で解決しました!

節約のためにお風呂の残り湯を洗濯に使っています。 ただ風水的には良くないと言われていますよね。 多分汚れた水を使うから運が良くないということのようですが、そんなこと気にしてたら節約できない。 すすぎの最後に新しい水を使えばいいやろ~と考えて...
スポンサーリンク
家電使用レポ

ロボット掃除機の充電がすぐ切れてしまう 買い換えるならどんな掃除機?

お気に入りで使ってるロボットお掃除機のパナソニック「ルーロ」 もう何年も使ってますが、充電がすぐ切れてひと部屋を一気に掃除出来なくなってきました。 6畳は大丈夫だけどLDKは無理です。 充電池の寿命だと思うけどそれ以外も古くなって来たから ...
家電使用レポ

高市さん総理ご就任おめでとうございます!期待が大きく膨らみます

※ブログ公開は一日遅れですが、高市さんが総理になられた翌朝に予約投稿のため書いています。 高市さんおめでとう!!期待してます 高市さん総理ご就任おめでとうございます! とっても嬉しいです♡ 本来の日本を取り戻すためにどんどんやってくれると思...
家電使用レポ

「ダイソーの充電ケーブル」満タンになるのが遅すぎ!エレコムと比べて10倍時間がかかります

最近は新しいスマホを買っても充電ケーブルが付いてませんよね。 昔は必ず付いてたけど、今は古いのをそのまま使うか自分で新しいのを買ってくださいみたいになりました。 私も前回スマホを買い替えた時、それまで使ってたケーブルを続けて使ったんですが ...
家電使用レポ

【PR】耳に引っ掛けるイヤホンと耳に入れるイヤホンどっちを選ぶ?EarFunClipとEarFunAirPro4

この記事はメーカーさんから商品をご提供いただいて書いています。 ちょっと前にこのブログに書いた、ワイヤレスイヤホンがとっても良かった話の続きです。 音楽を聴いても自分の耳だけの場合とイヤホンを使った場合とでは、 まったく音が違いすぎて驚いて...
家電使用レポ

間違った【室外機カバー選び】逆に電気代が高くなることも

昨年もブログで紹介した、エアコン室外機の日よけ。 やっぱりコレ大好き!とても気に入ってます♡ よくある銀色の室外機カバーをべたっと室外機の上に置いても、何もつけて無いよりももっと温度が高くなることが多いです。 熱を逃すためにはカバーと室外機...
家電使用レポ

脇の脱毛/皮膚科やエステに行くのが恥ずかしい人は自宅で出来る光脱毛がおすすめです

脇の脱毛は10年以上だったか前に皮膚科の医療レーザーでやりましたが いま気になってるのが顔の産毛。 特に鼻の下は産毛自体ゼロになって欲しい! 時々顔用カミソリで剃ってますがこんな場所の産毛はゼロの方がいいに決まってる^^; と思ってたタイミ...
家電使用レポ

この冬はわたしの人生62年で最も温かい・部屋全体の暖房は朝30分とお風呂上りだけ

昨日は特別良いお天気で、これが平日だったらどこかお出かけしたかったんですが まだまだお正月休みの方も多くて車も人も多いので相変わらず家にこもっていました。 それにしてもこの冬は今までと比較できないほど温かくて暖房を使う回数も時間もとても少な...
家電使用レポ

今年アマゾンで買って一番よかったものは〇〇〇〇!

急に寒くなってニットを着ることが増えて来ましたが 温かいニットですが、セーターやカーディガンで一番気になるのはそう!毛玉^^; わたしは肌が弱いのでウール100%かカシミヤ100%しか着ませんが アクリルよりはましだけど、それでもやっぱり毛...
家電使用レポ

お日様の光でちゃんと充電出来ました【ガーデンライト】は電気代要らずできれいに光る

最近、玄関周りやアプローチの階段などに、夜きれいに光るガーデンライト(ガラスブロックみたいなの)を置いてる家が時々ありますよね。 すごくイイ感じで前から気になっていました。 ガーデンライトは太陽光で充電できるので最初に一度買ってしまえば、あ...
家電使用レポ

文字が薄くなったPCのキーボード「ダイソー」シールで解決!

経済的な理由もあって、私は昔から壊れるまでとことん一つの物を使う主義です。 リビングのレースのカーテンも薄くなってる部分があって気になってますが もったいないのとお金が無いのとで^^;そのまま使ってます。 今回は、汚れてて汚いですが私のキー...
家電使用レポ

夏の電気代節約は室外機とカバーの間の空間が重要!機能性バツグン「室外機カバー」でよく冷えるようになりました

エアコン室外機の設置状況がかなり電気代に影響するのはもうみんな知ってることですが・・・ 我が家は場所的にバンバン西日が当たる場所にしか置けなくて(涙) これが東や北なら良かったけど、部屋の間取り的に仕方ありませんでした。 そこで銀色のどこで...
家電使用レポ

家電と車は壊れたら困る物の2トップ/リビングのテレビが14年目に突入しました

一昨年に冷蔵庫、昨年はエアコンを2台買い替えたし、 それ以外は壊れそうな家電は今のところ無いんですが、家電と車は壊れてもらったら絶対困る物の2トップですよね。 そう言えばリビングのテレビはいつ買ったんだろう?と思い出したので 楽天の購入履歴...