節約ワザ 【食費節約】のためにブランド米からブレンド米に・お茶から水に・車から徒歩に お米が高くて買えない・・・とこの前書きましたが、 もうすぐ無くなるので我慢しようかと思ったのですが、どちらにしてもやっぱり買っておかないといけないので、 楽天で泣く泣くコチラを買いました。 物価高騰で【食費】大ダメージ ブランド米からブレン... 2025.03.10 節約ワザ
リウマチ発症後の治療 不完全な制度?「高額医療費は謎すぎる」同じ病気で対象外もあれば、別々の病気なのに一回の診察で処方してもらえば対象内です いま高額医療費のことが毎日のように話題になっていますが、 わたしの場合は持病の通院で毎回(2カ月おき)に高額医療費の限度額を超えるので、高額医療制度の恩恵を受けています。 この制度が無ければ病気やけがで働けなくなった人など、命に係わるほど困... 2025.02.27 リウマチ発症後の治療節約ワザ
節約ワザ 今年は全員当選でした・2万円チャージで5,000円分付与の自治体PAYでお得にお買い物 昨年も応募して利用させてもらった兵庫県のプレミアム付デジタル券の「はばタンPAY」ですが、 今年は応募者全員が当選することに決まって私も当選通知が来ました。 「はばタンPAY」は2万円チャージで5,000円分の付与があります。 この「はばタ... 2025.02.20 節約ワザ
住まいを楽しむ やっぱり楽天よりAmazonが安かった!Amazon最安値に負けて買ってしまいました 最近和室の片付けの話ばかりですが、この前楽天最安値で買った押し入れ収納ケース。 4個だけ買ったけどそれじゃ足りない!と書いたのですが、 いまならアマゾンのセールでそれよりちょっと安くなってたので、思い切ってコチラを追加購入しました。 ↓ ... 2025.01.31 住まいを楽しむ節約ワザ
家電使用レポ この冬はわたしの人生62年で最も温かい・部屋全体の暖房は朝30分とお風呂上りだけ 昨日は特別良いお天気で、これが平日だったらどこかお出かけしたかったんですが まだまだお正月休みの方も多くて車も人も多いので相変わらず家にこもっていました。 それにしてもこの冬は今までと比較できないほど温かくて暖房を使う回数も時間もとても少な... 2025.01.05 家電使用レポ節約ワザ
貯めるコツ ATM手数料・振込手数料・ローンの利子はお金を捨ててるのと同じです 新しいスマホに買い替えて約一ヶ月。 galaxyは使いにくい点がたくさんあって不満はあるけれど、そんな中で良かった点は前のスマホとくらべて動きが早いこと! 前のスマホを使ってたときは何とも思わなかったけど、 galaxyを充電してる時に前の... 2024.12.22 貯めるコツ節約ワザ
節約ワザ 【給料日前の金欠対策】食べる物が無い!貯金を下ろさずどうやって乗り越える? 給料日まであと何日もあるのに財布の中は小銭だけ・・・ そんなことが、結婚してた時によくあったことを思い出しました。 今は退職したので給料日はありませんが、傷病手当金が振り込まれる前は金欠が加速します。 そんなとき、貯金を下ろさずに残りの数日... 2024.11.30 節約ワザ
節約ワザ 【超スグレモノ6選】楽しいお買い物の参考になりますように★今夜20時から楽天スーパーセール 待ちに待った楽天スーパーセールが今夜20時からスタートします。 スーパーセールが楽天では一番お得なので、補充しないといけない必需品が切れても買わずに待っていました。 スタートダッシュが最もお得なクーポンも色々配布されるようなので いまちょこ... 2024.09.04 節約ワザ
節約ワザ 【節約ワザ】安上がりの自作置き配ボックスに大満足!でも課題あり 置き配は利用されていますか? 私は家にいる時間でもいつも基本的に置き配指定しています。 それは化粧してないときもあるし、人前に出られない服を着てるときもあるから^^; ただお値段が高い物や割れ物は対面で受け取っています。 今まで置き配で盗難... 2024.09.03 節約ワザ
節約ワザ ネットショッピングの「デメリット」季節によって価格が大きく変動すること 昨日は朝から2時間もかけてキッチンのシンク下を全出し&掃除&防虫シート交換&整理収納して気分スッキリ! Gの死がいやフンはありませんでした、ほっとひと安心。 掃除の最後に去年の残りの「おすだけアースレッド 無煙プッシュ」を シンク下や冷蔵庫... 2024.08.19 節約ワザ
節約ワザ 楽天とAmazonを比較するのは当たり前だけど誰も紹介しない「ヨドバシ」が一番お得かも! そう言えばずいぶんニトリやダイソーに行ってません。 普段のお買い物はスーパーとドラッグストアだし、 あとは楽天とAmazonと時々ヨドバシのオンラインストアを利用してます。 ブログを書いてる方々は少しでもお小遣い稼ぎと思ってる人が大半で、 ... 2024.08.10 節約ワザ
節約ワザ 2016年から使ってる洗濯機そろそろ寿命?欲張りだけどあと10年は持って欲しいです 昨日も目は相変わらずでした~! 一昨日は左目の瞳孔が大きかったのに昨日は右目が大きくて。。。 片目ずつ瞳孔の大きさが違うとこんなに見えにくいなんて。涙 ところで・・・一人暮らしでも洗濯は毎日していますが 1日おきでもいいんじゃない?とたまに... 2024.06.28 節約ワザ
リウマチ発症後の治療 コンタクトレンズが値上がりするので安かった楽天で半年分まとめ買いしました 買いたい物があったから、開催中の楽天お買い物マラソンにちょっとだけ参加です。 いつものコンタクトレンズです。 ジョンソンエンドジョンソンから値上げしますよ~とメールが来てたので 今のうちに!と、半年分の合計4箱(左右2箱ずつ)買いました。 ... 2024.05.26 リウマチ発症後の治療節約ワザ
節約ワザ 美術館も値上がり?キースヘリング展に行くのをあきらめました 先月お金を使い過ぎたので、 今週「運転怖い」の診察の帰りに行くかどうしようか迷っていた 「キースへリング展」に行くのを止めました。 記憶によれば美術館の特別展はいつも1800円が基本だったはずなのに キースへリングは2,000円。 ヘッドホ... 2024.05.24 節約ワザ
節約ワザ ジッパー付きビニール袋そのまま捨てる?使い終わったらジッパーだけ切ってこんな風に再利用で便利! 楽天お買い物マラソン初日スタートしてすぐ買った物が昨日もう届きました! リビングと和室の掃き出し窓に毎年付けているオーニングです。 近くのホームセンターより安かったので楽天でゲット。 「クールシェード プライム オーニングタイプ」 <200... 2024.05.12 節約ワザ