節約ワザ 暖房費と酒代はどっちが大切?「健康とお金」に相談して必要・不要を決める 大掃除の仕上げにワックスがけを家じゅうやろうと思ってましたが、急に寒くなってもう無理! 春ごろに延期しても良いでしょうか?^^; 毎年こんなこと言ってるけど、 12月後半から寒さが厳しくなるのは分かってるのに今年も同じことを言ってます^^ ... 2021.12.27 節約ワザ
節約ワザ 顔が大変なことに!修正せざるを得なかった楽天スーパーセールの買い物リスト 先日、今年最後の楽天スーパーセールで買うモノをリスト化してみたんですが、 急遽必要なモノが出来てしまったので、 買い物リストを修正して作り直すことにしました。 前回のリストはこちらです↓ >>今年最後の楽天スーパーセールで何を買う?マイsh... 2021.12.10 節約ワザ
節約ワザ ぶるぶる!エアコンだけじゃ寒すぎ!灯油高騰の今年はエアコンと何を併用する? エアコンだけじゃ寒すぎる! みなさん暖房はどうしてますか? わたしは去年までは石油ストーブ(和室)と石油ファンヒーター(リビング)を使ってました。 多分この方法が一番温かいです♡ストーブの上で煮物も出来るし。 息子の部屋はエアコンでした。 ... 2021.12.07 節約ワザ
節約ワザ テンション上がって嬉しさMAX!今月我が家にやって来たモノ3つレーザー脱毛器・靴・羽毛布団 コロナ禍でずっと無かった野球の試合が久しぶりにあるので、 次男が昨日から泊まりに来ていました。 子供が来るとめちゃくちゃ嬉しいです。笑 次男の友達が理学療法士さんで、 いつも試合前夜にみんなが集まる居酒屋まで二人をわたしが毎回送って行ってま... 2021.12.05 節約ワザ
節約ワザ 今年最後の楽天スーパーセールで何を買う?マイshoppingリストを作ってみました 今年最後の楽天スーパーセールが今夜8時から始まります\(^o^)/ ※注)前もってエントリーしないとお得を最大限で生かせません。 ショッピング前に必ずエントリーしてください★ >>エントリーはこちらから。 欲しい物が色々あるのでポイントを使... 2021.12.04 節約ワザ
節約ワザ お得に買うには普段から買い物リストを作っておく!Amazonブラックフライデーで買ったモノ 26日から始まったAmazonブラックフライデー★ すごくお安くなってますね! (セールは12月2日まで開催中) わたしもびっくり価格のモノをたくさんみつけました! Amazonブラックフライデーで買ったFireStick 前から気になって... 2021.11.28 節約ワザ
節約ワザ よく調べずに買ったプラダのバッグが小さすぎてテンションが低い妹 この前も書きましたがほとんど何も調べることなく短時間でプラダのショルダーを買った妹。 その時の様子はコチラの記事に書きましたが・・・↓ 妹はもう既にそのバッグを選んだことを後悔しています。 やっぱりね~そうなるんじゃないかと思ってた・・・(... 2021.11.15 節約ワザ
節約ワザ 困りごとを出来るだけ自分で解決している理由は『お金を使わないため』 私が何でも自分一人で解決しようとする理由は「お金」 何か小さい困り事が起きたら、 いつもわたしは即ネットで調べることにしています。 どんなことでもすぐ業者に頼んだり誰かに助けてもらうのではなく、 「何か自分でできることはないかな?」 「もし... 2021.10.14 節約ワザ
老後のために暮らしを小さく お金は「たくさんあればあるほど幸せ?」「たくさん使えば使うほど幸せ?」 サンプルやポイントを上手に使って満足度の高い生活を 昔と違って今はポイントやらモニターやら無料サンプルやら お得なサービスがたくさんあって便利な世の中になりましたね! ここ数年、歯を綺麗に保つためにいろんなことをやってみるのが、 私の趣味の... 2021.10.09 老後のために暮らしを小さく節約ワザ
節約ワザ 明日まで5%付与♪ダイソーでPayPayを使ったらメチャお得でした! 最近PayPayにハマっています。 小銭が増えないし、お金を下ろしにATMに行かなくていいし、 クレジットカードとPayPayを その時々で使い分けるようにしたらとても便利になりました♡ 今では現金以外はダメなお店以外はクレジットカードとP... 2021.09.25 節約ワザ
節約ワザ 冷蔵庫の故障「自分の一生で冷蔵庫はあと何回買い替える?」と考えてみたら・・・ 昨日も書いたけど新しい冷蔵庫なんて欲しくは無いけど 必需品なので仕方なく昨日買いました。 コンセントの抜き差しで多少直ったみたいだけど、 やっぱリアイスはいつもみたいに固くはならなくて元通りにはなってないし、 古いから早い買い替えが必要で。... 2021.08.22 節約ワザ
節約ワザ 不良品返品を断られた!でも楽天あんしんショッピングサービスが返金してくれて一件落着! 楽天市場でショッピングをしたら、不良品が届いてしまった~! そのとき初めて知った>>楽天あんしんショッピングサービス このサービスのおかげで、不良品問題が一件落着することになりました~♡ こんなのがあるなんて、ぜ~んぜん知らなかった~★ 不... 2021.08.06 節約ワザ
節約ワザ paypayペイペイが便利すぎて最近クレジットカードを殆ど使ってません PayPay(ペイペイ)って本当に便利ですね! 何でもっと早く使わなかったんだろう!!? 私は何か月か前からPayPayを使い始めましたが便利すぎて手放せなくなりました!! もちろんマイナンバーカードと連携させて5000円もゲットしました♡... 2021.07.27 節約ワザ
貯めるコツ 断捨離よりもっと大事なことは『今あるものを最後まで使い切ること』 昨夜は次男夫婦が四国に旅行に行った帰りにおみやげを持って来てくれました。 次はどこか私も連れて行ってくれるそうです\(^o^)/ 息子たちは旅行と思ってるみたいだけど、 私は日帰りでいいから息子たちと一緒に遊びに行けたら嬉しいな★ 次男から... 2021.07.25 貯めるコツ節約ワザ
節約ワザ 一人暮らしで水道料金が極端に安くなった理由を考えてみた 1月の終わりごろか一人暮らしになって2か月半ほどが過ぎました。 一人暮らしになって初めての水道料金の請求(2か月分)が来ました。 一人暮らしになったら水道料金が三分の一以下になった その料金なんと!3,801円でした!予想を上回る激減ぶりに... 2021.04.02 節約ワザ