結婚30年目前に熟年離婚。Wワーク奮闘中にリウマチ発症で退職。今後の人生どうなる?!60代一人暮らしの生活費も全公開!
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
50~60代の家計簿
値上げラッシュで何年も前の家計簿を目指しても仕方ないと思い始めた【60代一人暮らしの家計簿】2024年5月
熟年離婚後の暮らし
7年目に突入しました。熟年離婚して丸6年経って思うこと
50~60代の家計簿
物価高騰の現代は昔よりこんな良い面があります
年齢相応に美しく
友人からのショックな言葉「顔に何かした?」褒められてるわけじゃなさそうで・・・
50~60代の家計簿
息子と一緒だった頃よりも今の方が支出が大きくUPしてる原因は主に2つだった
心の健康
次は私が奢ろうと思います「おねだり体質」人のふりみて我がふり直せ!
口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記
初めて歯を失い始めるのは50代から~周囲の人たちも次々歯を抜いています
心の健康
年齢と共に友達は減る?友達ゼロの60代は三人に一人
年金
今年の秋から年金がもらえるようになります/金額は一ヶ月の食費分ぐらい
住まいを楽しむ
60代一人暮らし 生活ギリギリなのに「和室のリフォーム見積もり」に来ていただきました
50~60代の家計簿
お金を使い過ぎた理由は?4月は支出が多くて恥ずかしいから金額公開できません
心の健康
同じことは永遠に続かない すべては移り行く
年齢相応に美しく
顔を若返らせるのは難しいけど髪は簡単!【美容院で教えてもらった具体的な方法】
50~60代の家計簿
私はいつからこんなに生活にゆとりが無くなったのか
老後のために暮らしを小さく
婚礼タンスは50代で捨てたけどまだ残っている大きい家具の処分は60代のうちにやりたい
熟年離婚後の暮らし
ばったり会った知り合いに元夫が「うちの嫁です!」と私を紹介して呆れ果てました
年金
年金は先延ばししないで65歳になったらさっさと貰う考えです
50~60代の家計簿
美容レーザーの費用が負担になって来た【60代一人暮らしの家計簿】2025年1月の家計簿を〆ました
※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。
スマホカバー
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
2020.07.10
メニュー
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
ホーム
検索
トップ
サイドバー