結婚30年目前に熟年離婚。Wワーク奮闘中にリウマチ発症で退職。今後の人生どうなる?!60代一人暮らしの生活費も全公開!
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
家庭用品・日用品使用レポ
シャッターボックスにオーニングを取り付けてもすぐ落ちる?台風でも落ちないフックをみつけました!
心の健康
一人暮らしのGWは孤独です。息子や友達の邪魔にならないように息をひそめています
貯めるコツ
ゆうこりん発言が当たってた「国が推すものは裏がある」投資利益で社会保険料UPへ!
プチプラでお出かけ
お盆は誰とも会わず一人ひっそり過ごします(悲)だから前もって一人ドライブしてきました
50~60代の家計簿
お金を使い過ぎた理由は?4月は支出が多くて恥ずかしいから金額公開できません
老後のために暮らしを小さく
婚礼タンスは50代で捨てたけどまだ残っている大きい家具の処分は60代のうちにやりたい
キッチン用品使用レポ
【要注意!】何食わぬ顔をしてブリタの偽物が楽天などECサイトで売られています
自分で家のメンテナンスDIY
洗濯機の後ろの隙間を100円グッズで対策してみた!手順を公開
一人暮らしを楽しむ
不正ログイン?身に覚えのない映画が「プライムビデオ」の注文履歴に!カスタマーに電話した
自分で家のメンテナンスDIY
コンセントカバーが壁から外れた!主婦の私でも直す事が出来ました♪
心の健康
無理してまで50代60代に友達付き合いは必要?悩むくらいならその関係は終わってるかも
50~60代の家計簿
今の生活を続けたら年金だけでは毎月何万円も足りません 62歳ひとり暮らしの予算を立て直してみた
50~60代の家計簿
ひとりで一ヶ月の医療費5万6千円超え【60代一人暮らしの家計簿】2024年6月
家電使用レポ
文字が薄くなったPCのキーボード「ダイソー」シールで解決!
年齢相応に美しく
皮膚科で払った金額は4万超え!払えるのか?
家庭用品・日用品使用レポ
洗濯機の後ろに落ちた物が取れない!ダイソー110円マジックハンドで即解決!
口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記
あずきバーを食べてコープ共済からお金が出ることになりました
熟年離婚後の暮らし
7年目に突入しました。熟年離婚して丸6年経って思うこと
※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。
スマホカバー
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
2020.07.10
メニュー
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
ホーム
検索
トップ
サイドバー