♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

「週間女性自身~貯まる人のお財布」お金が貯まらないNG財布 私のお財布お見せします

スポンサーリンク
貯金箱 貯めるコツ
スポンサーリンク

今日発売の女性自身2018年5月22日号。
貯まる人のお財布特集が組まれています。

その特集についてテレビ番組で紹介されていたので
貯まる人のお財布について簡単に説明しようと思います。

出演されていたのは横山光昭さん。
皆さんご存知ですよね。

>>横山光昭 著書

横山さんがおっしゃるには財布を見るだけで、お金を大切にしているかどうか分かるということ。

スポンサードリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

お金が貯まらないのは NG 財布

いわゆるパンパンに膨らんだブタ財布

たまにそういう人みかけますよね。
綺麗にメイクしているのに、お財布がパンパンでスナップが留らない若い女性が紹介されていましたよ。

使いもしないポイントカードや、お金に関係のないお守りや絆創膏などが入っていたり、
お札の向きもバラバラで、
横山さんはそういうお財布を NG 財布と呼んでいます。

3ヶ月使わなかったポイントカードは、
今後も貯まることがないと判断して処分
しましょうということでした。

スポンサーリンク

理想のお財布はすっきりきれいにまとまっている

すっきりした財布

番組に出ていらっしゃった年配の女性のお財布はかなりすっきりされていました。
ポイントカードは歳だから・・・とおっしゃって、持たない主義だとか。

貯金もかなりお持ちだそうですよ。

スポンサードリンク


スポンサーリンク

私の財布はスッキリ

私は・・・と言えば、どんどん貯金ができるような収入はありませんが、
でもこの収入の割には少しずつですが、貯金は増え続けています。

そういえば私の財布、かなりすっきりしています。
限られた収入なので(パート給料は月平均で手取り9万円)もちろんお金は大切にしています。

私の財布

毎日使っているので爪で傷がついてしまっていますが、
このグッチのお財布はもう7年ほど使っていますが、
良い革を使っているので傷以外の痛みは無くまだまだ使えそうです。

毎日財布からレシートを出す

私は、毎日必ずお財布の中を家に帰ったら整理しています。
まず最初にやることはレシートを出して支出を家計簿につけます。
すぐつける時間がない時は袋に2~3日分貯めておいて、時間を見つけてノートに書き込みます。

ポイントカードはその日使うモノだけ入れる

そしてポイントカード。
ポイントカードはお買い物に行く前に、その日使う予定のあるポイントカードだけ選んで持って出ています。
診察券も同じです。
その日外出した際に使う予定のないポイントカードは必ず家に置いていきます。
だから財布がパンパンになることはありません。

私は元々ポイント狙いで買い物することは無く、
必要なものだけ買うようにしているのでポイントのことを意識したことはほとんどありません。
ポイント制度のないスーパーの方が反対に食品の値段が安かったりするので
ポイントよりも価格を最優先しています。

今私が普段使っているポイントカードは、職場のポイントカード一枚だけです。

それ以外はドラッグストアや洋服屋さん靴屋さんのポイントカードを数枚持っていますが、
それらは先ほど書いたように今日は買うぞという時にだけ財布に入れて持って出かけます。
普段はそれらのポイントカードは家でスタンバイ状態です。

そうすると自ずから衝動買いは一切無くなります。

私の財布の中身

私はお札の向きは気にしていない

横山さんと違うのは、私はお札の向きは気にしたことがないということです。
まぁそこまで神経質になる必要はないのかなと思っていますが、どうでしょう。
向きまで気にしたほうがお金が貯まるの?
私はそうだとも違うとも言えません。
そこら辺りはどっちでもいいんじゃないかなとも思いますが。

増えた小銭は一旦財布から出す

どなたもそうだと思いますが、
小銭もなぜか一円五円十円など細かいものが結構たくさんたまってしまう時があって、
財布が膨らみそうな枚数になってきたら、
最低限の小銭まで減らして、多すぎる小銭は一旦家に置いておきます。

持って出た小銭がなくなりそうになったら、そこからまた翌日財布に補充しています。

スポンサーリンク

ブタ財布は財布自体の寿命を縮めてしまう

中身を整理しないでパンパンに膨らんでしまう
長持ちする素材の財布をせっかく買ったとしても
財布自体の痛みがとても早く、また買い換えるようなことになってしまうし
そもそもそれ自体が無駄なお金の使い方ですよね。

パンパンになった財布は見た目も貧乏臭くて、
お金を大切にしようという意識が薄らいでしまうことになります。

これは家でも同じことが言えますね。
断捨離してすっきり暮らしている家と、不要なモノが増えてごちゃごちゃになっている家とでは
暮らし方、生き方などが大きく違って来るように思います。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

貯めるコツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com