♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
息子の恋愛と結婚

【慶弔事】元夫の両親を見習って息子たちに伝えていきたい

普段シールを使うことありますか? わたしはほとんど無いのですが、唯一メルカリで売れた物にサンキューシールを貼っています。 前はセリアで買ってたんですが アマゾンでみつけたシールの方が安くてお得でかわいいのでこの前から変えました。 セリアの方...
息子の恋愛と結婚

子供への出産祝いはいくら包めばいい?祝い袋を買って新札に交換して来ました

長男夫婦に赤ちゃんが出来たことはこの前書きましたが・・・ 近々わたしもお嫁さんの実家に行かせてもらって初孫と対面する予定です♡ で、その時にお祝いを入れた祝い袋を持って行けばいいの? こっちに帰って来るのは一か月後だからそんな先まで知らんふ...
私のくらし

なんでこの冬はこんなにぽかぽか温かいの?毎日のまぶしい日差しが春みたいな神戸の冬

毎日日差しが強くて冬とは思えないお天気です。 この冬は温かくて雨が降った記憶がないくらい春のような陽気の毎日です。 (この週末は雨になるらしいけど久しぶり) この冬「わ~寒い!」と思ったのはたった1回だけ^^; 洗濯もすぐ乾くし布団も毎日干...
スポンサーリンク
節約ワザ

60歳これからは必需品の買い替えがメイン【買い物の基本】かわいい・安いだけで買わない。衝動買いしない。

値上げラッシュが続いています。 わたしは具体的にこれこれが上がったと感じることよりも、 レジで合計3000円ぐらいかな?と思ってたら予想よりかなり高かったことが何回かありました。 今は長男の食事を作ってることもあって、 一人の時と比べると「...
息子の恋愛と結婚

新築一戸建て。とつぜん息子の家が無くなってる!棟上げのやり直し?

次男夫婦が今家を建てています。 先月だったか棟上げが無事終わり、前を車で通りがかるたびに進行を楽しみに見ていました。 でも!昨日買い物の帰りに3日ぶりぐらいに前を通ったら家が無い! ネットの中に柱などが確かにあったのに(写真も撮りました) ...
息子の恋愛と結婚

初孫が出来ました!

初孫が出来ました\(^o^)/女の子です。 予定日ぴったりでした。 コロナの関係で入院中は会えませんが退院後に会いに行こうと思ってます♡ 写真ではどっちに似てるか分かりませんがどっちに似ててもかわいいです♡ とても嬉しいです!
節約ワザ

今夜からお買い物マラソンスタート!楽天で買った本革[激安キーケース]とても気に入りました♡

今夜から今年初めての楽天お買い物マラソンが始まります。 お得にお買い物するためにエントリーが必要なのでこちらからエントリーしてくださいね! わたしはお買い物マラソンがあることをすっかり忘れていて 数日前に楽天で本革キーケース(クーポン利用で...
心の健康

日本人がマスク生活を続けてる理由は本当に「日本人がやさしい」から??

わたしの周りではたまたまコロナに感染したことがある人はいませんが、 友達の家族とかその周辺とかでじわじわ感染者が出てきています。 ワクチンも2~3回やったけどそれ以降はもうやらないと言ってる人も多いです。 わたしも4回接種したけど、 集団接...
雑記

ものは考えようで見方を変えてみたら

何もない三が日を過ごし、昨日は次男夫婦とすき焼きをしてわたしのお正月は終わり。 すき焼きとお寿司で楽しい時間を持ててやっとお正月のにぎやかな雰囲気を味わえました。 春になったらすぐ近くに引っ越してくるので楽しみです。 去年と同様に今年もすご...
雑記

若年性認知症の気配?友達の様子がおかしかったらどうすればいい?

今は寒い季節だから出かけた無いな~と思うこともあるけれど、 春になったら友達とのランチもめんどくさく思わないようになればいいな。 年末の友人ドクターとの外食もお正月の友達とのランチも お互いが何事も無かったようにスルーして実現はしませんでし...
心の健康

歳を取ることを恐れない人でありたい

今日でもう三が日も終わり、そろそろ明日や明後日から初出の職場も多いようですね。 私も今日は長男と蟹すきをして、 明日は次男夫婦とすき焼きをしたらそれでお正月気分は終わりです^^ 5日の日には若者にドアをぶつけられた車を修理に出すことになって...
雑記

新年おめでとうございます★

新年おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様にとって良い一年でありますように。 わたしは大晦日にYOUTUBEで京都知恩院の除夜の鐘のLIVEを最後まで全部見てから寝て、 元旦の朝は11時前までベッドの中でごろご...
心の健康

今年はどんな一年だった?2022年の最後にブログ内を振り返ってみました

2022年もとうとう終わり。 今年はどういう一年だったかな?と振り返ってみることにしました。 主な出来事はほとんどブログに書いているので、ブログ内を簡単にぱらっと見てみました。 2022年もとても良い一年でした *1月* 火災保険を更新して...
50~60代の家計簿

【2022年12月の家計簿】めんどくさいから今月は・・・

お正月に食べるお餅やひとり鍋の準備ももう全部買ったので 今年は多分もうお金は使わないはず。 家計簿を〆ようかと思ったけどそれすらめんどくさいから今月はもういいかな。 来月からは気が向くようなら再開しようかな。 めんどくさいから今月は支出の合...
私のくらし

2023年の目標~決して欲張らない+小さいことでも幸せを感じられる人でありたい

夏ごろからずっと買い替えようと思ってたエアコン2台。 2台だとそれなりの金額になって、安いモデルを選んだとしても両方で23万円前後。 「そんなの嬉しくない」と多分誰もが思うと思うのですがわたしもそう。 でも先延ばしにしてても仕方ないのにその...