いつから楽天で買い物してないかな?と履歴を見てみたら
ちょうど二か月前に電気ブランケットやキュレル等々を買ったときでした。
↓  ↓  ↓

必需品以外は何も欲しいと思わないし、お金も無いしで、
最近は楽天やAmazonを覗くことも極端に減っています。
でもいつも使ってるものがそろそろ切れて来たから
今夜からスタートのお買い物マラソンは参加します\(^o^)/
楽天お買い物マラソンで買う物MEMO
絶対必要なコンタクトレンズ!
↓  ↓  ↓
アキュビューオアシス 2箱セット ( コンタクトレンズ コンタクト 2週間使い捨て 2week 
![]()

処方箋もいらないし思い立った時いつでも気軽に買えるから、コンタクトレンズはネットで買ってます。(時々は眼科にも行ってるよ~)
毎日使ってるアイライナー
↓  ↓  ↓

リキッドアイライナーって難しくて手ぶれしたら悲惨な結果になりますが^^;
このアイライナーだけは簡単に綺麗に描けます!手ぶれしません!
こちらも毎日使ってるクレンジングクリーム。
↓  ↓  ↓

えー?!資生堂ドルックス!?おばあちゃんのクレンジングやん!って思いますよね(笑)私もそう思ってたけどクリームクレンジングは摩擦が少なく肌に優しいし小鼻の黒ずみも綺麗に取れます^^
一年中毎日使ってる日焼け止め。これは首や手に使ってます。
↓  ↓  ↓

ポンプ式の本体に詰め替えて使ってます。サラっとしててべたつかないし石鹸で落とせます。
今回もいつも通り日用品(必需品)ばかりだけど、
お店よりネットの方が安いことが多いからネットが便利!ポイントも貯まるしね^^
そろそろ暖房器具を準備します
最近結構寒くなって来ましたね。
薄っぺらいガラスの家だからそろそろ暖房器具を出すことにします。
まだ暖房するほどじゃないけど、急に寒くなることもあるだろうしってことで。
今年の春に使い終わったガスファンヒーターを掃除してから二階に持って上がったんですが、
めちゃくちゃ重くて大変でした。涙
6月に階段から落ちて骨折したことだし、
今日持って降りたら次のシーズンオフからは一階の押し入れに収納することにします。
手すりはつけたけど今でも階段の上り下りが怖いから。涙
年齢に合わせて収納方法も変えないとね!断捨離や収納に終わりはないことがよく分かって来ました。

        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  



























