♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

夢か現実か?義両親の遺産は五億円以上?!元夫の不動産収入のこと

スポンサーリンク
熟年離婚後の暮らし
スポンサーリンク

2つ続けておかしな夢を見て目が覚めました。

実際はお隣とわたしの家は連結してるわけじゃなくて、
お互いの間にガレージや庭があって建物は離れているのに、
お隣の家が換気扇掃除に水を使ったと同時に、私の家に雨漏りのように壁から水が垂れて来た夢です。

そんなことありえないのになんで水が?

スポンサーリンク

義両親の遺産は五億円以上?

そのあとうとうとしてたら、
元夫の実家のことで行政書士みたいな遺産関係の業者さんから

「ご両親はしっかりお金を殖やされていて五億一千円も貯められていました」と告げられた夢を見ました^^;

五億?ってことはお兄さんと元夫が分けて一人二億円以上入ったってこと?
と衝撃を受けたあたりで目が覚めました(笑)

まさかね。ただの夢でした(笑)

不思議な夢を見たときは深層心理的なことを今まで必ず検索してたんですが今回は調べてません。

多額の遺産が入る夢は逆夢と聞いたことはあるけど、私に入った遺産の話じゃありません。

この2つの夢にも深い意味はあるはずだけど、
今のまま穏やかに生活していければいいな~としか思ってないので
まぁ深い意味は知らなくてもいいや。

収入が減って経済的にヤバすぎるからおかしな夢を見たんでしょうか^^;

それにしても、そもそも離婚した私に対して
「遺産が五億一千万ありました」とかペラペラしゃべる業者なんてNGやろ!(怒)

いくら夢の中と言ってもまず最初に業者にムカつきました。

スポンサーリンク

元夫に不動産収入が?聞いても無いのにペラペラしゃべる税理士に疑問

お札

業者に対してこう思ったきっかけは多分元夫の『不動産収入』にあります。

↓ ココからは元夫のことなので、あえてふんわり事実からちょっとずらして書いています。
ご理解をお願いします。
(私が思ったことなどは事実そのまま書いてます)

元夫は離婚してから賃貸マンションの家賃を払いながら細々暮らしてると思ってたんです。

まぁ細々っていうのは合ってて別に贅沢してる気配はありません。

それに贅沢してたとしても私には関係ありません。

ただ・・・元夫がやってるお店の確定申告の事でどうしても聞かないといけないことがあって、
元夫が依頼してる税理士さんと私が電話で話す機会がありました。(多分春頃だった)
元夫と一緒にいる時、元夫の目の前でした。

そのときその税理士さんが「ご主人の不動産収入の事で・・・」と突然言い出し、
不動産の事なんて根耳に水でした。

亡くなった義両親が元夫に不動産を遺したらしく
法人登録してるそうで帳簿を税理士さんにお任せしてるということでした。

元夫に不動産収入があろうが無かろうが、多額の遺産が入ろうが
それは私には関係ありません。

でも聞いてもいないのにペラペラしゃべる税理士さんに一番驚いたのです。

それは絶対アカンやろ!

元夫にこの家を譲られたことで申し訳ないとずっと思ってましたが、
不動産収入があると聞いてとても安心しました。

元夫の生活は安定してるということだから良かったです。
離婚しても元夫の不幸は望みません。

元夫が賃貸の家賃を払い続けてることを申し訳ないといつも思っていたから
定期的な不労所得があるようで良かったです。

税理士さんとの電話を切ったあと何かわたしに追及されると思ったかもしれませんが、

不動産は私には関係ないから、

電話を切ってから今までずっとその話には私から一切触れないようにしています。

税理士さんと電話を切ったあとで「バレてしまったやん」と元夫が独り言を言ってましたが、

聞こえてないふりをして私は返答もしなかったし、
「不動産って何?」なんて一言も聞いていません。

これからも死ぬまで不動産について絶対何も聞きません。

今後もそのことはお互い知らないふりを続けると思います(^^)

亡くなった後もずっと収入が続く不動産を息子に遺した義両親を尊敬します(^^)

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

熟年離婚後の暮らし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com
タイトルとURLをコピーしました