♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

【PR】ビニールプールのうるさい声に悩む私がノイズキャンセリングイヤホンEarFun Air Pro 4でストレス消えた快適な夏!

スポンサーリンク
一人暮らしを楽しむ
スポンサーリンク

この記事では夏休みのビニールプールの騒音に悩んでいた私の悩みが解決した体験談を書いています。

受験勉強中の学生さんや子育て中の30代ママさん、穏やかに暮らしたいシニアの方まで、
同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

住宅街でのビニールプールについて思うこと

今年もとうとうやって来ています。夏休み。
夏休みと言えば、毎年恒例ご近所さんのビニールプール問題があるんです(T_T)

3年か4年ほど前だったかに引っ越して来られたご近所さんが
夏休みになるとたくさんお友達を呼んで庭でビニールプールをされます。

元気のよいお子さんたちは元気良くてかわいいし、私も孫がいるからビニールプールをさせたい気持ちも騒ぎたい気持ちも十分分かります^^
ただ体調の悪い時などは、子供がたくさん朝から夕方まで大騒ぎして正直落ち着かないことも・・・

そんなビニールプールの奇声について詳細を書いた以前の記事はコチラ!
↓  ↓  ↓

正直言ってビニールプールの金切り声は本当にうるさいんです「通報はやりすぎ?」賛否両論あり
ちょっと前から話題になってる子供のビニールプール問題。 ヤフーニュースでも取り上げられていました。 ↓  ↓  ↓ 「親が非常識過ぎて無理」「住宅街で異常」 連日のように大騒ぎ、子どもの“騒音被害”告発のワケ Xでポストされた音声はコチラ ...

そんな私が【EarFun Air Pro 4】という雑音が気にならないレベルまで小さく)してくれるノイズキャンセリングイヤホンに出会い、
静かな時間を手に入れた体験をシェアします\(^o^)/

↓  ↓  ↓ 私が試したイヤホンはコチラ


スポンサーリンク

夏休みの悩み:ビニールプールの奇声がうるさい

我が家は静かなごくごく普通の静かな住宅街にあります。
普段は穏やかで、最近は庭でお花や野菜を育てたり本を読んだりするのが楽しみ。
でも夏休みが始まると、ご近所さんの庭にビニールプールが登場。
子供たちの「キャー!」というすんごい奇声が、朝から夕方まで響き渡ります。

そのお宅のすぐ至近距離に赤ちゃんがいるお宅があるんだけど
多分困ってらっしゃるんだろうな・・・

子供が楽しそうなのはとっても微笑ましいけど、
あまりにも長時間過ぎるから、私も少しはリラックスタイムが恋しくなるんです。
それに今年は特に仙骨骨折で外出はあまり出来ないし、ビニールプールが始まっても別の場所に避難が出来ない^^;

そんな時たまたま偶然、世界100ヵ国以上で販売中コスパ抜群のイヤホンブランド【EarFun】さんから
「ノイズキャンセリング イヤホン使いたい人募集!」みたいなコメントを見かけたんです。

調べてみると【EarFun Air Pro 4】ってお値段お手頃なのに高性能。
雑音が気にならないレベルまで小さくしてくれて
音楽やドラマに集中できるノイズキャンセリング機能がバツグンなんだって^^

シニアの私でも設定や使い方は簡単みたいだし、さっそく応募してみることにしました!

→その後メーカーさんからご提供いただける連絡がありました!
ありがとうございます♡嬉しい!!

スポンサーリンク

ビニールプールの大声は気にならなくなる?【EarFun Air Pro 4】を試してみた!

生まれて初めてノイズキャンセリングイヤホンを使ってみました

届いたEarFun Air Pro 4は、シンプルな白いケースで見た目も素敵!

XSからXLまでの5つのイヤーチップも入っていて、
一番小さいXSサイズが私の耳にピッタリでした。

耳にしっかりフィットするし、なんだか外の音が少し遮られる感じ。
機械に疎い私でも装着は簡単でホッとしました。
↓  ↓  ↓



ノイズキャンセリング(ANC)をオン 好きな海外ポップスを流してみるとびっくり!

ご近所さんのビニールプールの騒音や子供の金切り声がぐっーーーと遠くに聞こえるんです。
完全に消えるわけじゃないけど、音楽に集中できるくらい静かに。

まるで自分の世界に入ったみたいで「こんなに変わるんだ!」と感動しました。

子供の奇声〜騒音対策にバッチリ!なんでもっと早く使わなかったんだ?!
ノイズキャンセリングってすごいんですね!!

どのくらい静かになる?

初期設定も簡単!

Bluetoothがつながり始めると光ります

子供の声ってすごく甲高いですよね。
だからイヤホンでも難しいかな?と心配だったけど、【EarFun Air Pro 4】のノイズキャンセリングは優秀!
アプリで「標準モード」を選んで耳にしっかり装着すると、
子供の叫び声が小さな背景音に変わりました^^スゴい!!

大好きなPOPSやジャズを、中くらいの音量で流すと子供の声対策として十分。
テレワーク中の30代の方ならZoom会議の邪魔にならず、
50代・60代なら家事や趣味の時間を落ち着いて楽しめます。
私もそうですが年齢と共に持病を持つ方も多くて、体調が悪くてゆっくり横になりたい日もあります。
そんな時にノイズキャンセリングイヤホンを使うと静かに休めます。

ケイティペリーの大好きな曲〜Never Really Overをこのイヤホンで聞いてたら
あれは何の楽器だろう?楽器名がわからないんですが、とにかくバックの音があまりにもリアルで
地響きが起きたのかとびっくりしました。

わ〜♡すごく素敵!!音楽の中に没入できます♡映画見る時も最高です!!

バッテリーも7時間以上持つから、昼間の家事やガーデニング中も安心。
防水だから夏の暑さで汗をかいても平気でした。
最近は買い物行くときも使っています。
↓  ↓  ↓ (詳細は下のバナーから)

★EarFun Air Pro 4通常価格:9,990円 → 7,992円(税込)

スポンサーリンク

使いやすさ抜群でどの世代にもぴったり

EarFun Air Pro 4は、アプリで音やノイズキャンセリングを簡単に調整できるのが魅力。
私みたいな60代でも、シンプルな画面で操作しやすかったです。

説明書の文字が小さいので老眼鏡を出して来て、説明を頭に入れましたがすぐ覚えられました^^
指一本でタッチするんですが、タッチの回数によってSTOPしたり次の曲に進んだり音量調節出来ます。

気分よく音楽を聴きながら家事をして、「これでビニールプールの声が気にならない!」とルンルン♪

元々付属してるイヤーチップで十分静かになったけど、
もっと遮音性を上げたいならフォームタイプのイヤーチップ(別売り)もあるみたい。
私は今のとこ最初からついてた分で満足してます。

長時間つけても耳が痛くならないから50代・60代の耳にも優しいですよ。フィット感もグー!

スポンサーリンク

ご近所さんのビニールプール問題がノイキャン【EarFun Air Pro 4】一つだけで解決!

EarFun Air Pro 4のおかげで、夏休み 騒音 対策がバッチリ。
ビニールプールの子供の声が気にならなくなり、昼間に本を読んだり、音楽を聴いたり、穏やかな時間が戻ってきました。
イヤホンだけでこんなに静けさが手に入るなんて、コスパ抜群!

子供の声 対策やビニールプール 騒音に悩む方、【EarFun Air Pro 4】は本当におすすめ。

詳細はこちらからチェックしてみてください。↓  ↓
穏やかな日常を取り戻しましょう!

★対象製品:EarFun Air Pro 4(ANC搭載)
クーポン適用で20%OFF!通常価格:9,990円 → 最終価格:7,992円(税込)


ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

一人暮らしを楽しむ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com
タイトルとURLをコピーしました