結婚30年目前に熟年離婚。Wワーク奮闘中にリウマチ発症で退職。今後の人生どうなる?!60代一人暮らしの生活費も全公開!
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
自分で家のメンテナンスDIY
壊れたトイレットペーパーホルダーを自分で交換したけど超簡単だった!!
心の健康
私ならそんなことは言いません。世の中は殺伐としていることを実感した出来事
50~60代の家計簿
あまりにも生活が厳しくて今の生活から何を減らすか頭がいっぱいです
年齢相応に美しく
想像以上に痛かった!皮膚科で生まれて初めて顔全体のレーザートーニングを受けました
一人暮らしを楽しむ
TVはどこまで一般人をバカにするのか?!国民は「SNS」の嘘をそのまま信じてる?
家庭用品・日用品使用レポ
シャッターボックスにオーニングを取り付けてもすぐ落ちる?台風でも落ちないフックをみつけました!
50~60代の家計簿
物価高騰の現代は昔よりこんな良い面があります
50~60代の家計簿
ジタバタしても仕方ない・お金が無い今の暮らしを素直に受け入れようと思います
年齢相応に美しく
楽天で買ったプロ用は一回使っただけでハッキリわかった別人級
リウマチ発症後の治療
【幅狭足・甲低】の私が足の外科で聞いたスニーカーの選び方と正しい履き方
老後のために暮らしを小さく
10万円以内ではとても無理・私が和室を片付けている理由3つ
良い物を大切に長く使う
口コミ:人工羽毛の掛け布団はデメリットだらけで二度と買わない!綿は偏り静電気で雪が降る
老後のために暮らしを小さく
【生活の危機】いよいよお金の使い方を大きく変えないといけない時期がやってきた
年金
60代一人暮らしの金融資産はいくら?予想より少ないけど老後は大丈夫?
節約ワザ
一瞬の気のゆるみが命取り 肘までおかしくなって来た 痛い伸びない
心の健康
大阪万博に行った自慢話を聞くたびに胸がきゅっと苦しくなる 行きたくても行けない人は私です
家電使用レポ
「ダイソーの充電ケーブル」満タンになるのが遅すぎ!エレコムと比べて10倍時間がかかります
50~60代の家計簿
【2024年10月の家計簿】年金が少ないのは自分の努力が足りなかったせいだから不満はありません。反省があるだけ
※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。
blog
X
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2016.08.21
メニュー
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました