結婚30年目前に熟年離婚。Wワーク奮闘中にリウマチ発症で退職。今後の人生どうなる?!60代一人暮らしの生活費も全公開!
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
老後のために暮らしを小さく
老後貯金が足りない理由、節約がむずかしい理由ばかりズラズラ並べて言い訳してみる
年齢相応に美しく
顔を若返らせるのは難しいけど髪は簡単!【美容院で教えてもらった具体的な方法】
食を楽しむ
楽天の備蓄米が届いたので食べて分かった色・味・臭い 炊飯器の蒸気ですら強烈に臭かった
家電使用レポ
文字が薄くなったPCのキーボード「ダイソー」シールで解決!
年金
独身で何が悪い?それこそ多様性では?2026年4月から【独身税】がスタートするんだって
50~60代の家計簿
あまりにも生活が厳しくて今の生活から何を減らすか頭がいっぱいです
50~60代の家計簿
2025年3月の家計簿を〆ました 新品当時からマズすぎた炊飯器を別のメーカーに買い換えました
心の健康
正直言ってビニールプールの金切り声は本当にうるさいんです「通報はやりすぎ?」賛否両論あり
老後のために暮らしを小さく
10万円以内ではとても無理・私が和室を片付けている理由3つ
自分で家のメンテナンスDIY
コンセントカバーが壁から外れた!主婦の私でも直す事が出来ました♪
老後のために暮らしを小さく
【生活の危機】いよいよお金の使い方を大きく変えないといけない時期がやってきた
年金
今年の秋から年金がもらえるようになります/金額は一ヶ月の食費分ぐらい
心の健康
大阪万博に行った自慢話を聞くたびに胸がきゅっと苦しくなる 行きたくても行けない人は私です
節約ワザ
2日目のお風呂を自動お湯張りから追い炊きに変えた結果、大幅に水道料金が下がりました
パート体験談
ユニクロで準社員として働いた6年間の体験談 仕事内容待遇等
一人暮らしを楽しむ
いまさら結婚?ほのぼのした老後のために
リウマチ発症後の治療
足の爪が・・・予想もしてなかった衝撃の病名は・・・
家庭用品・日用品使用レポ
洗濯機の後ろに落ちた物が取れない!ダイソー110円マジックハンドで即解決!
※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。
blog
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
2016.08.21
メニュー
home
暮らしの工夫
老後準備
家計管理
食を楽しむ
健康と美容
ホーム
検索
トップ
サイドバー