プチプラでおしゃれを楽しむ 神戸の女性は何故かrusset~ラシット~がお好き どういうわけか神戸の女性は「ラシット」がお好きなようで、 特に中年以上の方の比率がとても高いのです。 >> ラシット 大阪ではめったに見かけません。 どうして神戸では人気があるのかな? とても不思議です。 ※ ⇒ russet公式サイト 神... 2018.06.23 プチプラでおしゃれを楽しむ
私のくらし 軽いフライパンと重いフライパン どちらを買えばいいの? 最近軽いフライパンが増えていますよね。 年齢が増すごとにフライパン重く感じる女性が増えてくるようです。 70歳以降ぐらいのお客様に「軽いフライパンが欲しいわ」とよく言われます。 確かに軽いフライパンは使いやすそうですよね。 年齢と共にフライ... 2018.06.10 私のくらし
良い物を大切に長く使う お風呂のカビ予防 お風呂グッズは梅雨入り前に買い換えてリラックスバスタイムを! 物には寿命があって、壊れたり汚れが取れなくなる時が来ます。 特にお風呂周りのカビは気になりますよね。 ちょうど今から梅雨の季節。 カビがあるお風呂はくつろげません。 梅雨入り前にお風呂グッズを買い換えてリラックス 一日の疲れを取ってくれるお... 2018.06.02 良い物を大切に長く使う家庭用品・日用品使用レポ
良い物を大切に長く使う ユニクロエアリズムは不快指数100%!汗を吸わない・暑すぎる・蒸れる・ベトベトぬるぬるで私には合わなかった 世間では評判が良い(と、されている)エアリズム。 >> ユニクロエアリズム公式サイト 公式サイトを見ると 通気性が良く蒸れないとか接触冷感とか、ドライだとか書かれています。 でもそれって本当?私はエアリズムについて大きい疑問を持ち始めました... 2018.05.30 良い物を大切に長く使う
パート体験談 ユニクロで6年間働いた私がこっそり教えたいこと 固定収入を得たいなら準社員になれ!ユニクロアルバイト閑散期は強制的に休ませられ繁忙期は一日中働く ユニクロではまだこんな事が続いていたのか・・・と、 昔ユニクロで働いていた頃を思い出した私はあらためて驚きました。 私の今の職場も大企業ですが、ユニクロほどの大きさはありません。 それどころか結構アナログな会社です。 しかしそれでもこういう... 2018.05.29 パート体験談
プチプラでおしゃれを楽しむ 50代のバッグを軽くする方法を考えてみた 腕の力が衰えて荷物が重たい 五十歳ぐらいを境にして 今まで普通に使った来た本革のバッグが重いと感じ始めた事ってありませんか? 私はバブル世代なのでバッグはハイブランドのものと決めていました。 自分のファッションの中で唯一それだけは譲れない部分です。 でも50歳ぐらいか... 2018.05.24 プチプラでおしゃれを楽しむ
プチプラでおしゃれを楽しむ 洋服を1年間買わないチャレンジで私は洋服を「買わない」んじゃなくて「買えない」人になった 「洋服を買わない」にチャレンジしてあっという間に半年が過ぎました。 最初始めた頃、そんな長い間買わないなんてストレスが溜まるんじゃないのかな~と思っていました。 さて実際はどうだったのでしょう? そして、その間私の中でいろんな心境の変化があ... 2018.05.18 プチプラでおしゃれを楽しむ
プチプラでお出かけ 「江戸の戯画」大阪市立美術館は混雑無しだった 世界初9図揃った「国芳の金魚づくし」を見てきました 大好きな歌川国芳の浮世絵。 世界初、全九図揃った「金魚づくし」を2回(も)見てきました! 神戸に来る浮世絵は時間が許す限り観に行くことにしていますが 大阪まで行ったのは今回初めて。 美術館の正面からは通天閣がよく見えます。 特に気に入った美... 2018.05.17 プチプラでお出かけ
プチプラでお出かけ 「口コミ」大阪天王寺公園てんしばの肉炉端ROBERTロバートのランチが美味しい♪「新世界」と「てんしば」のギャップに抱腹絶倒 1週間の間に2回も行って来ました。 大阪天王寺に。 お目当ては2度共に美術館。 大好きな歌川国芳の浮世絵を鑑賞したあとに、 1回目は新世界で大阪名物の串カツを食べ、 2回目はお隣のエリア天王寺公園~てんしば内でランチしました♪ >>天王寺公... 2018.05.13 プチプラでお出かけ
大好き映画 「アメリカンビューティー」離婚前の私に言いたい「どちらも悪意なんて持ってない 心を閉ざしてすれ違ってしまっただけ」 前から見たい見たいと思っていたアカデミー賞作品の「アメリカンビューティー」 いちいちレンタル屋さんに行くのも面倒で、 見たあと返しに行くのはもっと面倒で、 みたいと思いながらもう何年もそのままになっていました。 そんな「アメリカンビューティ... 2018.05.07 大好き映画
良い物を大切に長く使う 【口コミ】おたふく手袋の接触冷感UVカット加工手袋は本当にひんやり!何も着けてない時より涼しい! そろそろ紫外線が気になって来る5月6月。 前年に買って一度も使ってなかったUVカットの黒い手袋を使ってみたけど、 ズレるズレるズレまくる! しかも5~6回使った辺りで、指先が破れてしまいました。 早すぎるー!! 仕方なくまた新しい手袋を物色... 2018.04.29 良い物を大切に長く使う年齢相応に美しく
パート体験談 こんなに疲れているのに、50代の私はいったい何歳まで働けるんだろうか パート仕事が体力的につらい 昨日はパートのお休みだったんですが 身体が疲れすぎて一日中布団の中。 洗濯もせず買い物にも行かず、 食事とトイレとお風呂の時間以外はずっと横になっていました。 それなのに昨夜も12時ぐらいから朝6時半までぐっすり... 2018.04.10 パート体験談
プチプラでお出かけ 乃が美の食パンは耳が耳らしくない 耳まで柔らかくて美味しいけどちょっと甘すぎるかもしれない この前、お友達から乃が美の食パンをいただきました。 >>乃が美 恥ずかしながら乃が美の食パンのことを全く知らなかった私は 何の先入観も無くその味を味わいました。 乃が美の食パンを初めて食べてみた感想は? 柔らかくて美味しい! その後またその... 2018.04.08 プチプラでお出かけ
プチプラでおしゃれを楽しむ 3ヶ月以上服を買わないことで分かって来たこと 139日は簡単に達成 私は昨年11月16日を最後に服を買っていません。 当初の「100日買わない」を「1年買わない」に変更しました。 昨日の時点で139日買っていないことになります。 意外に139日は簡単に達成しました。 (139日とは中途... 2018.04.05 プチプラでおしゃれを楽しむ
プチプラでお出かけ 「丹波 黒井川の桜堤」で見た私の人生で最も美しい桜 満開の桜を愛でて来ました また今年も行ってきました!兵庫県丹波市の黒井川の桜堤。 今年もいつもどおり一人でドライブ。 行ったのは2018年4月2日。月曜日。 神戸からのんびり車を走らせて2時間かかりました。 昨年は大雨の時だったのでお花見の人は誰一人おらず、とても幻... 2018.04.04 プチプラでお出かけ