♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

私のくらし

息子の恋愛と結婚

「息子家族」先週に引き続き今週もまたわが家で”夕飯+入浴”

元夫が恒例の通院で(肺がんの転移を検査したので結果を聞きに行く) 今週またもや我が家に泊まることになりました。 本音で言えばとても疲れる・・・ でも息子たちはお父さんが好きなので(言葉にはしませんが)喜んでいるようです。 つい一週間前に我が...
パニック障害~運転が怖い

公園内でも「クマ」は出る?兵庫県立三木山森林公園こわくて歩けませんでした

そろそろ紅葉が綺麗になってきたかな?と、 運転の練習(認知行動療法)がてら 兵庫県三木市の「三木山森林公園」と小野市の「ひまわりの丘公園」に行って来ました。 ●兵庫県立三木山森林公園 公式HP ●ひまわりの丘公園 運転が怖くて治療が必要なレ...
息子の恋愛と結婚

わたしにお金が無いこと分かってる?裕福なお嫁さんの実家と比べられても・・・

運転の練習のため遠出しているときに 息子から連絡があって、息子たち家族が我が家で夕飯&入浴することが急遽決まりました。 それは構わないんですが 息子いわく「嫁さんの実家では出かけてて、帰ったら自分たちのために夕飯が出来ている」とのこと^^;...
スポンサーリンク
大好き映画

とても良かったです!ドラマ友情~平尾誠二と山中伸弥 『最後の一年』

土曜日放送のドラマプレミアム 友情~平尾誠二と山中伸弥 『最後の一年』 とても良かったですね! ご覧になりましたか? 見逃した方はTVerでこちらから見ることが出来ます。無料です^^ とても良かったのでぜひご覧になってくださいネ! 本も出て...
大好き映画

美少年だったディカプリオ「太陽と月に背いて」と顔まね「ジャックニコルソン」これ同じ人?

この前観たばかりのディカプリオの映画「キラーズオブザフラワームーン」 この時です。↓  ↓ >>映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』公式サイト 2回目の「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」観て来ました 1回観たらもういいやんと思う方...
自分で家のメンテナンスDIY

「芦屋ロサブランの日傘」骨が折れて切断したからキットを使って自分で直しました

11月と言うのにまだまだ暑い日が続いていて 今も外出時は日傘を使っています。 芦屋ロサブランの長傘と折り畳み傘を使っていますが、 折りたたまずにそのまま袋に収納できる折り畳み傘を使うことがほとんどで ヘビロテしすぎたのかとうとう骨が折れてし...
プチプラお出かけ

大阪は人も食べ物も神戸とは明らかに違うことを再確認しました

元夫が眼鏡を作ってくれると言うので元夫がやってる眼鏡屋に行って来ました。 夫の店に行くのは初めて。 今まで何回も「店に来て」と言われてたけど 遠いし別に用事も無いしでいつも断ってばかりでした。 大阪を楽しんで来ました! 大阪の人はとても親切...
プチプラお出かけ

今が一番若いから「出かけられる時に出かける」「遊べるときに遊ぶ」をこころがける

もうすぐ10月も終わりですぐ11月になります。 あまりにも月日が流れるのが早すぎます。 11月と言えば毎年京都を思い出します。 元気だった頃は毎年11月に紅葉を見るため京都に行くのを楽しみにしていました。 京都駅近くに出来たばかりのおしゃれ...
大好き映画

10日間で3回目の映画館に行きました/そのうち2回はディカプリオ!

昨日、前からの念願「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」を観て来ました! たった一週間か10日ぐらいの間に3回も映画館に行ったことになりますが、 その内2つはディカプリオの映画です^^ ディカプリオに2回目のアカデミー賞をぜひ!! 別にディ...
私のくらし

季節の変わり目に着る服が無いのに欲しい服も無いし買いに行きたいと思わないのはなぜ?

毎年同じこと思うのですが季節の変わり目になると 「去年は何着てたっけ?」 誰もがそう思ったことあると思います。 わたしも今そう思ってて、家にいる時はまぁ多少どうでもいいけど、 一歩外に出るだけの服も何も良さそうなものがありません。 着る服が...
大好き映画

映画→もつ鍋→インフルエンザ→ノーマスクの反省

リバイバル「ギルバートグレイプ」で涙が止まらなかった 昨日は、前にブログで予告(?)してたとおり 映画館で「ギルバートグレイプ」を観て来ました。 先着順で下の画像の来場者特典の 海外版キービジュアルをもとにしたA5サイズのミニポスター(と言...
大好き映画

自分が選ばないものを選ぶ友達と一緒なら新しい経験がいっぱい出来る

昨日は友人ドクターが誘ってくれたので 久しぶりに映画館に行って「沈黙の艦隊」を観て来ました。 >>「沈黙の艦隊」 公式サイト 邦画は元々興味が無いので誰かに誘ってもらった時だけ観ています。 そりゃ全部好みが合う人となら楽かもしれませんが、 ...
プチプラお出かけ

豪商の館「コヤノ美術館西脇館」に行って来ました!昔の人はスゴすぎる!

何年も前から行きたいと思っていた兵庫県西脇市のコヤノ美術館に行って来ました! >>コヤノ美術館 西脇館 公式HP この美術館は大阪に本社のある株式会社コヤノ(コヤノフロン)のもので 国の登録有形文化財に指定されています。 ※入館料800円 ...
息子の恋愛と結婚

老後の一人暮らしは1LDKが理想?子供が巣立って余った部屋は何に使う?

わたしは、もう家を買い換えることはしないけど、 一人暮らしなら2LDKぐらいがちょうどイイな~って思っています。 戸建て生活は気楽なので、家を売ってマンションに引っ越したいとは思わないけど 草抜きが大変です。 ⇒環境や健康のためには良くない...
大好き映画

広告なしのプライムビデオ 日本の追加料金はいくら?いつから料金が必要?

とうとうやって来たか! 前からちょっとは予想してたものの、 プライムビデオの良さは広告が入らないことだったのに・・・ こちらの記事に軽いショックを受けました(笑) ↓  ↓  ↓ Amazonプライムビデオ、来年から追加料金なしだと広告表示...