家電使用レポ ひとり暮らしのまとめ買いにピッタリ!三菱冷蔵庫MR-CG33Fを買いました 冷蔵庫ってある日突然壊れるもんなんですね。 10年以上前に買った無印良品の冷蔵庫が、この前ある時間を境に急に冷えなくなりました。 冷蔵庫は夏に壊れ、ガス給湯器は冬に壊れると言いますが、それって本当ですね(;^ω^) 冷蔵庫を買い替えるかどう... 2021.08.26 家電使用レポ
住まいを楽しむ 50代からは処分する時のことも考慮に入れてインテリアを楽しみたい 今日は50代後半~老後に向けたインテリアの楽しみ方を考えてみます♡ 『のれん』って使ってますか? 多分最近は使わない人が大半だと思います。和風のイメージもあるし(;^ω^) でものれんは思ってるよりとても重宝します。 私は透け感があって存在... 2021.08.19 住まいを楽しむ
住まいを楽しむ 大雨で涼しいから今年のお盆はニトリの台ふきんと新聞で窓ふきしています 昨日は次男夫婦が来ると言ってたんですが雨がすごくて、 来るのはちょっと先に延ばすってことで、相変わらずいつも通り一人の1日でした。 そこで前から気になっていた窓ふきをちょっとだけやりました。 ニトリの台ふきんと新聞で窓ふき 数えてみたら我が... 2021.08.14 住まいを楽しむ
家庭用品・日用品使用レポ 寝る時も起きてる時も~冷房の冷え対策にダイソーのレッグウォーマーが超良かった! 真夏なのに足だけは冷えて、冷えすぎて痛いほどです(;^ω^) 私の足が冷え始めたのは3年ほど前に足の指が痛くなってからです。 それまでは冷え性とはまったく無縁でした。 冷えがつらくて足湯器も使い始めました。 今ふりかえれば冷えはリウマチ前兆... 2021.08.13 家庭用品・日用品使用レポ
老後のために暮らしを小さく 【クリーニングモンスター】利用レポ | 仕上がりはキレイ?日にちはどのくらい? 最近のコロナ禍で利用する人が急増している宅配クリーニング。 今回初めて、私のお友達イチオシの 宅配クリーニング【クリーニングモンスター】を利用してみました! 「クリーニングモンスター」の良かった点、残念だった点を全部ご紹介しますね。 「クリ... 2021.08.01 老後のために暮らしを小さく家庭用品・日用品使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ ひとり暮らしだからゴキブリの死がい処理が怖くて出来ない!虫虫ゲッターを買いました この記事では蜘蛛のおもちゃの画像が出て来るので 苦手な方はこのままページを閉じてスルーしてくださいね! そろそろゴキブリが出るいや~な季節。 私は初めての一人暮らしの夏なので、 もしゴキブリが出てゴキジェットプロなどのゴキブリ用スプレーで殺... 2021.07.21 家庭用品・日用品使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ マスク生活でも快適に過ごしたい!『血色マスク』と『マスクのほね』が手放せない TVで何度も紹介されている『血色マスク』 マスク生活になって口紅や頬紅がマスクの下に隠れてしまうので、 顔色が悪く見えるのを血色マスクが補ってくれます。 私も楽天で血色マスクを買って使っていますが、本当に顔色がよく見えて気分がアガります⤴ ... 2021.07.19 家庭用品・日用品使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ 若い女の子はピーチやココナッツの様な甘い香りが出てるんだって! 昨日見たTVで、 若い女の子は体からピーチの様な香りとココナッツの様な甘い香り「ラクトン」が出ていて、 年齢と共にその良い香りが減って来て臭くなってくるって言ってました(;^_^A それを見て「体臭について記事を書こう!」と思って ↓ 汗の... 2021.07.11 家庭用品・日用品使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ やぶ蚊が多すぎる!【やぶ蚊バリア】や【ヤブ蚊がいなくなるスプレー】は本当にすごい 昨日はお天気のせいか朝からかなり調子が悪くて、 妹が来る約束をしてたんですが延期してもらいました。 最近半袖とリラコで寝てるから冷えてるのもあるのかな。 まだリウマチ一年生で季節による工夫がよく分からないので、油断して痛みが出て反省ばかりし... 2021.07.08 家庭用品・日用品使用レポ
自分で家のメンテナンスDIY 羽毛布団から羽毛が飛び出す原因は?布団に開いた穴を自分で直してみたよ 今日は傷んだ生地から羽毛が飛び出すようになってしまった羽毛布団を、自分で直した簡単な方法をご紹介します。 羽毛布団からどんどん羽毛が飛び出して来た! 掛布団ってどのくらいの頻度で買い替えていますか? 私はいつから使ってるか覚えてないぐらい(... 2021.06.10 自分で家のメンテナンスDIY
家庭用品・日用品使用レポ 洗濯機の後ろに落ちた物が取れない!ダイソー110円マジックハンドで即解決! 洗濯機の後ろってよく物が落ちませんか? 私はしょっちゅう落とします(;^ω^) どうやったって自分では届かないので、 ダイソーで【なんでもキャッチャー】という名前のマジックハンドを買って来ました!💛 ダイソーの【なんでもキャッチャー】で洗濯... 2021.06.08 家庭用品・日用品使用レポ
住まいを楽しむ 気分爽快!2年半以上も体調が悪くて出来なかった冷蔵庫の掃除がやっと出来て嬉しい! 体調が悪くなってからもう2回年末年始を迎えましたが、大掃除が出来なくなってしまっていました。涙 普段の大まかな掃除はちょこちょこやってるけど・・・ 換気扇とか冷蔵庫の中の清拭とか肝心なことが出来てなかったんです。 やっと冷蔵庫の掃除が出来た... 2021.05.22 住まいを楽しむ
家庭用品・日用品使用レポ 楽天で買った物の中で特に気に入って愛用しているものを紹介します 楽天のお買い物マラソンが始まっていますね! 今日は楽天で買ったものの中で、特に気に入って愛用しているものを紹介します。 お買い物の参考にしてくださいね^^ 手放せない!楽天で買った愛用品 キッチンがスッキリ見えるガスコンロカバー ●ガスコン... 2021.05.11 家庭用品・日用品使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ 【コロナの予防接種】今年中にできる気がしない&予約のためにスマホに貼り付くなんて嫌だ! 兵庫県も変異種がとても多くて、最近は出かけるのが怖くなってきました(;^ω^) みなさんは怖くないですか? 自宅近くの病院にもクラスターが!出かけるのが怖くなってきた 病院と近所のスーパーは仕方ないとして、 三宮やハーバーランドなどは昔より... 2021.05.09 家庭用品・日用品使用レポ
良い物を大切に長く使う 口コミ【西川】やわらかガーゼケットを使ってみた/思わずスリスリしちゃう気持ち良さ! 一日の疲れを取ってすっきり翌朝を迎えるために、良質な寝具を使いたいですね。 寝具と言えばまず真っ先に頭に浮かぶのが【西川】です。 西川は誰もが知っている超有名な創業1566年の老舗寝具メーカーです。 フォトジェニックな西川やわらかベッドリネ... 2021.05.07 良い物を大切に長く使う家庭用品・日用品使用レポ