♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

不要になった冬服はどうする?今すぐ処分するか冬まで待ってメルカリに出すかどっち?                                

スポンサーリンク
クローゼットに入ったピンクの洋服 老後のために暮らしを小さく
スポンサーリンク

風邪をひいておよそ二週間。熱は出なかったもののそれ以外の症状がずっと続いています。
一旦ひいた風邪が最近なかなか治らないのはやっぱり年齢のせいかな・・・

風邪に加えてここ数日黄砂がひどかったのもあって、出来るだけ外出しないようにしていたため
昨日はちょこっと洋服の模様替えをしました。

模様替えと言っても収納ケースの段を入れ替えたり、処分する服を分けるだけ。
でも季節ごとにそうすることで、洋服の数を小まめに減らすようにしてるはずでも知らぬ間に増えて来てることがよくわかります。
物の量を時々見直すことは必要と思っています。

好みや体型なんかも変わるし。飽きてしまった物も

洋服のイラスト

今回は冬服を下段に移して、上段に春夏物を持ってきたのですが、
問題は冬服でもう着ないだろうな~と思われるもの。
本当は来秋まで保管しておいてメルカリに出品したいんです。多少でもお小遣いになるし。

でもってことはまだ半年ちょっとこの家に置いたままってこと^^;それって気の長い話です。
早く家から出してスッキリさせたい。
ただ今メルカリに冬物を出品しても売れる可能性はあまり無いかも・・・よっぽど良い物が安くない限り。
そんな大した洋服は持っていません。

だからちょっと迷いましたが、風邪が治ったら古着屋さんに持って行くことにします。
ゴミとして捨ててもいいんですが、たとえ500円にでもなればラッキーだし他の人が着てくださるとしたら嬉しいです。

古着屋さんで服を売ったことがあるのは一回だけ。
ブログ内を検索したらちょうと2年前でした。
↓  ↓  ↓

持って行くガソリン代の方が高い?9点で385円/初めて古着屋さんで買い取りしてもらいました
去年まではお花見したくて 自分一人でも行ったり妹や友達と行ったりしていましたが、 今年は元夫の事で気持ちが重くて桜を見る気分になれません。 でもそのままでは・・・と気分転換をかねて押し入れの全出し→片付けをしたので いらない服を古着屋さんに...

9点で385円だったようです。撃沈、、、まぁそんなもんなのかな。

でも!上に書いたブログの記事を読み返してたら、宅配買い取りのブランディアなら査定してくれて送料は無料みたい。
ブランディアの存在を忘れてました!

ブランディアなら送料は無料だしもちろん古着屋に行くガソリン代もいりません。
↓  ↓  ↓
>>宅配買取ブランディア



今回はブランディアにしてみようかな~ほとんどノーブランドばっかりだから査定してもらっても無料かもしれません。
送料が向こう負担だし高く買い取ってくれるとは思えず^^;

そんなに誰かに次々何かもらってるわけじゃないし、どんどん新しい物を買ってもいないのに
知らず知らずにモノは増えて行きます。
断捨離してもしてもなぜか不用品は次々出てくるのが不思議。

とにかくもっとモノを減らしたい。
旅行でホテルに泊まって気持ちいいのは物が少なくてスッキリ片付いているから。
もし物があふれてたらくつろげません^^家も同じですね。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

老後のために暮らしを小さく
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com