♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

東京都が5億かけてマッチングアプリ?!それより不妊治療保険適用の方が大切では?

スポンサーリンク
結婚式 私のくらし
スポンサーリンク

東京都が5億かけて公共のマッチングアプリを実用化するそうですが。。。

東京都に限らずマッチングアプリを利用することは今で言えば何だか良いことしてるっぽくて、
昭和を生きてきた私にすれば「出会い系」と何が違う?みたいな感覚で^^;

出会い系ってちょっと前までは恐ろしい事やってるような感覚が世間全体にありましたよね?

今はマッチングアプリを昔のお見合いみたいな受け止め方になってるのかな。
だからマッチングアプリを悪い事と思う感覚は古いのは知ってますが、
少子化対策で東京都がやるのはちょっとズレてるのかも。

結婚しても子供を持つとは限らないから少子化になってるんでしょ?

モーニングショーの玉川さんが鋭い指摘してました。
その通り!!

それよりももっと大切なことがあるかも?
・子供が欲しくてもキャリアが奪われる実情のほうに目を向ける。
・不妊治療に高額なお金がかかるから無料化する。(せめて治療全てを3割負担)
・アメリカみたいに自宅に来てベビーシッターしてくれるアルバイトを
しっかりした犯罪防止システム構築して公的機関が実用化。などなど。。。

それとやっぱり私が若かった頃みたいに
将来に夢を持てるような収入を持てる世の中にならないと少子化は防げないのでは?

私にはマッチングアプリは全く関係ない話で今後も利用しませんが^^;
息子たちも結婚したし、
マッチングアプリとは無縁で生きてますが、
世間で言われてるほどマッチングアプリにどんな良い面があるか不明です。

赤ちゃん

女性のキャリアとか男女平等とかで世界中どの国も少子化が進んでいます
他国も公共のマッチングアプリがあるのかな?
詐欺やら殺人やらトラブルがあったら東京都はどうしてくれるんだろう?

それよりやっぱり不妊治療を無償化して欲しいな・・・
もしくは上でも書いたように3割負担にして欲しい!(保険制度と地方自治が違うのは分かってますが)
子供を持ちたい気持ちが強い人が治療してるんだから。
そこにお金を使わない日本は冷たい国です。
東京はマッチングアプリにお金出すのにね。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

私のくらしもらってお得「公的制度の助成金」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com