TVをにぎわしている広陵高校の問題。
校長先生の記者会見を見ててばからしくて呆れてしまいました^^;
なんでSNSが悪いって話にすりかえてるんだ?!
何が悪いか誰が悪いか、誰でも簡単に分かること。
反対にSNSのおかげでこの問題をみんなが知ることが出来たのです。
TVの方も視聴率が大切だからSNSに視聴者を取られたら困るから必死なのはわかるけど、
世の中は飛脚から自動車に変わってるんです。
文をしたためる。な~んてことも今はスマホ!
情報収取の方法もTVや新聞からSNSに変わって来てるんです。
その流れは止めることが出来ないんです。
兵庫県知事の問題もTVによって大きく情報操作されてるし
(あれだけ県民のために頑張ってる斎藤さんが悪いってことにされてしまってる)
あの赤木問題の赤木さんの奥さんも元NHK記者との禁断愛で事実をねじまげて国から多額のお金を受け取ったと知りました。
でもテレビは真実を報道してませんよね。ジャニーズ問題と同じです。
などどTVを見てたらツッコミどころ満載でイライラするから
昨夜はプライムビデオで「教皇選挙」を観ました。
もしまだ観て無くてこれから見ようかな?と思ってる方は絶対最後まで見てね!
「えー!そう来るか?」って結末になってます。
わたし的に史上最高におもしろくなかった「カメラを止めるな」は
始まってすぐ結末が予想出来てしまって
その予想通りに最後を迎えたからまったく時間の無駄でしたが、
「教皇選挙」は私は結末を予想できませんでした。
ところでそれにしてもTVを見てるとイラつくことが多いから(嘘ばっかり言うから)
YOUTUBEを見ることが多くなってるんですが、
YOUTUBEの広告が多すぎて何とかならないか?!って思うけどお金は払いたくない^^;
お金払って広告が表示されないようにしてる人ってどのくらいの割合いるんでしょうか?
¥1,280/月 • いつでも解約可能
ん~高い!私的には高いです。
音楽は利用しないと思うし、広告を消すためだけに1280円!高いです。
それならネットフリックスの方がいいけど、ネットフリックスも長年我慢しています。

1,280円あったら食料品買うのに使いたい!私には無理です。。。