春になったらわたしが自治会を抜けて丸4年になります。
噂ではゴミが捨てられなくなると聞いたことがありましたが、
わたしの住んでいるところは全く大丈夫でした。普通に捨てています。
わたしと同じ地域でも最近できた家一帯は自治会が無いと知って驚きました。
良いことだと思います\(^o^)/
自治会を抜けてもうすぐ4年。デメリットは全く感じていません
地域によっては裁判になっているところもあるとか。
結局は入らない人を認める判決が出ていましたね。(自治会が負けていた)
ゴミ捨てが出来ないようにしてしまえば、
その地域にゴミ屋敷が出来て来るのでその方が大きい問題となってきます。
若いころは直接クリーンセンターに持ち込めたとしても歳を取ると無理になって来るし、
税金でごみ処理してるのだから捨てていいとわたしは思います。
私の辺りはゴミ捨てに関して自治会が管理してるそうですがゴミ捨てに関してやってることは掃除当番だけです。
ゴミステーションの掃除はどこも持ち回りになってると思います。
掃除当番はそこにゴミ捨てしている人たち全員が順番にやっていて、
わたしも一年に何回か順番が回って来た時だけ掃除はしています。
それ以外は公園の草抜きが一年に2回ありますが(わたしもやっていた)
自治会の草抜きの一週間ほど前に神戸市から業者が来て草刈りをします。
草がほとんど無いところをまたみんな集まって草抜きするのはどういうこと?
どうせやるなら時期をずらせばいいのに?といつも思っていました。
自治会に入りたくない人に無理に入らせたとしても交流がスムーズに行くとは思えません。
ただ自治会を抜けたら「変わり者と思われるだろうな」・・・とか、いろいろ私も長らく迷いました。
抜けますとは言い出しにくいですよね。
わたしの場合はすぐ近くに住む知り合いが何年か先に抜けていて、
「全然何のデメリットも無かったよ」と聞いていたのであまり心配せずに抜けることが出来ました。
そして実際にこの4年で困ったことは一度もありません。
ただ多分同じ地域の人のほとんどは自治会に入っていて
まだ抜けてない人が大半だと思います。(多分)
ポロポロ抜け始めてる人が出て来てるかもしれませんが実際はどうなのか知りません。
★追記★
たまたまご近所の方と会って自治会の話題になったのですが
その方もつい先日脱会されたそうです。
私が知らないだけでたくさん抜けて多くの方が自治会員では無くなったとお聞きしました。
今では特別なことでは無いとおっしゃっていました。
同じ地域に新しく建った家たちは最初から自治会が無いそうです
息子が買った家のあたりは自治会が無い
その同じ地域に次男が家を建てて春に引っ越して来ましたが
引っ越ししてすぐ「自治会には入りません」と言えるのかどうか気になっていました。
まぁ息子たちが自治会を嫌がってなければそれでいいのですが、
念のために息子たち夫婦が来た時に自治会のことを聞いてみたら・・・
家を買った建設会社の方から
「自治会は最初からありません。
もう今は入らないのが普通だから入らなくて構いません。」と説明を受けたそうです。
息子が家を建てている場所は何年か前からかなりの個数の新築一戸建てが建立ち始めていて
新しい家ばかりです。
そのあたり一帯の新しい地域は分譲された時から自治会がないそうです。
それを聞いてほっとひと安心しました。
夜に小さい子供を家に置いて自治会活動出かけるのはちょっと違うと思う
自治会活動にちからを入れてる方や、地元の方々のことを一生懸命考えておられる方は
私みたいな考えに賛同できないでしょう。
しかしわたしはこの家を買って20年以上自治会に入って役員も確か3回ほどやりましたが、
ただただめちゃくちゃ大変なだけでした。
その頃はもちろん共働きで子育て真っ最中。
ただでさえ忙しいのに仕事が休みの日は自治会活動です。
夫が仕事で帰宅が遅くても子供を家に留守番させて夜遅く集まっていました。
夜に小さい子供を家に置いて出て来るなんて変だと思いませんか?
みんなが緊張してシーンとしていて誰も発言しない厳しい雰囲気のあの場に
子供を連れて行けるようなムードはありませんでした。
「年金暮らしだから自治会費は若い人がたくさん出してほしい」の疑問
それなのにお年寄りが「自分たちは年金暮らしだから自治会費を安くしてほしい。
その分若い人がたくさん出して欲しい。」と提案したことがあってびっくりしました。
子育てでどれだけお金が必要なのかもう忘れたのでしょうか?
若い人が暮らす新しい家はローンもあります。でもお年寄りはローンが終わっています。
資産を持ったお金持ちのお年寄りはたくさんおられるし、
わたしの夫は仕事が不安定で低収入で生活が苦しかったので、
そこらへんのお年寄りの年金の方が多かったのでは?と思っています。
年代が違うと考えが合わないのは当たり前ですが、
若い人は常識や調和を守りますがお年寄りは考え方が偏り過ぎていること多いイメージです。
ここは新興住宅街なので地元に根付いた神社やお祭りがあるわけでもありません。
いつも玄関を出たらすぐ車に乗って出かけるから
すぐお隣の人とももう何年も会ったことがありません。(玄関やガレージの方向が別の方を向いている)
近所付き合いが希薄な地域と言えば確実にそうですが、
田舎と違って近所同士で助け合うような事柄もなく、自治会はわたしには不要でした。
現代はわたしと同じような考えの人が増えて来ているから、
息子の辺りは最初から自治会が無いのでしょうね。良かったです。
自治会は強制?強制するから近所付き合いが希薄になることも
規約に無くても「ゴミ捨て」出来ない?
自治会に関しては人それぞれ色んな考えがあります。
前の職場の知り合いは(40代の主婦の人)自分が役員をしていた時、
新しく引っ越して来た人が自治会に入らないと言うので「ゴミは捨てないでください!」と言ったそうです。
ゴミを捨てられない自治会規約はないそうです・・^^;
その新しい人は「妹の家がすぐ近くだからそっちで捨てるのでこの自治会では捨てません。
だから入りません。」と言って家の近くでは実際捨てて無かったそうです。
でもその役員さん(わたしの知り合い)は何としてでも自治会に入らせようとして
どうしたら入るか2年間ぐらい仕事の休憩中にいつもその話ばかりしていました。
最後はどうなったか知りません。
でも多分入らないままで終わったでしょう。
自治会加入の考えは中国人とアメリカ人みたいなもので折り合わない
入りたくない人を無理やり入らせて何のメリットがあるのかわたしには分かりません。
法律で強制入会と決まってるわけじゃないし、
入らないことは犯罪では無いし、
それよりもその人の考え方も認めた方が近所づきあいがうまく行くのでは?
人にはいろんな考えがあるのに・・・と思っていました。
そんなことにエネルギーを使って、
なんであの人はあんなに長い期間悩んでるのか全く分かりませんでした^^;
あくまでも今日書いたことはわたしの考えです。
わたしは自治会苦手派なので賛成派の人には理解できないことを書いているのだろうと思います^^;
人はいろんな考えがあって当たり前なので自治会が絶対必要と思う人もおられます。
必要と思う人は入ればいいし、不要と思う人は入らなくていいのでは?と思います。
そして入らない選択をした人を非難するのはちょっと違うと思います。
例えば中国人とアメリカ人の考えが違うようなものと同じです。
今回は自治会の例えで書きましたが、
自治会以外でも色んな事柄において人の考えは自由であるべきとわたしは考えています。
地域の交流にはなるけど負担が重すぎる
確かに自治会活動が地域の交流になるのは実際そうだと思います。
普段話したことのない人と話す機会が出来ます。
でもそれにしては負担が重すぎるような。。。^^;
特にくじ引きで会長が当たってしまうわたしが住んでいる辺りとかは
役員が廻って来るのが怖かったです・・・
自治会が無い地域も普通に生活できているところは山ほどあるので、
自治会加入を強制することによって
反対に住みにくくなっている可能性もあることは知っておいて欲しいなと思います。
強制するからますます自治会が無い地域が増えて来てるんじゃないかな~と思っています。
自治会が日本中から無くなればそれはそれでいろんな弊害が出て来ると思います。
わたしは自治会のメリットを経験しないまま退会したので自治会のほとんどのことを知りません。
自治会にはいろんな良い面がたくさんあるのだろうと思います。
知らないのにこんな発言は・・・ともちょっと思いましたが良い面より悪い面を多く感じている人が多いのでは?と思っています。
特に「加入強制→ゴミ捨て禁止」はどうなんだろう?
それなら最初から自治会なんていらない。
そう思ってしまうのは自然な流れではないのかな?と思います。
それならみんなが参加しやすい自治会の在り方を考えた方がいいのではないかな?
どうだろ?違うのかな?^^;
もう令和の時代なのに昔と同じやり方は受け入れられない人が増えてくるのは当たり前かな・・・と。