♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

厳しすぎる生活の中、泣く泣く自動車税と固定資産税を払いました

スポンサーリンク
50~60代の家計簿
スポンサーリンク

こんな雨の日に美容院なんて・・・と思いながら
昨日はまた月一の白髪染めに行って来ました。
雨の日ってなんでこんなにも気分が上がらないんでしょう

ところでそろそろ自動車税と固定資産税を払わないといけないですよね。
毎年納付書が来たらすぐ全額払ってたんですが、
今年は本当に今までで一番なくらい金欠で、
全額支払いは難しいから固定資産税は1期だけ先に払おうかな。

どっちにしても利子はつかないから分割でもいいのに、
税金であっても払ってないのが残ってたら
借金してる感覚があって、借金大嫌いなわたしはそれがものすごく不快だから
一年分を一括で今までずっと払って来ました。

と考えながら、今やっと納付書の封筒を開封しましたが・・・
あれ?軽自動車税って12,800とばかり思ってたけど10,800円なんですね。(笑)
納付書が間違ってるわけが無いけど去年の家計簿を確認して見たらやっぱり10,800円でした^^;

税金

固定資産税も昨年と同額。
家が古くなったので下がりに下がって年間で54,300円。
自動車と合わせて合計65,100円
普通の人ならぜんぜん大した金額じゃないのに私には厳しい!

でも仕方ないからあきらめて
自動車税と固定資産税の1期分をブログを書きながらスマホで今支払いました。
税金でもポイントが付くお得な方法があるみたいですが、
それより私は新しいアプリとか入れなくて済むいつものペイペイで一番簡単に支払いました。

6月に入ったらすぐリウマチの診察があって、またそこで3万円程支払わなきゃいけないのにめちゃくちゃ生活厳しい!

出て行くお金がいつも万単位で、リウマチさえ無ければ
今のままでもちょっとはお金も貯まるんじゃない?と思ったら悔しい^^;

今まで電気料金がほぼ上がってないに等しいぐらいしか値上げが無かった関西電力も
とうとう今回は大幅な値上げになります。ガス料金も同じく。
悲しい!!!
何でも値上げ値上げばっかり。。。

いつも同じことを書いて自分をいましめていますが(笑)
どっちにしても私の場合は普通の生活はまだギリギリ合格点としても、
それ以外の洋服代や遊び代をもっと見直して、とにかくリウマチの治療費に回さないといけません。

早く65歳になって年金がもらえるようになりたいです。
ただその反面、その分年齢が増えるってことなのでどっちが良いのやら・・・

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

50~60代の家計簿
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com