♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ
家庭用品・日用品使用レポ

歯磨きや軟膏を最後まで使い切りたいから【ダイソ―のチューブ絞り】が手放せない!

毎日使う歯磨きのチューブ。 どうしても最後のちょっとだけ・・・が出てこないですよね。 頑張って絞り出したり、 最後はハサミで切って歯ブラシを突っ込んで使ったこともありましたが、 最近はめんどくさくて「もういいや」とあきらめて捨てていました^...
50~60代の家計簿

もうすぐ月末 今月も支出10万円以下で収まりそうかな?

今月もそろそろ終わります。 多分先月同様、医療費以外の生活費は10万円以下で納まりそうかな。 先月の支出はコチラから↓  ↓  ↓ いや今月はリウマチの診察が無くて歯医者さんと脳神経内科(瞳孔の診察)だけだったので、 もしかすると医療費を入...
自分で家のメンテナンスDIY

階段の窓に自分でフィルムを貼りました 窓を開けたら中が見えるから対策を考えてみた

階段に小さい窓が2つあるのですが透明で・・・ お隣のリビングから中が丸見えになるのでカーテンを付けていました。 でも階段に手すりを付けるのでその前に心機一転!とフィルムを貼ってみることにしました。 カーテンは捨てることにしました。(日光で柄...
スポンサーリンク
一人暮らしを楽しむ

少し涼しくなって快適になってきたら何気ない日常が輝いて見える

せっかくあと数日で階段の手すりが付くと思ってたのに 業者さんからの電話で一週間ほど先になりました。 大工さんの奥さんが入院されたとか。 別に急がないからわたしはいつでも構いません! お詫びに・・・と「5,000円お引きします!」と言われてビ...
年金

年金の受給手続き予約をしました 黄緑色の封筒を見逃していませんか?

来月63歳になるので何か月か前に黄緑色の封筒が届きました。 それを見ると誕生日の前日以降に手続するように書いてあり、 ネットから年金事務所の日時を予約しました。 確か自分で書類を書いて提出もしくは郵送でも良いと書いてあったような記憶があるん...
食を楽しむ

レトルトのとんこつカレーを食べてみたよ | とんこつカレーってどんな味?

最近自分で作る人が減っていると言われているカレー。 カレーはレトルトが主流になりつつあるとか! 「美味しかったから食べみて!」と、 お友達からさつま屋産業の九州おとりよせ本舗で販売している博多とんこつカレーを3種類もらったので、さっそく食べ...
リウマチ発症後の治療

高市早苗さんのリウマチに思うこと 義肢装具士さん新米とベテラン腕の違い

2021年に整形外科で義肢装具士さんに作ってもらったインソール。 痛くて全く使ってませんでした^^; リウマチで健康保険が適用されるから約4万円を最初に払って数か月後に7割が戻りました。 整形外科で作ったインソールが合わない 痛い 若い義肢...
熟年離婚後の暮らし

息子家族や元夫と楽しい週末を送りました 孫に買った付録の電子レンジとても喜んでもらえて私も嬉しい

土曜日から元夫が来ていて日曜は息子家族がやって来てみんなでお寿司を食べました。 孫に電子レンジのおもちゃが付録の雑誌を買ってあげたら、 とっても喜んでくれて私も嬉しかったです\(^o^)/ チン!と音もするし付録にしてはとてもしっかりしたオ...
自分で家のメンテナンスDIY

正にシンデレラフィット!【ユニットバスの排水口フタ】違うメーカーでもピッタリ合いました!

新築で買った私の家はもう23年半。 汚れが取れないところが増えてきて、いくら磨いても漂白してもダメなところはダメ! ↓このお風呂の排水口のフタも汚いーーー!! プラスティックの傷に汚れが入り込んで、 どうやったって取れないからホント嫌になる...
年齢相応に美しく

夏になるとシミが濃くなるシミが増えるのは本当でした 骨折で家にこもってたのにシミが増えた

美容目的で行っていたピコトーニングを骨折してからお休みしています。 ピコトーニングを定期的に受けると新しいシミの予防になるし、今まであったシミも薄くなっていきます。 一回16,000円位なので三カ月ごとだとしても(最初の5回は毎月行っていま...
口腔外科「全身麻酔で入院治療」奮闘記

ドラッグストアで買える『花王ディープクリーン超やわらかめ』歯ブラシが予想を上回る使い心地の良さでした

毎日使う歯ブラシ。 その種類によって使い心地は様々ですが、中には失敗したな~と思う物もありました。 こちらの歯ブラシはソフトと書いてあるから買ったのに ものすごく固くてびっくりしました・・・・ しかも5本入りだから掃除に使うしかないやん!涙...
年金

老後はいかにして非課税世帯になるか知恵の絞りどころ 高齢者の非課税は恥ずかしくありません

年金生活になったらいかにして非課税世帯に持って行くかが高齢者の課題と言われています。 わたしは確か3~4年ほど前だったのか・・・時期に関して記憶は定かではありませんが非課税となりました。 (パートを辞めた&それ以外の所得が激減した) わたし...
心の健康

名前も知らないおばさんと1時間以上の立ち話 疲れたけど良かったと思えたワケ

昨日ちょっと用事があって、あるお店に行った時のこと。 前から見かけたことが何回かあって顔だけは知ってるけど名前も知らないし話したことも無いおばさんが来られていました。 その方からふとしたことで私に話しかけてこられました。 病気になる前わたし...
老化にあらがう

これはちょっとひどすぎる 骨折して三カ月ほぼ誰とも会話が無い毎日でした

骨折してからそろそろ丸三カ月。 ダラダラごろごろ横になってばかりであっという間に過ぎ去った三ヶ月でした。 その間に会った人と言えば、 ・友人ドクターと1回 ・長男家族と2回 ・次男家族とも2回 ・そして先月元夫が一泊しただけ^^; それ以外...
楽天ファッション・しまむらその他

当たると嬉しい!「お買い物パンダのメモ帳とボールペン」「ローソンの冷凍ピラフ」に当選しました

今までの人生で懸賞に応募した記憶もほとんどなく、モノが増える原因になるのが嫌で応募しません。 旅行とか自動車は応募前から当たらないと決めつけて応募すらしていません。 確か30数年前の妊娠中にお皿が1枚当たったことだけ覚えています。 あっそれ...