老化にあらがう 【60代の骨密度】私の骨折がこの程度で済んだ理由はハッキリしています このお盆が終わる頃に骨折してから2カ月を迎えます。 先週は美容院と歯医者に行きました。 美容院も歯医者も姿勢的に厳しくて予想通り痛かったですが、 もうそろそろ元の生活に戻さないとちょっとヤバくない?とちょっと思うようになってきました。 その... 2025.08.16 老化にあらがう
一人暮らしを楽しむ テレビはツッコミどころ満載でイライラ 視聴率のために捻じ曲げられた事実に疑問 TVをにぎわしている広陵高校の問題。 校長先生の記者会見を見ててばからしくて呆れてしまいました^^; なんでSNSが悪いって話にすりかえてるんだ?! 何が悪いか誰が悪いか、誰でも簡単に分かること。 反対にSNSのおかげでこの問題をみんなが知... 2025.08.15 一人暮らしを楽しむ
リウマチ発症後の治療 ◯◯に教えてもらったことはとても大切なことだった 歯医者で半年前に作ったマウスピースが無くなりました。 歯ぎしり予防で作りました。 今まで何回も無くなっています。 その理由は透明だから・・・ゴミと一緒に捨てたみたいです。 紛失するたびにゴミ箱をあさったり(笑)作り直したりしてきましたが、 ... 2025.08.13 リウマチ発症後の治療
一人暮らしを楽しむ 隣の壁しか景色がありません 窓から見える小さい庭をどうにかしたい 昨日、美容院で白髪染めしてスッキリ! 骨折した箇所が痛かったけど何とか乗り切れました!嬉しい! やっぱり美容院は気持ちいいですね。 髪がきれいになるのもそうだけど、最近の美容院はどこもおしゃれな内装だから ちょっといいホテルに泊まったみたい... 2025.08.12 一人暮らしを楽しむ
節約ワザ 白髪染め&カット もう美容院は行かなくていい?まさか自分で髪を切るとは・・・ 前回、美容院に行ったのが確か5月の後半。 そろそろ1ヶ月経って白髪染めに行こうかなと思って頃に階段から落ちて骨折しました。 骨折した場所は尾骨と仙骨。 だから座れなくて美容院なんてとんでもない話でした。 今ようやく15分ぐらいは座れるように... 2025.08.11 節約ワザ年齢相応に美しく
自分で家のメンテナンスDIY 家を買ったとき35歳→今年63歳 しんどくて当たり前!【蚊-トルズ】で雨水桝はノーメンテを目指す! コレ!思ってたよりずっと良かったです!すごくしっかりしてます! 買って良かったーーー! 戸建てに住んでいらっしゃる方はぜひ使ってみて欲しいです。 ちなみに私は家を買ってから雨水枡の蚊や泥に全力を注いできました^^;←大げさ! でも年齢と共に... 2025.08.10 自分で家のメンテナンスDIY
一人暮らしを楽しむ 庭の雑草は抜かずにクロックスでこすると綺麗になる 家事は手抜きで簡単を目指しています 草抜きが嫌だから離婚してからちょっと前まで、庭の雑草に除草剤を使ってました。 でも植木鉢で家庭菜園してるからあまり関係ないんだけど、 最近野菜を植えてから何となく除草剤を使いたくなくて、どうしたもんかな~と思ってました。 今まで使ってた除草... 2025.08.09 一人暮らしを楽しむ
健康と食と美容 寝ているときの「熱中症予防」トイレは気にせずベッドでお茶を飲んでいます 夜中にトイレに起きるのが嫌で夜は水分をとらない方がおられますよね。 でも寝ているときに身体から400~500mlもの水分が奪われるんだって。 コップ一杯とは聞いてたけど実はそれどころでは無いらしい^^; 寝る前に水分をとらないと熱中症のリス... 2025.08.08 健康と食と美容
心の健康 こころの宝 2018年の夏から体調が悪くなってから丸7年となりました。 その後2年経ってから病名がわかりましたが、痛みや経済的な問題などと必死に戦ってきた7年です。 その少し前に熟年離婚もしたので、ほぼ一人で頑張って来ました。 早かったようなそうでなか... 2025.08.07 心の健康
パニック障害~運転が怖い エアコンの設定温度は何度にしてる? 日本最高気温41.2度 VS 夜は27.5度でも寒い私 この前、わたしの大好きな兵庫県丹波市で日本最高気温が出ました。 41.2度。恐ろしい気温です。 7月の日本、平均気温が過去最高に 兵庫・丹波では最高気温41.2度で観測史上1位を更新 最高気温を出した丹波の柏原は私も何回も行きましたが、 2... 2025.08.06 パニック障害~運転が怖い
息子の恋愛と結婚 完全に世代交代は終わった 昔のお年寄りみたいに小うるさいことは絶対言わない 孫に会うために土曜から来ていた元夫が日曜に帰って行きました。 みんなでベビーカーを買いに行ったり(元夫が全部ベビーカー代を出してくれた) 自宅でお寿司パーティーをして楽しかった&疲れた、忙しい週末でした^^ じんわり毎日減っていた体重が土日... 2025.08.05 息子の恋愛と結婚
節約ワザ 【節約ワザ】安上がりの自作置き配ボックスに大満足!でもなぜか上に置いてあったこともありました 置き配は利用されていますか? 私は家にいる時間でもいつも基本的に置き配指定しています。 それは化粧してないときもあるし、人前に出られない服を着てるときもあるから^^; ただお値段が高い物や割れ物は対面で受け取っています。 今まで置き配で盗難... 2025.08.03 節約ワザ
良い物を大切に長く使う 発送後いつまで待っても商品が届かない!Amazon配送中に壊れても許可なくキャンセルで再送してくれません 私の買い物は食品以外はほぼネット。 蚊取線香やシャンプーや化粧水などなど・・・その多くは実店舗より安いことが多いです。 そしてお値段や品質の違いを比較しやすいこともネットショッピングの良さです。 6月に階段から落ちて骨折したので階段の滑り止... 2025.08.02 良い物を大切に長く使う
一人暮らしを楽しむ 【PR】ビニールプールのうるさい声に悩む私がノイズキャンセリングイヤホンEarFun Air Pro 4でストレス消えた快適な夏! この記事では夏休みのビニールプールの騒音に悩んでいた私の悩みが解決した体験談を書いています。 受験勉強中の学生さんや子育て中の30代ママさん、穏やかに暮らしたいシニアの方まで、 同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです! 住宅街でのビニール... 2025.08.01 一人暮らしを楽しむ
50~60代の家計簿 【60代一人暮らし2025年7月の家計簿】毎日家にこもってたら少ないお金で暮らせました 記憶によれば確か6月19日に骨折しましたが、それ以降生活が一変しています。 それまではしょっちゅう一人で色んなところに観光目的で出かけていましたが、 骨折してからは時々スーパーに行くだけであとは家にこもりっぱなしです。(←当たり前) 一昨年... 2025.07.31 50~60代の家計簿