今週元夫が通院のため我が家で一泊するので、掛け布団と枕を干しました。
いつもそれ以外は一切世話はしないことに決めてるので体力的な負担はかかりません。
ほぼ全て外食にしています。(元夫の奢りで)
今回の通院の少し後で次男の所に赤ちゃんが出来る予定なので、赤ちゃんを見るためにもう一回元夫が泊まりに来ます。
1カ月の間に2回も泊まるのか~・・・と思うだけで既にもう疲れてしまってます^^;
離婚して困ったことは何?
一人でいると、誰かと長時間一緒にいることはとても疲れます。
昔4人暮らしだったことが信じられません^^;
それだけ体力が落ちたということでもあるし、
一度自由の楽さ&楽しさを覚えるともう誰かと一緒は無理になってしまいました。
虫の死がいを処分するとき以外は困ったことはありません
離婚してもう7年ぐらいかなと思います。いつだったかも覚えていません。
離婚して困ったことはGの死がいを処分した時ぐらい?かな・・・?
息子が近くに住んでいた時はやってもらったこともあるけど、ちょっと遠くに家を買って引っ越したのでそれからは自分で頑張っています。
それともう一回は外壁の高いところに蜂が巣を作ってて、
脚立に上っても私では届かないから妹の旦那さんにやってもらったことがありました。

だから困ったことは虫関係オンリー。それ以外は困ることはありませんでした。もし自分が虫嫌いで無ければ離婚しても何一つ困ることは無かったでしょう。
あらためて考えればこういうタイプの女は結婚に向いていませんね(笑)
甘えない&何でも自分で率先してやる&全て自分で決める&一人の時間が一番好き。
まったく可愛げのない女です^^;でもこれは今後変わることは無いでしょう。
離婚後のお金は困った?離婚後に収入は激減したけど・・・
転職を繰り返してどんどん収入が減った元夫と結婚していた時の方が、それでもまだ今よりは使えるお金はだいぶ多かったですが、
結婚してた頃はいつも不安で常に不安定でした。
仕事の事は元夫の問題だから、私が努力しても努力してもそれが及ばないからです。
今は非課税で底辺の生活ですが、底辺ながら最下位で安定しています。
その方がずっと不安は少ないです。あの頃より今の方が気持ちが楽でずっと快適です。
今生まれて初めて安心して生活出来ていることを幸せに思っています^^
全部が自分の努力や工夫次第です。誰に影響されることもないことが快適です。
つまり私はギリギリでも食べていける範囲なら節約や貧乏は許容範囲のようです。
それより不安や不安定が大嫌いです。