世間はボーナスをもらえる時期になり、公務員はいくら会社員の平均はいくら等ニュースで目にするようになりました。
私はボーナスの話題が今も大嫌いで、とても辛いです。
結婚していたとき元夫には26歳~36歳の10年間しかボーナスが無くて
残りの人生すべて本当にとても大変でした。
おまけに退職金も無し。
それで月々が多ければ問題ありませんがそれも少なくて・・・父が亡くなった時の遺産もお小遣い程度でした。
これはボーナスや退職金や遺産がある人にはわからない気持ちです。
だから息子たちにボーナスがあることが嬉しいし、
コロコロ数年おきに転職すること無くまじめに一つの仕事をコツコツこなしてるのを見て喜ばしいです。
奥さんや子供たちと安心できる生活を歩んでいることを嬉しく思います。
夫と結婚して不安定な何十年を送ることになった私には無かった気持ちです。。。
私は今仕事も無くて持病も持っているけど、人生62年で今が一番安定しています。
今が一番幸せで一番安心して生活できています。
離婚して一人になってもう何年?5年?7年?何年なのかな?
安心とはお金の多い少ないではないことがよく分かりました。
食べるだけのお金があれば(食べるにも困る場合は別問題ですが)あとは私にとれば気持ちの安定が一番大切です。
これは私のような不安な人生を送って来た人にしかわからないことです。
いくら頑張って働いて節約しても、
自分以外の誰かが原因(もし子供が原因だったとしてもそれは良い)であんなに不安な生活は懲り懲り!
子供が出来て子育てできたことは幸せでした。孫の顔も見ることが出来ました。
でも結婚生活はとても苦しかったです。二度とあんな不安な生活はしたくないです。
階段から落ちて骨にヒビが入っても誰にも助けてもらったり手伝ってもらったりはしてもらえませんが、
そんなことはどうでもいいんです。今の一人暮らしは最高です!
人生の最後にこのような安心できる一人の時間を持てていることを幸せに思っています^^