♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

もうすぐ月末 今月も支出10万円以下で収まりそうかな?

スポンサーリンク
50~60代の家計簿
スポンサーリンク

今月もそろそろ終わります。
多分先月同様、医療費以外の生活費は10万円以下で納まりそうかな。

先月の支出はコチラから↓  ↓  ↓

医療費は高かったけど少ない生活費で暮らせたから合格です 2025年8月【60代一人暮らしの家計簿】
8月も終わってとうとう今年残り4カ月となりました。 めちゃくちゃ早い! 8月の支出を〆たのでここに記録しておきます。 ちなみに先月は骨折による安静でほぼ出かけなかったのでとても安く生活できました。 ↓  ↓  ↓ 通常の生活費 73,167...

いや今月はリウマチの診察が無くて歯医者さんと脳神経内科(瞳孔の診察)だけだったので、
もしかすると医療費を入れても10万円以下かも?

月末か月初に計算しますが。

特別なものは何も買わなかったし普通に食べて寝て病院や美容院に行っただけ。
どこか遊びにも行ってません。
何も欲しくなかった一ヶ月でした。野菜を植えるプランターと苗を買った程度です。

最近、野菜は庭から採って来て料理するのが当たり前みたいな生活になってきました^^
とは言っても今収穫できるのは「オクラ」と「青じそ」だけだから、毎日青じそのオンパレードです。
もうすぐ「わけぎ」も収穫できそうな大きさになってきました。

でも!来月はリウマチの診察があって医療費も高くなるし、何回も遊びに行くし、
骨折前より忙しい一ヶ月になりそうだから大幅に出費も増えそうです。
覚悟しておかないと・・・涙

同じ病気の高市さんが総理になってリウマチを指定難病にしてくれるように頑張ってくれないかな^^;
(そんなこと一切言及されてないからただの願望ですが)
リウマチは難病なのに人数が多い理由で難病指定されてません。

移住者に健康保険を使うより日本人にお金を使ってくれるといいのにな^^;
指定されれば医療費が安くなります。
リウマチの治療費は現状のままではあまりにも高すぎますね。

な~んてグダグダと色々考えてるうちに最近すっかり涼しくなって来て
まだ昼間はさすがに暑いけど夜は肌寒い時間帯も出て来ました。
扇風機も止めてドアも窓も閉めきって羽毛布団で寝るとぐっすり眠れます。

過ごしやすい今の季節にエアコンのフィルターを掃除して、
換気扇や冷蔵庫もきれいにして大掃除の準備に取り掛かることにします。
12月の前半までに全部終わらせたいのでさっそく今日からやります\(^o^)/

古い家をちょっとでも清潔に見栄え良く使いやすくするために(笑)

そして誰でもそうだけど突然入院する可能性もあるから、
必要なものがどこにあるか息子たちがすぐ分かるようにしておかなきゃネ^^
ちゃんと片付けてもずっとそれをキープするのが難しい。
いつもすぐ気が緩んでごちゃごちゃしてくるので一年に何回かは見直さないといけない状態です。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

50~60代の家計簿
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com
タイトルとURLをコピーしました