♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

一体これは誰だ?遠目に見たら私に見えるかも?ChatGPTに自分の顔をイラスト化してもらいました

スポンサーリンク
一人暮らしを楽しむ
スポンサーリンク

昨日は空っぽに近いガソリンを満タンしてから、5年目前のマイナンバーカードの更新手続きに行きました。

次回10年目の時は2ヶ月ほど前に郵便が来て
QRコードからログインしてオンラインでも申請できるそうです。
出来上がったら受け取りは予約して行かないといけないそうだけど、オンラインなら簡単便利で嬉しい^^

そのあとスーパーで何日か分の食材をまとめ買いして、この日の外出予定は終了!

このあと突然葉っぱが黄色くなってしまったミニバラの剪定をしたり、
大掃除のつもりで冷蔵庫の中身を全部出して清拭したり賞味期限が切れた調味料を捨てたり、
小さい事をちょこちょこやっただけで一日終わり。

スポンサーリンク

【ChatGPT】に自分の顔をイラスト化してもらった

写真をUPして「イラストにして」と頼むだけ

面白そうだからChatGPTにお願いして私と友達の写真をイラストにしてもらいました。

本当の自分の写真をアップして「イラストにして」と頼むと、
ちょっと待ってるだけでイラストが出来上がって来ます。
私はアニメみたいなイラストじゃなくて、リアルなイラストにして欲しいとお願いしました。

※注)下にある3つの画像は個人が特定されない範囲でAIが作ったものです。

似てる?似てない?

いくら何でも左のわたしは若すぎるやろ!(笑)左がわたし、右が友達です。
↓  ↓  ↓

で、二人の年齢を合わせてもう一度作り直して!と頼んで出来たのがコレ。
(友達とは同い年です)
↓  ↓  ↓

でもハッキリ言ってこれは誰?(笑)顔が本人たちと違います。
特に友達の方は実物よりかなりソフトっていうか優しい顔立ちに仕上がってます。

最後にもう一回だけ・・・ともう一度作り直してもらったらコレ。
↓  ↓  ↓

ん~これも本当のわたしとは違う・・・
特に鼻が私の鼻より丸く描かれています。
実際は小鼻がもっと小さいです。

でも遠くから見たり単にすれ違っただけの人なら、
このイラストを見たら同じ人に見えるような気がします。
多分雰囲気はとても似てるんだろうな~と思います。

ChatGPTに聞いてみたら「写真と同じ顔に仕上げないことに決まってる」とのことで、
個人が特定されたり等の防犯の意味で危険を避けるために
実物とはちょっと違う顔に作ることになってるそうです。

でも私も友達も雰囲気は合ってるような気がします。
AIってすごいですね。
これが無料で出来るんだからAIの可能性は無限です。

家の外壁を塗り替える時もChatGPTで家にカメラを向けて
「グレーにして」とか「白にして」と頼むと塗り替えたイメージを画像で見せてくれるそうです。

AIには騙されないようには注意しないといけないけど、
便利に賢く利用すればとっても役に立つと思います^^

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

一人暮らしを楽しむ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com
タイトルとURLをコピーしました