♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

息子しかいない私にとって妹の存在がありがたいです

スポンサーリンク
サンキューのカード 心の健康
スポンサーリンク

昨日妹と近くのカルディにわたしの車で行ったんですが、
暑くて暑くて車の窓は全開^^;

薄手のニットとダウンのベストを重ねてたけどコートの出番はまだまだ先のようです。
夜になっても暑くて家では薄手のカットソー一枚でちょうど良かったです。

カルディではいつも必ず買うトムヤムスープとトムヤムヌードル、
レモンが入ったクリームチーズや蟹のパスタソースなどいろいろ買いました。

ショッピング

それ以外に息子家族にあげる食べ物たちも買って、
家に帰って見てみたら息子の分が七割わたしが三割でした^^;

あとは孫へのパズルやお絵描き帳などをAmazonで買って全部一緒に息子の家に送ろうと思ってます^^
喜んでくれるといいな~♡

パズルはアンパンマンのコレ

お絵描き帳はコレ

わたしは息子しかいないから妹の存在が有り難いです。
何でも全部とは言いませんが、ある程度だいたいの悩みや本音は話せます。

妹がいるから今回のカルディのようなちょっとしたお出かけに一緒に行くこともあるけど
もし兄や弟しかいなかったら多分最低限の交流しかないはず。

だから妹にいつもとても感謝しています。

ただ妹との家とはちょっと距離があるから、
もし両方が免許返納したら会うのは一年に一回とか二回になるかも?
徒歩ではぜったいに無理な距離です。

タクシーを使って会う?お金がたくさんあれば使うことがあるかもしれないけど・・・(笑)

誰の手もわずらわせたくないから息子に送り迎えを頼むようなことはしないけど、
こういう場合みなさんどうされてるんでしょうね。

あとは通院をどうしたらいいのかも悩みます。
リウマチを診てくれる病院はとても少ないから(専門医がいない病院はあるけど)ちょっとでも長く運転したい。

今年10月で63歳になったからいよいよ現実的に免許返納が気になる年齢になりました。

あと20年も乗れるんだろうか?
一瞬のできごとが大きい後悔に変わることも有り得ます。

老いをとても感じるようになってきましたが、
それでも待ってくれないのは大掃除。
この前換気扇そうじが終わったから今日はエアコン掃除をやりま~す。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

心の健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com
タイトルとURLをコピーしました