自分で家のメンテナンスDIY コロナウォールヒートの取り付け方を画像入りでレポ!一人でも簡単! 洗面所の暖房にコロナウォールヒートを取り付けました。 と~っても暖かくて気に入っています! どんなに暖かいか、どんなに気に入っているかはこちらの記事に書いています。 洗面所が寒くて困っている方はご覧になってくださいね。 ↓ コロナウォールヒ... 2019.12.26 自分で家のメンテナンスDIY家電使用レポ
私のくらし 今年は40万円貯金したけど追加で15万円預けることにした 確定拠出年金と貯金を合わせて、 今年は40万貯めたんですが、 年末までに追加であと15万円貯めることにしました。 これは傷病手当金とパートの給料と副業の収入を合わせて 生活費を引いたらこのくらいかな・・・と簡単に計算して決めました。 副業が... 2019.12.25 私のくらし
パート体験談 我ながら自分の強さに驚いた!ネガティブだった私はどこへ? 自分がいつの間にかここまで強くなったことにびっくりした一件がありました(;^ω^) 11月のことですが、 一ヵ月半休職したあと復帰して、 その後同じ職場の事務職に欠員ができると聞いたので、 足が悪いこともあってそちらに異動できないか上司に聞... 2019.12.23 パート体験談心の健康
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 片足だけいつも何か踏んでるような違和感と左右差が気持ち悪い! 片足裏の違和感~足根管症候群は違った 一ヶ月半ぐらい前から、痛いほうの足の裏が気持ち悪くてたまりません。 右足だけ何か出来てるのか?それとも硬いものを常に踏んでるのか? そんな感覚があるのよ。。。 でもエコーをしてもらっても、見た感じも何も... 2019.12.22 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
老後のために暮らしを小さく 若い頃には無かった50代後半の物忘れ・勘違いに我ながら呆れた! 自分の物忘れのひどさに呆れてしまった(;^ω^) 相当頭がボケてきてる!と、我ながらあきれることがありました。 もういやになる。。。(;^ω^) 何度かブログにそろそろ車検を受けると書きました。 確か昨日かその前日かにも書きましたが・・・ ... 2019.12.19 老後のために暮らしを小さく
私のくらし 収入激減の2019年を一ヶ月ごとに振り返ってみました ちょっと早いんですが、今年はもう特別な事柄も無いので 早々と今年1年を振り返っておくことにします。 ちなみに去年1年はこのような1年でした。 たまたまだと思うのですが 去年も年末ごろ手の調子が悪くて、音声入力で1年の振り返り記事を書いたよう... 2019.12.18 私のくらし
プチプラでおしゃれを楽しむ レスタリアージュのナイトブラはバストがぺったんこにつぶれる!こりゃだめだ 皆さんは夜寝るときナイトブラなどのブラジャーをつけて寝ていますか? 私は使っていません。 その理由は夜ぐらいゆったりリラックスしたいから。 でもブラジャーをつけると冬は温かいし、自分に合うブラを選べば窮屈な思いをせずゆったりと寝る事も出来る... 2019.12.17 プチプラでおしゃれを楽しむ
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 足の次は突然「手首」が激痛!どうなってるんだ!? 昨日の夕方から突然、左手首が痛み始めて何もできません。 昨日の仕事の時は大丈夫だったのです。 家に帰ってからもしばらくは大丈夫だったのです。 息子の晩御飯を作って、そろそろ食べようかなと思っていた頃 突然手首が痛くなりました。 中指を伸ばそ... 2019.12.16 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
心の健康 とにかく忙しすぎる!元気な人よりハードかもしれない やっぱり毎日が楽しい♡ いっぱいやりたいことがある♡ 今更なに?って言われそうだけど(;^ω^) 特に楽しい出来事は何も無く、毎日がとにかくものすごく忙しいんです。 でもなぜかとても充実しているな~と思うから自分でも不思議でたまりません。 ... 2019.12.15 心の健康
健康と食と美容 ファンケル尿酸サポート高め尿酸値が実際に下がったサプリ驚きの効果! 30歳の息子は尿酸値高め。ファンケル尿酸サポートを飲み始めて実際に尿酸値が下がった上司をみつけました。食べ物が尿酸を作り出すのは3割。7割は体内で合成されるんだって!日本初高め尿酸値が下がる尿酸サポートは消費者庁に届けられた機能性表示食品だから安心高機能! 2019.12.14 健康と食と美容
食を楽しむ 博多若杉がTVで評判!プレミアム水炊の作り方や口コミをレビュー 先日のことですが、噂で聞いていた博多若杉のプレミアム水炊きを美味しくいただきました♡ TVで見てからずっと気になってたんです♡ 寒いこの季節の博多若杉って本当に最高!病みつきになりそう! いつ頃だったのかな。 何気なくTVを見ていたら 間寛... 2019.12.13 食を楽しむ
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 足の新たな症状 | 足の裏の左右差と小さい骨が飛び出てきた 足の調子は相変わらずです(;^ω^) 今も週に1度は通院しています。 ただ、痛みは9月からの休職前よりは少しはマシかな。。。 時短だからその分はマシです。 ただ。。。新たな症状があってそれが心配なんです。 新たな足の症状が怖い 症状には2つ... 2019.12.12 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談
パート体験談 私が副業を始めた理由とパート副業どちらか一つに絞らない理由 今日は私の副業について書きます。 副業や兼業、複業などと微妙に違う意味があったり 細かい使い分けがあったりするようですが、 ここでは大きい範囲で「副業」の言葉を使っています。 副業の詳しい内容は公開していませんが、簡単に言えば手先を使う仕事... 2019.12.11 パート体験談
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 パートでも休職したら傷病手当金はもらえた!金額公開!振込みは約2ヶ月後だった 傷病手当金はパートでももらえる 振込みは復職して約2ヶ月後 傷病手当金の金額 勤務先の傷病手当金の金額の通知がありました。 振込みは復職して大体約2ヶ月後ですね。 月末に振り込まれる金額は 今年9月16日分から10月28日分までで、110,... 2019.12.10 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談私のくらし50代の保険見直しで節約
老後のために暮らしを小さく もう来年の手帳(スケジュール帳)は買わない!手帳って本当に必要? 毎年、必ず買って来たスケジュール帳。 表紙の柄が可愛くてつい手が伸びたり♡ 手帳を使いこなす人がかっこよく見えたり。。。♡ 私は以前、モレスキンもどきのダイソーのダイスキンを使っていました(;^ω^) ↓ ↓ 特に人気のある手帳はほぼ日... 2019.12.09 老後のために暮らしを小さく