♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

私のくらし

良い物を大切に長く使う

手入れ簡単!珪藻土バスマットを使った口コミ~2年使った感想も追記しました

バスマットのカビって本当にイヤになりますよね。そこでお手入れ不要の珪藻土バスマットを使った感想を口コミしました。薄汚れて来たらたまに紙やすりでチョチョっとこするだけ!バスマットを洗わないだけで家事がすご~く楽になりました。もう元には戻れません。
息子の恋愛と結婚

息子の彼女達ともっともっと仲良くしたいな~良いお姑さんになりたい♪

皆さんはそろそろ明日から普通の生活に戻られるんでしょうね。 私は毎年のことですが大晦日も元旦も仕事だし、 その上、年末からの手の激痛で お正月っぽいことはあまり出来ませんでした。 息子や息子の彼女と本当の母娘みたいに仲良くしたい! やっとも...
息子の恋愛と結婚

彼女にデレデレし過ぎる息子にあきれ果てた出来事 ええ加減にせー!

お正月いかがお過ごしですか? 私はお正月に関係なく普通にパートで働いています。 年末から元旦にかけて息子の彼女Sちゃんが泊まりに来ていました。 Sちゃんと息子は遠距離恋愛なので日帰りで会うなんてことは出来ないし、 私も息子の恋愛は応援してい...
スポンサーリンク
私のくらし

今年は40万円貯金したけど追加で15万円預けることにした

確定拠出年金と貯金を合わせて、 今年は40万貯めたんですが、 年末までに追加であと15万円貯めることにしました。 これは傷病手当金とパートの給料と副業の収入を合わせて 生活費を引いたらこのくらいかな・・・と簡単に計算して決めました。 副業が...
パート体験談

我ながら自分の強さに驚いた!ネガティブだった私はどこへ?

自分がいつの間にかここまで強くなったことにびっくりした一件がありました(;^ω^) 11月のことですが、 一ヵ月半休職したあと復帰して、 その後同じ職場の事務職に欠員ができると聞いたので、 足が悪いこともあってそちらに異動できないか上司に聞...
私のくらし

収入激減の2019年を一ヶ月ごとに振り返ってみました 

ちょっと早いんですが、今年はもう特別な事柄も無いので 早々と今年1年を振り返っておくことにします。 ちなみに去年1年はこのような1年でした。 たまたまだと思うのですが 去年も年末ごろ手の調子が悪くて、音声入力で1年の振り返り記事を書いたよう...
プチプラでおしゃれを楽しむ

レスタリアージュのナイトブラはバストがぺったんこにつぶれる!こりゃだめだ

皆さんは夜寝るときナイトブラなどのブラジャーをつけて寝ていますか? 私は使っていません。 その理由は夜ぐらいゆったりリラックスしたいから。 でもブラジャーをつけると冬は温かいし、自分に合うブラを選べば窮屈な思いをせずゆったりと寝る事も出来る...
パート体験談

私が副業を始めた理由とパート副業どちらか一つに絞らない理由

今日は私の副業について書きます。 副業や兼業、複業などと微妙に違う意味があったり 細かい使い分けがあったりするようですが、 ここでは大きい範囲で「副業」の言葉を使っています。 副業の詳しい内容は公開していませんが、簡単に言えば手先を使う仕事...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

パートでも休職したら傷病手当金はもらえた!金額公開!振込みは約2ヶ月後だった

傷病手当金はパートでももらえる 振込みは復職して約2ヶ月後 傷病手当金の金額 勤務先の傷病手当金の金額の通知がありました。 振込みは復職して大体約2ヶ月後ですね。 月末に振り込まれる金額は 今年9月16日分から10月28日分までで、110,...
良い物を大切に長く使う

アルテックのポスターとポストカードにうっとり~フレームはニトリやセリアでOK!

インテリア好きさんに超人気のアルテック。。。 北欧インテリアで人気のアルテック(artec)という会社をご存知ですか? 1935年、アルヴァ・アアルト、アイノ・アアルト、 マイレ・グリクセン、ニルス=グスタフ・ハールの4人の若者により 「家...
良い物を大切に長く使う

口コミ:人工羽毛の掛け布団はデメリットだらけで二度と買わない!綿は偏り静電気で雪が降る

人工羽毛の掛け布団を使ったことありますか? 羽毛は軽いし何と言っても温かい。 モノによっては洗えて清潔だし、一番嬉しいのは天然の羽毛に比べて大変リーズナブルなこと。 そのようなメリットのある人工羽毛の布団ですが、 「もう二度と買わない!」と...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

足に回復の兆しが?!体調さえ治れば人生何とでもなるさ!

先日、足が治って走る夢を見たのですが、その夢の意味は何か良いことが起こる吉夢だと知りました。 その日職場の事務員さんが退職することを知って、上司に事務に移動させてくれないか声をかけました。 でも走る夢の意味は仕事のことでは無く、一番大切な足...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

病気が治る夢を見た・夢の意味を知って次の行動に移す

息子が就職してすぐの頃、私は連日連夜息子が亡くなってしまう恐ろしい夢を見ていました。 オカルト映画を作れそうなほどの恐ろしい夢ばかり。 自分の泣き声で目が覚めたりして 息子に何か悪いことが起こるんじゃないかと気が気ではありませんでした。 ス...
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談

人の言うことをよく聞く私は小さい頃親の言う事を聞かなかった

昨日はその前日に書いたように 知人のドクターに夕飯をご馳走になってきました。 その時に初めて仕事を一ヵ月半休んでいたことを話しました。 友人ドクターに言われて初めて気づいた「私は人のいうことをよく聞くらしい」 転職についての相談 この先生は...
パート体験談

50代後半のおばさんでも未経験の分野に転職は出来る?

真剣に探しているわけではありませんが、 何となく頭のどこかにはいつも「転職」があります。 座って出来る仕事で無いと、このままの体調では無理があるからです。 歩数が多すぎて足が痛くて歩けない!50代後半でも今より条件を落とさずに転職できるのだ...