家電使用レポ この冬はわたしの人生62年で最も温かい・部屋全体の暖房は朝30分とお風呂上りだけ 昨日は特別良いお天気で、これが平日だったらどこかお出かけしたかったんですが まだまだお正月休みの方も多くて車も人も多いので相変わらず家にこもっていました。 それにしてもこの冬は今までと比較できないほど温かくて暖房を使う回数も時間もとても少な... 2025.01.05 家電使用レポ節約ワザ
家庭用品・日用品使用レポ 今年のお買い物大満足ベスト5「楽天」で買って良かったモノ・使いやすかったモノ 昨日は前の職場の友達と久しぶりにランチに行きました。 元気そうで良かったです♡ さてさて待ちに待った今年最後の楽天スーパーセールが今夜20時からスタートしますね! 私がこの一年で楽天市場で購入して良かった物ベスト5をご紹介します。 ぜひお買... 2024.12.04 家庭用品・日用品使用レポ
家電使用レポ 今年アマゾンで買って一番よかったものは〇〇〇〇! 急に寒くなってニットを着ることが増えて来ましたが 温かいニットですが、セーターやカーディガンで一番気になるのはそう!毛玉^^; わたしは肌が弱いのでウール100%かカシミヤ100%しか着ませんが アクリルよりはましだけど、それでもやっぱり毛... 2024.12.02 家電使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ 狙われるのは一人暮らしのババア?「防犯対策」やってますか?私は人感センサーライトを使うことにしました 最近、家に侵入してお金を奪ったりそれ以上の恐ろしいことがあったり・・・の事件が増えていますよね。 今は関東がほとんどですがその内日本全国に広がりそうで怖いです。 犯人が「一人暮らしのババアを狙う」と話した音声がTVでも出ていて それってズバ... 2024.11.21 家庭用品・日用品使用レポ
自分で家のメンテナンスDIY 玄関タイルが外れそうだったのでセメントをこねて自分で直しました 少し前から気になっていた、外れかけた玄関タイル。 今はまだ大したことは無いけど、このまま放っておいたら 雨水が入って次から次に外れていくのは間違いなし。 ↓コチラの穴のような箇所も嫌な予感が・・・ でもたったこれだけのために業者に頼むことは... 2024.11.06 自分で家のメンテナンスDIY
住まいを楽しむ 「温室」が怖い私は買ったばかりのモンステラの成長の早さも怖くなって来ました やっとちょっと涼しくなって過ごしやすい季節になってきました。 神戸はまだまだ暑すぎて苦しいほどの時間もあるものの、朝晩はイヤな湿度も感じない気持ち良い時間を持てています。 窓際に置いたモンステラがどんどん大きくなって危機感を感じたので調べて... 2024.10.21 住まいを楽しむ
キッチン用品使用レポ 【要注意!】何食わぬ顔をしてブリタの偽物が楽天などECサイトで売られています 普段どんなお茶を飲んでいますか? カフェインに弱い私は何年か前から低カフェインのプーアール茶を飲んでいます。 蛇口直結の浄水器は使ってないので いつもブリタのマスクトラカートリッジを使ってお茶を作っていますが、 そのカートリッジって偽物があ... 2024.10.10 キッチン用品使用レポ食を楽しむ
住まいを楽しむ 60代一人暮らし 生活ギリギリなのに「和室のリフォーム見積もり」に来ていただきました お金もないくせに^^;金曜日はリフォームの見積もりに来ていただきました。 トイレを1つやり直すのと、和室を洋室に変えるプランです。 来られた業者の方が、家を見て「開放感ある間取りだからもっとグリーンをいっぱい入れたら見栄えがする。おすすめで... 2024.09.29 住まいを楽しむ
家庭用品・日用品使用レポ 飲みかけの炭酸やビールはどうしてる?炭酸OKのタイガー真空断熱ボトルで一気に便利になりました!PR 毎日毎日暑すぎて・・・炭酸水の消費が半端ありません^^; 夏は炭酸やビールなどをよく飲む季節ですが、 炭酸はどんどん抜けて行くのがデメリット^^; 私も炭酸水が大好きです♡ 以前はこんな炭酸キーパーを使っていたこともありました。↓ でもペッ... 2024.09.20 家庭用品・日用品使用レポ
家庭用品・日用品使用レポ 満足できる「お財布」に出会えました!今まで使ってた財布の不満点と普段使いの財布に求める5つの条件 ひぇー!まったく気づいて無かったけど、ついこの前スーパーセールがあったばかりなのにまた今夜から楽天でお買い物マラソンが始まるんですね^^; 頻繁にセールし過ぎ!と私は思うけどどうでしょう?やりすぎると有難みが減るような。。。(笑) 今回のセ... 2024.09.19 家庭用品・日用品使用レポ
家電使用レポ 「ダイソーの充電ケーブル」満タンになるのが遅すぎ!エレコムと比べて10倍時間がかかります 最近は新しいスマホを買っても充電ケーブルが付いてませんよね。 昔は必ず付いてたけど、今は古いのをそのまま使うか自分で新しいのを買ってくださいみたいになりました。 私も前回スマホを買い替えた時、それまで使ってたケーブルを続けて使ったんですが ... 2024.09.17 家電使用レポ
家電使用レポ お日様の光でちゃんと充電出来ました【ガーデンライト】は電気代要らずできれいに光る 最近、玄関周りやアプローチの階段などに、夜きれいに光るガーデンライト(ガラスブロックみたいなの)を置いてる家が時々ありますよね。 すごくイイ感じで前から気になっていました。 ガーデンライトは太陽光で充電できるので最初に一度買ってしまえば、あ... 2024.09.10 家電使用レポ
家電使用レポ 文字が薄くなったPCのキーボード「ダイソー」シールで解決! 経済的な理由もあって、私は昔から壊れるまでとことん一つの物を使う主義です。 リビングのレースのカーテンも薄くなってる部分があって気になってますが もったいないのとお金が無いのとで^^;そのまま使ってます。 今回は、汚れてて汚いですが私のキー... 2024.09.07 家電使用レポ
布でリメイク 超簡単!捨てるつもりのブラウスをトイレのカーテンにリメイクしました 着なくなったブラウス。捨てようかと思ったりメルカリで売ろうかと思ったり。 3回ぐらいしか着て無いので生地はきれいなままです。 でもとにかく薄い!透け透けです。 上の写真でもハンガーが透けて見えてます。 若い子は透けてても可愛いけど、オバチャ... 2024.09.01 布でリメイク
住まいを楽しむ 台風が来たら自分の事もそうだけど子供たちのことがすごく心配です 台風準備はずいぶん進んだけど今も神戸はしっかり晴れています。→その後雨が少し降りました。 (28日水曜日の午前の時点で) まさに真夏の日差しギラギラ!こんな状態なのに午後からちょっとは降ってくるのかしら? 本当に台風来るのと疑うほどいつもと... 2024.08.29 住まいを楽しむ