50~60代の家計簿 50代の家計簿公開「あと5万円絞りたい」2020年10月の支出内訳 早いですね。もう10月が終わりました。 10月は自分の誕生月でもあるし、とても過ごしやすくて一番好きな季節です。 2020年10月はこんなことがあった一ヶ月でした。↓ ●噂どおり休職中の職場が閉店することになり、休職のまま数ヵ月後に退職する... 2020.11.01 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 50代の家計簿公開「45万円貯金出来た」2020年9月の支出内訳 9月が今日で終わります。ずいぶん過ごしやすくなって来ましたね♡ 今月はもうお金を使わないつもりで、支出を計算し終わったんですが・・ 10年以上前から仲良くなっていたクロネコヤマトのパートさんが、 たまたま2人とも10月から転勤になってしまう... 2020.09.30 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 先月の50万円に引き続き今年2回目の貯金が出来た 前回の貯金はつい先月だったっけ? 確か50万円を定期預金に入れました。 >>今年はじめて貯金が出来た!楽観的な人でいれば不幸は近寄ってこない 本当はもう今年はこれ以上は貯められないかな?と思ってましたが、 不思議なことに口座にお金が余ってる... 2020.09.26 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 女性自身の取材を受けました!9月15日発売です 先日のことですが、女性自身の取材を受けました。 >>光文社 女性自身 家計簿をブログで公開しているブロガーの節約についてのお話でした。 わたしはこの生活に完全に慣れてしまっているので、自分で節約している感覚がまったくなくて 自分としては普通... 2020.09.14 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 家計簿公開 メルカリで気持ちがゆるんだ?2020年8月の支出内訳 もう9月がスタートしました。 足が悪くなってから今月で丸2年になります。 この2年の間に、わたしは仕事に行けない足になってしまいました。 この先に不安がありますが、とりあえずあと半年は傷病手当金があります。 今は良い考えが浮かんでこないので... 2020.09.02 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 今年はじめて貯金が出来た!楽観的な人でいれば不幸は近寄ってこない お盆のあいだに今年初めての貯金をしました。 と、言っても口座から口座にお金を移動させただけとも言えるけど(;^ω^) 詳しく書くと・・・ 今年になってから貯めた貯金はいくら? 急な出費があったときのために、少し普通口座に置いてたのですが、 ... 2020.08.18 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 20代から50代の30年でこんなに価値が変わった!お金も物も 1990年だったと思うのですが、元夫と行ったアメリカ旅行で買ったお酒。 そのお酒が意外な値段になっていることを、最近メルカリで初めて知りました! メルカリは生まれて初めてやり始めてから、まだ2週間ほどですが 楽しく参加させてもらっています^... 2020.08.12 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 2回目傷病手当金の決定通知が来ました その金額は? 2回目傷病手当金の決定通知が来た 4月~6月の2ヶ月間の、傷病手当金の金額の連絡がありました。 治療費がかかるのに働けないから有り難い傷病手当金 先月の終わりごろにやっと2月~4月分が振り込まれましたが、 その後の2ヶ月分の診断書もずっと前... 2020.08.08 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 家計簿公開!節約や貯金にこだわらずゆったり暮らした2020年7月の支出内訳 一年が早いですね。今日から8月です。 足が悪くなってからもうすぐ丸2年になります。 あれからわたしの暮らしは大きく変わってしまいました。 今は収入はほとんど無いに等しいですが、7月はやっと傷病手当金が入金されました。 >>傷病手当金の審査が... 2020.08.01 50~60代の家計簿
50~60代の家計簿 待ちに待った傷病手当金が振り込まれた!でも予想外の出費が! やっと2月から4月の分の傷病手当金が振り込まれました! 良かったー! 給料と同じで月末だとばかり思ってましたが、 健康保険組合からなのでちょっと日にちが違ったのかな・・・ 2月~4月分の傷病手当金の振り込みがあった パート勤めの傷病手当金2... 2020.07.29 50~60代の家計簿
リウマチ発症の前兆と初期症状体験談 Amazonタイムセールでニューバランスが激安過ぎて2足も買ってしまった Amazonのタイムセールで、 ニューバランスのスニーカーを、ありえないほどの激安価格で手に入れました~♡ しかも2足も。。。(;^ω^) Amazonタイムセールでニューバランスが激安だった じゃ~ん!!こちらのニューバランスで~す♡ ↓... 2020.07.17 リウマチ発症の前兆と初期症状体験談節約ワザ
家電使用レポ 長年使ったガスコンロが炭化して点かなくなった!IHに交換で費用はいくら? 22年使ったガスコンロが炭化して火が点かなくなったのでIHクッキングヒーターにしたいと思って金額を調べました。本体価格は店頭ですぐ分かりますが見積もってもらった工事費が高くてびっくり!ガスコンロからIHにするには工事費で大きく費用が変わります。 2020.07.12 家電使用レポ節約ワザ
貯めるコツ 期待以上でした!買って良かった!スマホカバーがめっちゃ可愛い過ぎる! 楽天で買ったスマホカバーがあまりにも可愛くて♡嬉しい~!! 本当に買って良かったわ~♡ 60歳に手が届きそうなわたしのようなオバサンでも、可愛い物はやっぱり好きです♡ 透明のスマホカバーが黄色く汚く変色した 前のカバーは、一年半ちょっと使っ... 2020.07.11 貯めるコツ節約ワザ
50~60代の家計簿 行き過ぎた節約はNG!100均・ユニクロで暮らしをリフレッシュ 昨日は半年前からの手の痛みで、手を専門にしている整形外科に行ってきました。 ●足は「足の外科学会」の先生のクリニック。 ●手は「手の外科学会」の先生のクリニック。 手も足も症状がかなりひどいので、専門の先生に診てもらっています。 これ以上、... 2020.07.08 50~60代の家計簿良い物を大切に長く使う
50~60代の家計簿 家計簿公開 | あと2万円は減らしたい2020年6月の支出内訳 もう今年が半分過ぎてしまいましたね。 今日から7月です。 足の痛みで仕事を休んでいるので、 ボヤ~っと何もしないまま、1年の半分が終わってしまったような気がしています。 今はまだ夜などは過ごしやすくて、窓を開けて寝ると寒い日もあります。 あ... 2020.07.01 50~60代の家計簿