節約ワザ 『熱中症』電気代と入院費どっちが高い?あなたは命とお金どっちを選ぶ? エアコンの電気代を節約したい気持ちは分かりますが・・・ もちろん異常に低い温度に設定したり、頻繁につけたり消したりすると 電気代が上がってしまうのは今はみんな知ってますよね。 30分以内の外出ならつけっぱなしが良いそうですが、 わたしは1時... 2023.07.21 節約ワザ
節約ワザ 「楽天メルマガ」ウザすぎるからどうにかしてくれ!最初から登録チェックが入ってるのは止めて欲しい 楽天のメルマガってウザイと思いませんか?^^; わたしはメルマガが大嫌い。 家のポストに勝手に入ってるチラシと同じです。 ゴミが増えるだけ。 「楽天メルマガ」ウザすぎるからどうにかしてくれ! 最初からメルマガ登録するようにチェックが入ってる... 2023.07.16 節約ワザ
節約ワザ この先不安がないと言ったら嘘になるから『ノーマネーデー』を増やすことにした 傷病手当金が終わったのだからこのままでは生活が成り立たなくなるのが分かってるので、 『お金を使わない日』を決めて無理のない節約をプラスしてみようと考えています。 お金を使わない日は『ノーマネーデー』と呼ばれているそうです。 「日を決めても翌... 2023.07.11 節約ワザ
節約ワザ 使用済クイックルワイパードライシートは洗って使える?実際に洗ってみた サランラップをよく使う日本人は使い捨てしますが、 アメリカなど海外の人は洗ってから干して 何回か繰り返し使うと聞いたことがあります。 日本人のやってることを見て「もったいない~!」と思うらしいですよ^^ もう何年も前に私もやってみましたがと... 2023.07.09 節約ワザ
節約ワザ すごく暑いけど電気代節約のため扇風機だけで我慢しています 暑いですね。 電気代がもったいないので、この夏は息子や孫が来た時に2回だけ使いました。 まだ6月なので一人の時間は扇風機だけで我慢してますが もう結構厳しくなってきました。 6畳でエアコンを使ってた時と14畳で使った時とこれだけ電気代が違い... 2023.06.28 節約ワザ
節約ワザ 比較しないまま楽天でお買い物してない?楽天で7,260円の防災リュックがAmazonは2,000円も安い! そんなしょちゅうやらなくても・・・と正直思うけど またこの前から楽天お買い物マラソンが始まっています。 やりすぎやろ?!っていつも思うけど楽天も売り上げ減らさないために必死なんでしょう^^; 楽天お買い物マラソンはこちらからエントリーを忘れ... 2023.06.25 節約ワザ
節約ワザ 楽天ショッピングはやっぱりセールのタイミングが安い そんなにしょっちゅうやらないとアカンか?ってぐらいに 楽天のセールが頻繁にありますね。 また今回も今夜8時からお買い物マラソンがスタートします。 >>楽天お買い物マラソンのエントリーはこちらから 今回は今のところ買う予定の物はありません。 ... 2023.06.22 節約ワザ
節約ワザ 今夜からの楽天スーパーセールで買いたいもの&買って良かった物 また今夜から楽天スーパーセールがスタートします\(^o^)/ スタートから4時間だけのお得もたくさんあるので、 コチラからエントリーをお忘れなく! 物欲が減って来た私も必需品や消耗品は買っていますが、 実店舗より楽天やアマゾンの方が安いこと... 2023.06.04 節約ワザ
節約ワザ 捨てるはずの洋服でキッチンの油汚れを拭いてもっと暮らしやすく! 古くなった洋服を捨てるとき、みなさんはどのように捨てていますか? わたしは以前は細かく切って拭き掃除に使ったりもしていましたが、 端っこのボロボロした繊維や糸のせいでよけいに汚くなるので、 ここ数年はそのまま捨てることにしていました。 もっ... 2023.06.01 節約ワザ
節約ワザ 『ゴキブリ対策』同じ品ならドラッグストアとAmazonどっちが安い? GWなので毎年恒例でコンバットをドラッグストアに買いに行きました。 10年ほど前に比べると、 有効期限が長くなった上に(1年)ひと箱に入っている個数も多くなったので G対策はずいぶん安く済むようになりました。 今回は1280円で20個入りを... 2023.05.06 節約ワザ
節約ワザ 楽天お買い物マラソン今夜から!そんなに毎回買う物は無いけど必需品は買う予定です そろそろGWなので楽天でセールがあるだろうな~とは思ってたけど つい1週間ほど前にお買い物マラソンをやってましたよね? それなのにまた今夜からお買い物マラソンがスタートします! >>お買い物マラソンはこちらからエントリーが必要です。 お買い... 2023.04.23 節約ワザ
節約ワザ 持って行くガソリン代の方が高い?9点で385円/初めて古着屋さんで買い取りしてもらいました 去年まではお花見したくて 自分一人でも行ったり妹や友達と行ったりしていましたが、 今年は元夫の事で気持ちが重くて桜を見る気分になれません。 でもそのままでは・・・と気分転換をかねて押し入れの全出し→片付けをしたので いらない服を古着屋さんに... 2023.03.28 節約ワザ
節約ワザ 楽天お買い物マラソンで急遽WBC日本優勝ポイントアップはある?無い? 「WBC日本優勝」楽天ポイントアップがあるかな? 今日は元夫に対する感情を書こうと思ってたんですが 昨日WBC決勝に感動しすぎて夫の事は後回しにすることにしました。 日本が優勝したので急遽「お買い物マラソン」で 優勝によるポイント2倍とか3... 2023.03.23 節約ワザ私のくらし
節約ワザ 今夜からお買い物マラソンstart!おすすめブラとショーツのサイズはこう選びました またまた今夜から楽天お買い物マラソンが始まりますね。 今回もエントリーは必須です。 >>お買い物マラソン エントリーはコチラから! 今回は元夫に頼まれて入院に必要なものを買うことになっています。 そして私からのおススメはこの前ブログに書いた... 2023.03.21 節約ワザ
節約ワザ 木を見て森を見ず「卵」の値上がりは気にしなくて良い。他の無駄遣いを止めましょう 鳥インフルエンザの影響で卵が値上がりしていますが・・・ そんなに家計に影響ありますか??? 以前のお値段が160円ぐらいだったとして、今は300円位で その差を10個で割っても1個14円ほどの値上がり。 10人家族ならともかくも、夫婦二人で... 2023.03.15 節約ワザ