♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

離婚後の生活費の予算を立ててみた 離婚は可能か?

スポンサーリンク
離婚準備
スポンサーリンク

離婚後、パート給料だけで暮らしていけるのか、先月の家計簿を参考に考えてみました。

項目 先月 離婚後
住宅ローン 4万 ゼロ
食費 66,288 35,000
雑費 4,891 4,891
夫小遣い 1万 ゼロ
ガソリン 2,000 2,000
生命保険 17,731 3,000
ガス 7,489 7,200
電気 3,935 3,800
水道 一ヶ月で割れば約6,000 5,800
携帯電話 1,131+1,766 1,131+1766
ネット固定電話 4,992 4,992
医療費 6,680 6,680
美容院 9,980 9,980
被服化粧品レジャー等 22,240 20,000
合計 205,123 106,240

離婚前に家のローンを完済したいと思ってるので住居費はゼロになる予定ですが、
それとは別に一年に一度の固定資産税(今年の場合なら71,800円)を貯めないといけません。

食費はどのくらいになるか想像がつきませんが、35,000円と考えました。
でも多分もう少し多くかかると思います。4万円ぐらいかな・・・と。

ガス電気水道の減り方は控えめに考えました。実際はもっと減るかもしれません。
電話ネット、雑費(消耗品)は、夫がいてもいなくてもほとんど変わらないでしょう。
生命保険は息子達それぞれ自分達で払うようにさせると、
私の共済だけになるので月に3,000円になります。

美容院は6週に1度ぐらい行っているので、毎月9,980円かかるわけではありません。
3ヶ月で2回なので、実際は一ヶ月で割ると6,700円ほどです。

以上今の時点で予算を立ててみると、先月と同様の暮らしをすれば
長男と二人で一ヶ月106,000円ほどあれば足りそうです。
(次男は毎週末の2日間この家に帰って来ています)

私のパート給料が大体9万円ほどで息子達からの食費が1万5千円。
〆て105,000円の収入になるので、離婚しても先月と同程度の暮らしは出来そうです。
それならば、特に苦しいとかストレスが溜まるとか言うことはありません。

固定資産税などが心配ですが、月に数千円ずつ貯めていけば払えると思います。

またそういう厳しさがあれば、よりいっそう節約の励みになるので頑張れそうです。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

離婚準備
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com