♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合がありますが、実際に私が体験したことを書いています。

暑さでイライラしたくないから電気代は上がったけどエアコンはつけっぱなし

スポンサーリンク
エアコン 私のくらし
スポンサーリンク

昨年までは6畳の和室で過ごすことが多く、
特に冷暖房を使う季節は節約のために6畳にいました。

でも今年から隣の14畳で生活するようになって
電気料金が値上がりした今年の金額はどうなるかな?と少し気になっていました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今年は電気代が上がりました

ちなみに今までの3年間の電気料金はコチラです。

2021年7月(8月請求分):5,427円 ※一人暮らし ほとんど家にいた
2020年7月(同):5,740円 ※息子と二人暮らし 息子だけ外で働いていた
2019年7月(同):4,794円 ※二人暮らしで二人とも外で働いていた

やっぱり家にいないことが多いと電気料金も安いです。

ことし2022年7月分の電気料金は7,268円でした^^;

部屋を移動しただけで、エアコンの使い方は昨年と特には変わっていません。
(今年から電気で沸かせるポットを1日2回使うようになったけど)

エアコンのフィルター

生活する部屋が広くなったから当然エアコンによる電気料金は上がりますよね。
一人暮らしで7,268円は高いかもしれないけど、
だからと言って狭い6畳に閉じこもるのも・・・と思うのでこのまま様子を見ようと思います。

多分8月分料金(9月請求)はもっと上がるでしょう。

2万円を超えたらびっくりするけど、まぁこのくらいなら許容範囲かな。

14畳で使ってるエアコンが年代物なので節電タイプではなく
9月に買い替えようと思ってるので来年はちょっと安くなるのかな?とは思っています。

スポンサーリンク

少しでも快適に少しでも気持ちを楽に過ごしたい

エアコンとリモコン

今まで使っていた6畳の部屋のエアコンの方が新しいし、
6畳から隣の14畳に移動したし、
それに加えて今年の暑さと電気料金自体の値上がり等々、
いろんな原因が複雑にからみあって、昨年より高い電気代になりました。

また家が古いので窓のガラスは薄い1枚もの^^; これも電気料金が上がる大きい要因ですね。
ペアガラスに取り換えられないのでこれも仕方なし・・・

でも一日24時間のうち、出かけない限りは21時間はつけっぱなしなので
熱中症から命を守ってくれてると思うと高くはないはず!^^

子育て真っ最中の頃は学費捻出のために節約を頑張ってたけど、
もうこの年齢になると細かい電気代はどうでも良く、
それより少しでも快適に、少しでも気持ちを楽に過ごして、
暑さでイライラなんてしたくないから
これからもエアコンを使って夏を乗り切ろうと思っています。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

私のくらし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com