♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

子供が小さかった頃のおもちゃ本の一部は孫のために置いておくことにした

スポンサーリンク
結婚 息子の恋愛と結婚
スポンサーリンク

土曜日の夜は台風の影響なのか、
とても涼しくて珍しくエアコン無しで気持ちよく寝ることが出来ました。

やっぱり自然の風は気持ちいいですね~。よく眠れました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

結婚前の息子の部屋を片付け始めました

おもちゃ

残してあるおもちゃや本は裏庭の倉庫に保管

日曜は、次男の部屋の隅っこに積み重ねてあったコミック誌を、
裏庭の倉庫に入れました。

次男は仕事で遠くに住んでいて、ほとんど帰省しません。
だから物は少ないんですが、結婚までに私が少しは片付けておこうと思っています。

コミックは捨ててしまおうと思ってたんですが、
息子たちが結婚してもし孫がすぐ出来たら
何年かしたら漫画を読む年齢になります。

みんなでこの家に遊びに来たり、夏休みに孫を預かったりしたときに
漫画やおもちゃがあれば喜んでもらえると思うので、
全部は捨てないで、一部を置いておくことにしました。

おもちゃも今までにほとんど捨てましたが、思い入れのある物が少し残ってるので整理して置いておきます。

でも家の中に置くのは邪魔になるので(今は)孫が使うまでは、それらは全部倉庫に入れて置くことにしようかな。
湿気だけ気になるので様子を見つつ・・・

家の中はすっきりさせたいし。

おもちゃ・本を捨てない理由

そう思った理由は、
わたしや妹が小さかった頃の本の全集や、モネやらルノワールやらの名画集を
わたし達が30歳ごろに親が断捨離してしまって
それを聞いてショックだったことを覚えているからです。

もう数年置いておいてくれたら、子育てがひと段落したわたしも
成長した息子達も読んだり観たり出来たのに・・・と思ったのです。

あの全集を今買えば、とても高いのでもう揃えることは出来ません。

捨てるのはいつでも捨てられます。

コミックやおもちゃを保管する場所があるのなら
今まで置いてあったんだから、
あと10年ほどだけ捨てずに様子を見るのがいい
な~と思ったのです。

スポンサーリンク

捨てるタイミングを逃している息子の勉強机も孫が使うかも

勉強机

それとふと思ったのですが
捨てよう捨てようと思ってた息子たちの勉強机。

早ければあと7年後ぐらいに使うことになるかもしれないので、
今まで置いていたんだからもう少し置いといて、
息子やお嫁さんや孫がいらないって言ってから捨ててもいいのかな・

これが娘なら娘の意見だけで決められますが、
何せ息子だからそのあたりの権限は無さそうかも。笑

わたしたちが若い頃と違って、
今のひとたちは合理的だしあまりお金も使わないし、
USEDにも抵抗が無いから、使いたいと言うかもしれません。

捨てることはいつでもできるんだから、
息子たちが出て行って空き部屋になる部屋に勉強机があっても邪魔にはなりません。

これはわたしが決めずに、息子とお嫁さんに決めてもらおうと思います。
そして捨てると決めたら、二人にも手伝ってもらって処分します。

スポンサーリンク

子供たちの思い出の品の片付けにとりかかります

赤ちゃんの手
さて、明日からは息子達の思い出の品の整理に取りかかります。
ゆっくり進めるつもりだから、今年いっぱいぐらいかかるかも?

でも思い出にひとりで浸りながら楽しく片付けていきます♡

整理してない写真は、息子と彼女に仕分けをお願いするとしましょうか。

スポンサーリンク

ひとりになる心構え

スタート

こういうことをやってると、人生終盤に近づいたな~とさみしい気持ちになります。

基本的には、テーマ断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
ただひたすらスッキリ気持ちがいいはずなんですが、
同じ片付けでも、
それぞれが置かれた状況によって色んな想いが生まれますね・・・

特に、あと半年ほどしたらひとりぼっちになるんだなと思うだけで
何とも言えない気持ちです。涙。。。

でも本当の意味でのひとりぼっちになってしまうかどうかは、
わたしとお嫁さんとの関係によります。

わたしとしては、年齢の離れた姉妹みたいに仲良くしたいんです。
お嫁さんも同じ思いでいてくれたら嬉しいな。

そうお嫁さんに思ってもらえるように、
自分はお嫁さんより下の立場と自分に言い聞かせて、
決して「上からモノを言わず」を絶対守ります。
お嫁さんを尊重していきたいです。

そうすることで周りまわって、
ひとりぐらしでも充分幸せでいられるし、
息子お嫁さん孫もみんな幸せを感じられると思うのです。