この前(確か1月末ごろ)に10年分を一括払いして
火災保険の更新をしました。
その時の記事がこちらです。↓
火災保険の更新 ~今年で廃止されるお得な10年一括払いで申し込みました
出来るだけ安くするために、欲しい保証もある程度は省いて契約しましたが、
それでも32万円ほどでした。
しかも地震保険は最長で5年払いしか無いから5年後にはまた支払いがあります。
※ 節約貯金deゆとりのマネーライフも参考にしてみてください。
火災保険は現時点で10年一括払いが一番お得な支払い方法ですが、
10年払いは今年(10月だったと思います)終了して最長5年払いとなります。
今年10月から火災保険料大幅値上げ!!
11~13%の値上げ
そんなとき、こんなニュースが目に飛び込んできました。
大手損害保険各社は10月から、住宅向けの火災保険料を11~13%程度引き上げる。
火災保険は災害の多発に伴って値上げが続いており
2000年以降で最大の値上げ幅となる。
※参照 火災保険料11~13%値上げへ 損保大手4社、今年10月から
11~13%ってかなり大きいですよね!
災害がすごく増えてるから当然と言えば当然で納得はするけど、
コロナ禍で収入が減っている人が多い今、払う方にすれば大きい金額です。
10年払いにして良かったーーー!とつくづく思いました^^;
わたしは火災保険一括見積して10年一括払いに決めました
火災保険、地震保険が値下がりすることは絶対ないし、
払わないといけないものは可能な限りで最長の一括払いにするのが最善です。
そう言う考えでわたしは10年払いにして良かったです。
わたしが見積もりをしたのはこの3つの比較サイトです。
●SBIホールディングスインズウェブ
●火災保険の無料診断サービス保険スクエアbang
●火災保険一括見積もり依頼サイト住宅本舗
同じような補償内容でも、
保険会社によって数万円違うこともあるので、
火災保険料が値上がりする分を取り返すためにも、
火災保険一括見積をして比較することをおすすめします。
私の経験から言えることは、
見積もりしたからと言ってしつこくされることは全くないし、
保険会社側も「もし加入してくれたらラッキー!」ぐらいな対応しかしてきませんでした^^;
一回資料を送って来て、それ以降は何の連絡もない会社がほとんどでした。
どこも「加入者の選択に全てお任せします」の姿勢だな~と感じました。
希望すれば自宅に来て説明してくれるし、保険会社の支店にも出向くことも出来ます。
(わたしは家に来てもらって契約しました)
それぞれのお宅によって保証を手厚くしたい箇所が違います。
我が家は家の位置から考えて水害保証は必要ないと考えて省きました。
そして、ひとり暮らしなので家財保険は最低の100万円にしました。
多ければ多いほど良いのは分かってるけど、日常的に断捨離してモノを減らしているから
もし焼けてしまっても、もうそんなにモノは増やさないからです。
家財保険で足りない分は貯金から買うし、
「火事になるかならないか?」と言えばならない確率の方が圧倒的に高いはずだから
どこまでも保証を増やすわけにはいきません。
(支払いが高くなるから)
まとめ
それにしても11~13%の値上がりはとても大きいです。
でも地震や火災は意図せず起こってしまうので必ず必要な保険です。
今年9月までに火災保険を更新する方は
出来れば10年払いにすれば数万円お得です。
10月以降に更新の場合も最長の5年払いがおすすめです。
わたしが10年払いに決めたのは10年がお得なのもあるけれど、
毎年毎年更新やら支払いやらがめんどくさいと思ったからです^^;