体力が無さ過ぎて自分が嫌になります。
運動が嫌いで出来ればゴロゴロしておきたいんだから体力があるはずも無いけど、
それにしてもちょっとひどい。
体力が無さ過ぎておばあさんすぎる
お出かけしたらその夜はしんどすぎてほぼ眠れない。
ちょっと眠れたとしても一晩に何十回も目が覚める。
翌日以降にも疲れを引きずる。
しかも今たまたま何週間か前から異常に肩が痛くて、そのせいもあって疲れが取れません。
もちろん持病の薬のせいで疲れやすいのもあるけど。
昨日元夫の用事で頼まれてグランフロント大阪に行きました。
用事の後で大衆フレンチ屋さんでランチしましたが、大阪は神戸と違って人が多すぎるので疲れまくりました。
普段出かける時はほとんど車で歩数も少ないし運動もしないしで、実年齢よりもわたしは相当おばあさん。涙
こんなに体力が無い62歳はめったにいないはず。
何とかしないとな~・・・と思うだけで、何もしないのが私の良くないところです^^;
鰻を買う勇気が無かった
ところで、この前行ったスーパーで割引シールが貼ってあった国産鰻。
割り引かれて税別1980円ぐらいだったと思いますが、
買おうかどうしようかずいぶん迷って買わずに帰って来ました。
前回鰻を食べたのは何年前だったかハッキリとは覚えてませんが、
四人暮らしだった頃は一年に一度だけ土用の丑の日に一尾買っていました。
息子と元夫のために三分割して、自分は端っこの1センチぐらいを味見したり全く食べなかったりしていました。
私が食べなかったことは家族は誰も気づいていません。
でも私も鰻は大好きなんです。
若いころは鰻が安かったので家族のために二尾とか三尾とか買って私も普通の量食べていましたが、
どんどん値上がりしていって途中からは食べられなくなりました。
だから今回10年以上ぶりぐらいで鰻(割引シールが貼ってあるもの)を買おうか迷ったんですが、
消費税を入れたら2,000円をちょっと超えるからやっぱりわたしには無理・・・
贅沢すぎますよね。
いつかもし楽天でポイントがたくさん貯まったら楽天グルメ一位の鰻を買おうかな。
↓ ↓ ↓
中国産の鰻は骨がすごいから国産が美味しいですよね。
いつか鰻が食べられる時が来ることを願って待つことにします。