自分が努力する理由を考えてみたことありますか?
最近たまたまみつけたブログを読んで
人それぞれ努力の原動力は色々なんだな~と気づきました。
人それぞれ違う原動力
その記事にはこんなことが書いてありました。(省略して抜粋しています)↓
なぜ身近で自分より優れてる人に次から次に嫉妬しまくるのか。
と考えてみたら、自分は負けん気強いから
嫉妬することでその人のところまでいこうと必死になって努力していた。
嫉妬心がエネルギーとなっていた。
これを読んで目からうろことはこのこと!
そう思ってる人もいるんだ。
私は人に勝ちたい!と思ったことが多分ありません。
そのせいか嫉妬をしたこともありません。
自分なりに満足できてたらそれで充分かも。
自分と人を比べることがありません。
競争心ゼロなので順位を争うスポーツは無理なタイプかな^^;
「あなたは負けん気が強いですか?」と聞かれれば
「負けん気についてどうこう思ったことがないので分からない」と答えるでしょう。
人に負けていても気づかないタイプで、負けていても何とも思いません。
だって世界中の全員に勝つことは絶対ないから。
このことを妹に話したら妹も私と同じで、人と競争する気持ちは無いと言ってました。
それは育てられ方のせいなのかな?
今更変わらないと思うのでこのままでいいのかな^^;
上の記事の方は人に負けたくないからそれがエネルギーになってるそうなんですが、
原動力は人によって全く違います。
自分の事を人に認めてもらいたくて頑張る人もいれば、
子供のころ貧しい家で育ったからお金持ちになりたくてものすごく強くて頑張る人もいます。
私の祖母は戦争で旦那さん(私の祖父)を失くしてから
小学校の教師をやって幼い子供と自分の両親の生活を支えていたんですが、
祖母にとれば子供たちや
亡くなった夫への愛情が原動力だったと思うのです。
わたしの原動力は家族への責任
で、そこで私のエネルギーは?と考えてみると
家族に対する責任感だけで頑張ってきたような気がします。
責任感に押しつぶされて離婚したようなものですが^^;
だから今ひとり暮らしになって、こんなに気持ちが楽なのかな?
いま老後のために断捨離したり、老後貯金を減らさないようにしたり、
足のために毎日1時間筋トレしたり公園を歩いたりしているのも
全て子供たちに負担をかけたくないからです。
自分の人生ぐらい自分で責任を持って終えたいからです。
まとめ
何を原動力にするのがイイという答えはありません。
原動力は人それぞれ違うけれど何が原動力であっても、
自分が楽しくて幸せなら
努力や頑張りはいいことだと思うので今日の記事にしました。
自分を苦しめない、自分を追い詰めない原動力であれば
何が原動力であってもいいと思います。
私に関しては、今更この歳で人と自分を比べて頑張るのは
今までやって来なかったのに無理だから
今ままで通り「人とのんびり付き合ってのんびり生きて行こう」と思います^^;
言い方を変えればそれしかできないから・・・とも言えるかも。笑