独立した子供が家を買うとき皆さんはどのくらいの援助をされたんでしょうか。
私の息子が新築一戸建てを買うことになりました。
今は車で1時間弱(距離は遠くないのに神戸は渋滞が多いのでそのくらいかかってしまいます)
新居は我が家から徒歩5~6分ぐらいの近距離です。
土地は広くないのに田舎の人から見ればビックリ価格・・・^^;
高いーーー!ものすごく高いです。
神戸では例えば5千万円以上出してもとても小さい家しか買えません。
車を2台停めたらほとんど庭は残りません。
ローンを最後まで払えるのかな・・・とすごく心配ですが
家を買うことはおめでたいことなので、心配を表に出さないようにしようと思っています^^
住宅を買う子供へのお祝いの平均はいくら?
わたしからの援助?お祝い?はどのくらいしようかと迷っています。
野村證券のHPを見ると親から子供への補助はこのくらいのようです。
↓ ↓ ↓
わたしが住んでいる家を買った時も義両親に大きい金額を援助していただきました。
上の表で言えば濃いブルーの範囲に入ります。
だから離婚したわたしがこの家を夫から譲ってもらって住んでいることを申し訳なく思い、
また義両親に対して常に感謝の気持ちを持ち続けている主な理由です。
でもわたしは同じようなことを子供にしてやれません。
自分の生活でせいいっぱいで、
せめて子供たちに金銭的負担をさせないまま死んでいくことを目標にしている程度です^^;
ただ1円も何もしないと言うことは考えていません。
結婚の時は私からのお祝い50万円と子供名義の貯金(子供が食費として家に入れいていたお金)を合わせて200万円渡しました。
ほぼ同時に二人が結婚したので400万円渡したことになります。
そこからまだ2年も経ってないのに次は住宅購入のお祝いです。
この1年半ほど1円も貯金できていない私が出せるお金なんて限りがあります。
しかも一人が家を買うと言えば、多分続けてもう一人も買うと言い出すでしょう。笑
孫が出来たら出産祝いもしてやりたいしそこから入園入学が続くことになります。
その都度お祝いしたいですがお金が続くのかしら^^;
ひとり親からのわたしからのお祝いは100万円にしようかな
具体的に言えば、本当は最初は住宅購入のお祝いとして家電や家具がいいかなと思ってました。
でもやっぱり50万円にしようかなと思い始めて、
今はやっぱり100万円にしようかなと思ってます。
たった100万円だとカーテンやちょっとした家具を買ったらすぐ飛んでいく金額です。
でも、もう一人の子供が家を買う時に同じ金額を出すから100万円×2人で200万円必要です。
リウマチ薬が高額な上に療養中で働いていない私が、それ以上のお金を出せるわけがありません。
ただ100万円は家を買うにはほとんど足しにならない程度の金額で
お嫁さんに対して恥ずかしいくらいです。
お嫁さんの親がどのくらい援助するかは知らないし、聞くつもりも無いし、
わたしはわたしなのでお嫁さんの親と比べもし無いし勝とうとも思いませんが^^;
今、無理しすぎて結局将来子供へ生活費の援助を頼むことになってしまうのは
最も避けたいことなので、100万円で自分を納得させようかと迷っています。
100万円で納得できるとも思わないけどそれ以上は難しいです。
かと言って50万円じゃわたしには大きい後悔が残りそうです。
本当は義両親のようにもっとしてやりたいのに、私にはそんな経済力が無くて子供に申し訳ないです。
子供はもうローンの審査も通ったみたいで、私には一切援助を頼んで来ませんでした。
もちろん1円も無理と思ってるんでしょう^^;
・・・というわけで、今の時点では100万円と考えています。
自分が贅沢するより、子供へお祝いを渡してやる方が何倍も何十倍も喜びが大きいので
これからも節約生活は続けていきます♡
息子とお嫁さんの仕事が今後も順調で
ローンを払いながらも心豊かな楽しい暮らしが出来ますようにと祈っています♡