♡ななえの美容ブログ>>コチラからどうぞ

※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

熟年離婚後の生活費せきらら公開 2018年5月の家計簿

スポンサーリンク
50~60代の家計簿
スポンサーリンク

5月の支出を集計しました。

今月は軽自動車税や固定資産税を払いましたが、
それ以外の通常の支出は155,000円ほどでした。
イヤ~な税金はあと市県民税のみとなりました。
いつでも払えるように封筒に入れて準備しました。

これでよほどのことが無い限り、来年の春まで大きい出費は無い予定です。
とりあえず難関は乗り越えました。良かった~♪

支出の内訳を以下に表にしました。

スポンサードリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

2018年5月の支出

住居費 ローン完済したためゼロ
食費 51,633
ふるさと納税お米10,000
雑費 9,292
電気 3,690
ガス 6,356
水道 今月は請求無
固定電話
&ネット
5,040
携帯電話 ガラケー1,125
スマホ1,335
保険 3,000
医療費 0
ガソリン
交通費
7,213
美術館等 4,200
美容院 化粧品 4,2014
bag 7,528
駐車場
(仕事)
3,240
【合計】 155,666
その他
軽自動車税 10,800
固定資産税 63,900

今月は2度も大阪に行って国芳の浮世絵を見てきました。
通天閣の新世界で見たコテコテの大阪にカルチャーショックを受けました。
同じ日本とは思えない・・・。


この表とは別に確定拠出年金23,000円を払いました。
これは貯金と思っているので(支出の)表には入れていません。

先月買った化粧品(2万円ほど)を先月の計算に入れるのを忘れていたので
今月に入れています。
それ以外にはロンシャンプリアージュ
前から欲しかったナノケアのドライヤーを買ったので、
それらの合計が21,000円ほど。

それらを計算に入れずに見ると、通常の生活だけなら115,000円ほどで生活出来た計算になりますが
でも買ったのは事実で、計算に入れずに考える意味は無いけど。(汗)

今年に入ってからの登録免許税や自費の部分入れ歯、
副業の所得税と市県民税、軽自動車税と固定資産税など、
これらのお金の支払いが滞ることなく、何とか頑張れたので本当に良かったです。

50代の平凡な私が、
自分の収入だけで生活しながら、1円も貯金を下ろさずにこれら税金などを払えたことにホッと一安心しました。

熟年離婚は後の暮らしに大きい不安があって離婚したくても出来なかったり、
やっと離婚しても暮らしが厳しくて後悔する女性も多いと聞いています。
私も不安が全く無かったかと聞かれればゼロでは無かったけれど、
夫と一緒にいた時の方が今よりも何倍も何十倍も不安は大きかったです。

でも今は自分の暮らしや心の安定は私自身の頑張り次第で誰か自分以外の人に振り回されることが無くなりました。
ようやく気楽な気分で安心して暮らせるようになりました。

ブログランキング参加中!下のバナーをクリックいただけると嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
やりくりななえ.com - にほんブログ村

50~60代の家計簿
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ななえをフォローする
やりくりななえ.com